TEL.025-246-0007
営業時間 11:00 a.m. - 19:30 p.m.
HOME > プロポーズスポット

新潟で人気&話題の「最新!プロポーズスポット」

新潟県内でスタッフが厳選したプロポーズの場所や、当店のお客様がプロポーズされたスポットをご案内いたします!

その他

新潟でプロポーズ 自宅(部屋の中)

自宅(部屋の中)

お住いの家の中

リラックス空間で何時ものテンションで落ち着いてプロポーズ

通いなれた部屋でのプロポーズは落ち着いて婚約指輪をわたせるかも
ふたりだけの落ち着いた空間、通い(使い)なれた自分の部屋(彼女の部屋)でのプロポーズはリラックスできて、緊張しいな男性にもおすすめです。雨の日や暑い日、寒い日のプロポーズだってドンとこい!自分で部屋をコーディネートすればロマンティックな演出も可能です!いつもと違う飾りつけにした自分のお部屋に招待されたら嬉しいですよね!?私の為に時間を使ってくれたと確りわかる事は女性にとって大切なポイントの様です。

自宅でプロポーズをするのはあり?なし??

新潟結婚婚約マリッジエンゲージ指輪リングBROOCHブローチ俄にわかNIWAKAせせらぎセットリング

ドラマで等でもプロポーズと言えば夜景の見えるレストランやホテルが定番です。人生の一大事だからこそ、いつもと違う場所で盛り上げたいと考える男女は少なくありません。しかし一方で過剰な演出が苦手な女性も多いのです。特に新潟の女性は急に皆に注目されたりするフラッシュモブのような派手な演出は苦手という方も少なくありません。ブローチスタッフの中にもふとした日常の中で言われたいという願望を持つ女性は少なくありません。ですので、どんなシチュエーションを好んでいるのか?はしっかり確認した方が良いかもしれません。

プチサプライズを演出するのも楽しい自宅プロポーズ

例えば既に同棲しているカップルなどでは何時も食事を一緒にするタイミングで「ちょっと醤油とってよ」などど女性に声掛けして、普段醤油が置いてあるはずの場所に「箱パカ」したエンゲージリングをセットしてプチサプライズを狙っていくのも楽しいで演出となります。結婚情報誌などにも様々な方法がアップされていますので確認してみてください。

2人だけの空間で忘れ得ない思い出を作ろう!

たとえ自宅でプロポーズしたとしても忘れられない様な大切な時間にしたいと考えるのは皆一緒ですよね、ブローチでは「美しい指輪の渡しかた」をリングお求めのお客様に伝授しています。ちょっとカッコよく指輪を女性の左薬指に着けて上げて決意の言葉をカッコよくつたえてください。

プロポーズリングを手に入れよう

新潟でサプライズプロポーズを考えているなら新潟のセレクトジュエリーショップBROOCHのダイヤモンド&プロポーズプランがオススメです 彼女にバレずにステキにプロポーズが可能サイズがわからなくても大丈夫

プロポーズリングはダイヤモンドだけを男性が選んで、プロポーズリングにセットするプランがおススメです。このプランでは最短4営業日で品物をお手元にお届けできます。またデザインが気に入らなかったらどうしよう、、、やサイズが合わなかったらどうしよう、、という一般的なプロポーズの悩みから解放されます。
ダイヤモンドは記憶を閉じ込めるタイムカプセルです。男性から女性へ一生一回の大事な告白のシチュエーションをダイヤモンドの輝きの中に閉じ込めてお守りとして使う事が出来るのです。
ダイヤモンドは二人の忘れられない大切な思い出と共に誰かに受け継がれて多くの人の想いをその永遠の輝きに込めて伝えてくれる最高の宝物なのです。

新潟でプロポーズ 車の中

プロポーズスポット堂々の1位は車の中だった!!

車の中

プロポーズは騒音や他人の視線からも邪魔されず二人きりでゆっくりと・・・

そんな思いからか1番人気のプロポーズスポットはなんと車の中でした

タイミングはやり夜!少し暗くて相手の表情が見えるか見えないか・・・

そんなタイミングを照れ屋の彼は狙っている事が判明したのでした。

バリ

新潟でプロポーズ アリラ ヴィラズ ウルワツ

幻想的で美しいホテルで・・・

アリラ ヴィラズ ウルワツ

Jl. Belimbing Sari, Tambiyak, Pecatu, Kuta Selatan Pecatu Kuta Selatan, Pecatu, South Kuta, Badung Regency, Bali 80364 インドネシア

+65 67358300

https://www.alilahotels.com/jp/uluwatu

出典:https://www.alilahotels.com/jp/uluwatu

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!

今回は なななななんと・・・・海外!!!

夢の島 バリ!!!!!!

そしてバリでも 最高のロケーションでプロポーズができるスペシャルなスポットがこちら・・・・

アリラ ヴィラズ ウルワツ ホテルです!!

バリの観光地を楽しんだあと最後に癒されに帰るホテルは大事ですよね♪

ウルワトゥの崖の上に、真っ青な海を背景にして建つ壮大なヴィラで、まるでギリシャ神殿の遺跡が現代風にアレンジされて目の前に現れたかのような、非現実的な印象を訪れる者に与えます。

綺麗ですよね!!!

クリフトップ・バーから見下ろす断崖絶壁の景色は海の碧が驚くほどに鮮やかで、誰しも圧倒されるはずです。

 

バリは、東南アジアのインドネシア共和国バリ州に属する島です。

首都ジャカルタがあるジャワ島のすぐ東側に位置し、周辺の諸島と共に第一級地方自治体(Provinsi)であるバリ州を構成します。観光名所もいっぱいで旅行にいってのんびり過ごすのにピッタリなんです!!

さらにさらに 人気のバリは日本人の観光客がたくさんいます。日本人ガイドさんもいるので、ことばが通じないと不安。。。というかたにももってこいの場所なのです!!!

そんな今話題のバリには、新婚旅行や一人旅、そして記念にとカップル様での旅にも選ばれております!!

プロポーズをバリで!なんて絶対思い出になりますよね!!

そんなバリでの観光を楽しん大事あと、

ホテルはまさにオーシャンビュー!!!!!

すっごく綺麗なんです!!!

おまけにテニスコートやプールや日本語対応のパソコンもあり、癒しの空間かつ何日でも滞在していたくなるような空間なんです!!!

中でもオススメはプール!

なんだこのおしゃれなプールは!?というくらいにおしゃれ!!

最初はプールだときずきませんでした(笑)

海外のオシャレなホテルでプロポーズをするならバリ

海と繋がってないの!?というオシャレなプール、、、、

プールを遠くから見ると、、、、

海外で夢のプロポーズを実現するならオシャレで美しい海とバリ

お、、、オシャレすぎる!!!

まるで異空間みたいです!こんなすてきな空間でプールを楽しんだあと、夜にプロポーズなんてロマンチックですよね♪

おつきあいが長くていろんなところに旅行に行っているカップル様や旅行好きなカップル様にはぜひ海外旅行プロポーズを体験して頂きたいです!

きっと一生忘れない思い出になると思います!!

 

 

ハワイ

新潟でプロポーズ コオリナチャペル

青い空と青い海に囲まれた青いお城のような

コオリナチャペル

ハワイ

0120363230

https://www.watabe-wedding.co.jp/resort_wedding_overseas/hawaii/special/ko_olina_place_of_joy/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=ko_olina_place_of_joy

出典:https://www.watabe-wedding.co.jp/resort_wedding_overseas/hawaii/special/ko_olina_place_of_joy/?utm_source=yahoo&utm_medium=cpc&utm_campaign=ko_olina_place_of_joy

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!!!!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!

そこで今回 おすすめしたいプロポーズスポットはハワイです♪

ハワイのコオリナ・チャペル!!!!!

目の前には、青い海に映えるコオリナラグーン。
大きな窓から見えるのは、海風に揺れるヤシの木と、陽光がまぶしい白砂のビーチ。ハワイの自然がすべて揃う貴重なロケーションに抱かれた純白のチャペルをみることができます!

そんなわざわざ海外でプロポーズ??

と思われる方もいらっしゃるかと思いますが、

ハワイに流れる独特の空気はふたりを癒し、おふたりに特別なおもいでを与えてくれます。

そんなプロポーズという女性にとって一番の思い出に残る瞬間をハワイで過ごせるって素敵ですよね!!

その後結婚式も思い出の地でできるなんてさらに魅力的だと思います!

美しい海に囲まれたハワイのプロポーズスポット

≪コオリナ・チャペル・プレイス・オブ・ジョイ≫

天窓や祭壇から差し込む自然光が美しい花嫁を最高に輝かせ、

セレモニーの感動を心に深く刻みます。
アフターセレモニーは、ビーチフロントに続く階段でフラワーシャワーを。
ビーチサイドのガーデンで両親に感謝のレイを贈るシーンも、ここでなら素敵に叶います。

この上ない開放感に満ちたプライベートパーティが叶う完全個室のバンケットは、

チャペル≪コオリナ・チャペル・プレイス・オブ・ジョイ≫に併設されている専用会場。
海側は高さ5mの天井から床までの全面ガラス張り。
海と空を一面に染めるブルーを、純白に輝く空間に招き入れたような、

ビーチフロントの素晴らしい眺望がおふたりと大切なゲストをお迎えします。
南国ハワイの陽光が育んだ豊かな自然に抱かれたビーチリゾート・コオリナの魅力を存分にお愉しみください♪

コオリナならではの豊かな自然と調和するフォトジェニックなロケーションが、この地には数多くあります。

おふたりのプロポーズ旅行を彩るのにピッタリ」です!
古き良き時代の面影を残すハワイアン・レイルウェイ。
自然がそのまま残るエリアで樹齢を重ねた木々が、やさしい木陰をつくる並木道。

美しくデザインされたビーチ。都心を少し離れただけで体験できる

素晴らしい景観の中でハワイらしい素敵な写真を撮影して、特別な想い出を残してください!!!

三重

新潟でプロポーズ 志摩地中海村

日本にいながら地中海リゾート気分!!

志摩地中海村

三重県志摩市浜島町迫子

0599-52-1336

http://www.puebloamigo.jp/facilities/

出典:http://www.puebloamigo.jp/facilities/

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ、おふたりの思い出に残るステキなものにしたいですよね!特別なプロポーズにしていただくべく、今回も全国各地からオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのはこちら!

「志摩地中海村」です!!!

 

英虞湾(あごわん)がおりなす豊かな自然の中、3万平方メートルという広大な敷地にスペインやイタリアの街並みを再現したリゾートホテルです。三重県志摩市と、BROOCHのある新潟からはちょーっと遠いのですが、おふたりの記念日旅行などにはピッタリの場所なんです!

ゲートをくぐればまるでそこはまるで別世界。まさに地中海の街並みそのものです。カスティーリャ・サルジニア・アンダルシアの3つの街の中にヴィラスタイルの客室やレストラン、カフェ、ショップ、クラフト工房などが並んでいます。また、クルージングや釣りができる桟橋などもございます。デッキチェアに座って海を眺めるだけで、リゾート感たっぷり♪村内は外灯があまりないため、月明かりがなければ無数の煌めく星空が楽しめることもあるんです!!その美しさには言葉を失うほどのものなんだとか( *´艸`)♪

 

多数のアクティビティを楽しむこともできます。村内にあります「クラフト工房マノマノ」では、スペインの工房を思わせる、モザイクタイルやデコパージュ作品の数々が並んでおり、オリジナルの体験メニューをお楽しみいただけます。フィッシングやエステ・マッサージ、夏にはプールも楽しめ、特に人気なのは「英虞湾クルージング」!リアス式海岸特有の地形が織り成す「緑」と「青」のコントラストが大変美しく、太陽の眩しい日差しと潮風を全身に浴びながらプライベートクルーズのような船の旅をお楽しみいただけます。青空と心地よい海風が楽しめるデイクルージングと、「日本の夕陽百選」に選ばれた英虞湾の絶景夕陽が楽しめるサンセットクルージングがお選びいただけます。

そして、プロポーズするのにはピッタリのスポットも!

愛をテーマにした「愛の塔 – Torre del Amor -」。愛の鐘、ホタテガイの絵馬、ハートの宣誓台、愛のブランコが用意されており、ぜひおふたりには愛が永遠に続きますようにと、蒼い海を前に二人で愛の鐘を鳴らしていただきたいです♡愛のブランコはおふたりのためのフォトジェニックなスペースとなっているので、ぜひ記念に写真も収めてください!

 

日本にいながら、さながら地中海のリゾート気分を味わえる志摩地中海村。

おふたりの特別な記念日のご旅行にぜひともオススメです!そこでバッチリサプライズプロポーズをして、さらにおふたりで思い出を深めてください(^_-)-♡

新潟でプロポーズ 神島

のんびり島旅で癒しとサプライズ・・・

神島

三重県鳥羽市神島

0599-25-3019

http://www.toba.gr.jp/

出典:http://www.toba.gr.jp/

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

本日ご紹介致しますのは・・・・神島かみしまです!!!!

 

のんびり島旅で癒された後は素敵なサプライズプロポーズ
か・・・・神島・・??と、なんだか名前からご利益がありそうな雰囲気ですねぇ・・(; ・`д・´)

佐田浜より市営定期船で48分。神島は鳥羽湾の沖合に浮かぶ神島は周囲3.9キロの小さな島で、三島由紀夫の小説「潮騒」の舞台となったことで知られています。神島の魅力は海に囲まれて作り出された独特な自然と、島の人たちが長い年月をかけて培って来た風土、そして海の恵み。ガイドブックにはのっていないことを、島で生活してきた人たちに教えてもらうのもいきなんだとか。島に降り立つと、ちょっとワクワクしてしまう。決して派手さはないけれど、ゆったりと流れる島の時間の中で、きっと心癒されると思います。

まずは定期船のりば前から伸びた道をまっすぐ進むと、時計台跡が見えてきます。これは昭和4年、監的哨(旧陸軍が伊良湖から撃つ大砲の試射弾の着弾点を確認した施設)記念に作られたもので、今は動物の絵が入った時計がはめこまれています。島の人とすれちがったら声をかけてみましょう。温かい笑顔で応えてくれるのでほっこりしますね♪

続いて214段の長~い石段を、ふうふう言いながら上がっていくと神明造りの本殿が見えてきます。八代神社は、古くから伊勢湾を航行する船乗りたちに崇敬され、海の神様「綿津見命」をお祀りしていて、国の重要文化財に指定されているんです!!元旦の未明に行われるゲーター祭りもここで行われています♪

そして島の方々と触れ合いながら、ゆっくりと気を過ごして頂き、ラストはここ♪

日本の三関門のひとつ伊良湖水道は、昔から海の難所といわれ、夜間の航行は危険だったといいます。明治42年、船舶の安全を図るため灯台がたてられました。「日本の灯台50選」にも選ばれているんです。ここは島内で随一のビュースポット。潮風を受けながら白波が踊る海原を見ていると、悩みなんか吹き飛びそうな爽快感があります♪

 

ぜひプロポーズはこの絶景の中でしっかりと!素敵なプロポーズになるはずです!

 

 

 

上越

新潟でプロポーズ 高田公園

高田公園の魅力は夜桜の他にもたくさん!

高田公園

新潟県上越市

http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/toshiseibi/takada-park.html

出典:http://www.city.joetsu.niigata.jp/soshiki/toshiseibi/takada-park.html

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ、思い出に残る素敵なものにしたいですよね!おふたりにとって最高の思い出にしていただくために、今回も全国各地のオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのは、BROOCHがある新潟市から車で約2時間。

「上越市高田公園」です!!

高田公園は、徳川家康の六男・松平忠輝公の居城として築城された高田城の跡に整備された公園で、全体が新潟県の史跡に指定されています。
現在の公園の地形は、旧陸軍第十三師団が入城する際、明治40年(1907年)に土塁の大半を崩して堀を埋める工事が行われたことによって出来たものとされています。
公園の面積は約50haあり、市街地の中心部に位置する公園としては、全国的にも有数の規模を誇っています。
園内には、復元された高田城三重櫓や総合博物館、小林古径記念美術館、高田図書館、小川未明文学館(高田図書館内)などの文化施設、陸上競技場、野球場等のスポーツ施設、岩野勇三ブロンズコーナーやブロンズプロムナード、芝生広場や外堀をめぐる遊歩道などがあり、市民の散策や憩いの場となっています。

 

高田公園といえばもちろん満開の桜!!!

毎年「高田城百万人観桜会」が開かれております。日本三大夜桜にも数えられており、観光ツアーが組まれるほど全国的にも有名ですよね♪ライトアップされた高田城三重櫓や、約3000個ものボンボリに照らされた高田公園とその周辺の約4000本の満開の桜が、お堀の水面に映ってなんとも幻想的( *´艸`)♡

 

でも高田公園の美しい景色は春の桜だけではないんです!!

高田公園に遊びに行くにあたってもうひとつのオススメシーズンが、毎年7月下旬から8月中旬にかけて開催される「上越蓮まつり」!!

高田公園の城跡を巡る外堀約19ha(東京ドーム4個分!)のほとんどをキレイな蓮が埋め尽くすんです(*‘ω‘ *)種類は和蓮で、ほとんどが紅蓮ですが、部分的には白蓮も交じっていてとってもキレイ♪なんと高田公園の蓮は東洋一ともいわれているんです!!様々なめずらしい種類の蓮をみることが出来ます。なかなか見ることのできない満開の蓮の花はとっても幻想的で、プロポーズにとってもオススメです♪

 

 

秋にはもちろん紅葉も楽しめ、四季を通じて高田公園を満喫できます。

冬は・・・?おふたりで是非雪だるまを作ってください♡笑

ぜひおふたりの記念日や特別な日に合わせてお出かけしてみてください♪

新潟でプロポーズ 上越市立水族博物館 うみがたり

おふたりと、日本海の物語がはじまります!

上越市立水族博物館 うみがたり

新潟県上越市五智2丁目15-15

025-543-2449

http://www.umigatari.jp/joetsu/

出典:http://www.umigatari.jp/joetsu/

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ、思い出に残る素敵なものにしたいですよね!おふたりにとって最高の思い出にしていただくために、今回も全国各地のオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのは、BROOCHのある新潟市から車で約2時間。上越市にございます「上越市立水族博物館 うみがたり」です!!!デートスポットとしても人気の場所ですよね♪

 

2018年6月に新しく上越市にオープンしたこちらの水族館。海と人が「語りあう」ことで新しい価値を「うみ」だす水族館、なんだそうです!

上越市立水族博物館の長い歴史の中で、訪れた人は海について語り合い、さまざまな「ものがたり」を紡いできました。その歴史を受けつぎ、未来に向けた新しい「ものがたり」を生み出していく水族館となることを願い、より親しみを持っていただくために愛称を『うみがたり』としたそうです。

ステキな想いが込められているんですね( *´艸`)

 

マゼランペンギンの生息環境を再現したエリアで水中を泳ぐ様子をご覧いただけるプールやタッチングプール、シロイルカやアザラシと出会える展示プールなどなど、展示は多数ございます。なんとマゼランペンギンの飼育数は世界一!一大生息地であるアルゼンチン共和国のプンタ・トンボを再現した展示エリアとなっており、ペンギンたちの様子を間近で観察することができます。1階屋内のエリアでは、空を飛ぶように水中を泳ぐペンギンたちも見ることができます。

 

そのほか、日本海に生息する様々な生き物や深海魚、人気のクラゲ展示、そしてうみがたり大水槽などさまざまなブースを楽しむことができます。

 

そのなかでもプロポーズにオススメのスポットはこちら!

「日本海テラス」です♪

上越市の新しい絶景スポットとして話題の場所です。大水槽と日本海の水面が一体となった開放された空間。日本海の波音や風、水面に反射する陽の光を感じながら、雄大な日本海と夕やけの空を一望することができます。1日たっぷり一緒に水族館を楽しんだ後に、絶景を眺めながらのプロポーズ。普段の何気ないデートと思わせておいて、サプライズを仕掛けるのもステキですよね!その日1日のデートの時間も含めて思い出に残ること間違いなしです!館内にはゆっくり休めるレストランやお土産ショップなどもございますので1日たっぷり楽しめるスポットです!

新潟県民なら親しみの深い日本海にゆかりのある「うみがたり」プロポーズ、オススメです♪

 

 

 

新潟でプロポーズ アパリゾート上越妙高 アパリュージョン

アパリゾート上越妙高 アパリュージョン

新潟県妙高市桶海1090

https://www.apahotel.com/c/resort/myoko/illusion/index.html

出典:https://www.apahotel.com/c/resort/myoko/illusion/index.html

こんにちは!

今回もおふたりにとって最高の思い出に残るプロポーズにしていただくためにステキなプロポーズスポットをご紹介致します!

 

今回ご紹介させていただく場所は、新潟県上越!

妙高市にあります「アパリゾート上越妙高」です。

 

「リゾートホテルだしキレイだけど、まぁ普通のホテルなんでしょ?」

なんて思っているそこのアナタ!!!

アパリゾート上越妙高は、ただのリゾートホテルと見せかけて、プロポーズにピッタリな特別な場所があるんです~!!

 

その名も「アパリュージョン」!!!

アパリゾート上越妙高では、こんなに素敵なプレミアムイルミネーションが楽しめるんです(*’▽’)☆

毎年変わるテーマでまるで別世界のようなイルミネーションの世界に入り込めます。

2018年今年のテーマは

「7つの異次元世界にタイムトリップ

 時空を超える驚愕の光のアトラクション」

 

広いエリアの中に光によって7つの世界が作り上げられています。

約1.7キロの遊歩道を歩いていると、次々と美しいイルミネーションが現れます。

その中のひとつ「フォトジェニックナイトサファリ」は「恋人の聖地」にも選ばれているスポットです。

フォトジェニックナイトサファリ

どこを撮っても”インスタ映え”の世界。

キラキラ輝くイルミネーションに囲まれていると、自然とロマンチックな雰囲気になります( *´艸`)

歩きながら楽しめるところと、展望スペースでゆっくり眺められるところ、さらには大迫力のプロジェクションマッピングを楽しめるエリアまであるんです!

ゆっくりおふたりだけで異次元に入り込んだように楽しんでいるところ、サプライズプロポーズ・・・♡

まるで魔法にかかったみたいな感動的でロマンティックな思い出になること間違いないです!!!

広い園内なので、事前にネットなどでチェックして、「ここだ!」というところを決めておくのもいいかもしれないですね!

 

こーんなにたくさんの美しいイルミネーションだけではなく、なんと打つ上げ花火が上がる日まであるんです!

アパリュージョンのホームページ内でスケジュールを公開しております。

イルミネーションだけじゃ物足りない、大迫力花火のパワーも借りてプロポーズしたい!という方は、こちらもぜひ事前にチェックしてみてください!

 

おふたりだけの幻想的な世界観に入り込んでいただけるステキなスポット。

喜んでいただけること間違いなしです!!!

 

 

ちなみにアパリュージョンは、アパリゾートホテルにご宿泊せず、日帰りでも楽しめます!

開催期間が限られておりますので、ホームページなどでご確認くださいませ。

 

 

新潟でプロポーズ 恋人岬

王道の恋人岬でプロポーズ

恋人岬

〒949-3661 新潟県柏崎市青海川133−1

0257-23-6293

https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/sightseeing/kanko/miru/love.html

出典:https://www.city.kashiwazaki.lg.jp/sightseeing/kanko/miru/love.html

新潟の恋愛パワースポットといえばすぐにあがるのが、こちら!

新潟県柏崎市にある恋人岬ですよね!!

米山福浦八景県立自然公園内の恋人岬は、米山と米山大橋、青海川駅、福浦海岸など、柏崎が誇る自然を一望できるだけでなく、恋愛成就のスポットとしても有名です。

ここに設置されている柵に2人でプレートをつけると、将来、結ばれると言われているそうです。

お土産を販売するお店や、レストラン、隣接した宿泊施設もあります♪

恋人の聖地恋人岬でのサプライズプロポーズはロマンチック

恋人岬には中央の鐘の左右に2つずつ、全部で5つの鐘があります。1つでも2つでも、全部鳴らすのも自由なのでカップルの方は2人で仲良く、女子旅の方はそれぞれ想いを込めて鐘を鳴らしていく鐘……..まずはふたりで恋人岬の鐘をならしてみてください♪

鐘の奥に広がるのは日本海!!天気が良くて空気が澄んでいると佐渡島まできれいに見渡せるんです!

夕焼けの空をバックに鐘を鳴らすのもロマンチックですが、晴天のしたも結婚のチャペルのしたにいるみたいで素敵ですよね♪
鐘の下の柵、一面ピンク色になっているのわかりますか?一瞬、南国のお花のように見えるのですが、このピンク色の物体はハート型のプレートなんです。

すごくたくさんのハートがついていますね……..!恋人同士で柵に鍵を付けると将来幸せに結ばれるといわれているので、こんなにたくさんのプレートが鍵で柵に留められているんです!

中にはキラキラにデコレーションされたものや二人のニックネーム記念日など、思い思いにデザインされた鍵とハートがあります♪プレートは敷地内の売店で販売されていますので、おふたりだけのプレートを飾っちゃいましょう♪

でも有名なプロポーズスポット!緊張するし王道すぎるかも….??周りの人が気になる…??

大丈夫です!!!

むしろ王道の恋愛パワースポットだからこそいいのです!!

女性としても一緒に行こうと言われたらうれしい場所ですし、ロマンチックな空間ですので自然と今だったら言える!となると思います!

緊張してプロポーズするつもりが言えなかった、、、なんてならずにムードに後押しされてバッチリプロポーズ出来るとおもいます!!

周りの人がきになる…というご主人様、夕暮れ時がオススメです!!女性同士でいらっしゃる方は昼間に来られている方が多いようなので、夕暮れ時に鐘を鳴らした後少し離れて歩く道があります、そこでのプロポーズはいかがでしょうか???

一生の思い出に残ると思います♪

 

 

 

新潟でプロポーズ ニュー・グリンピア津南(雪祭り)

ニュー・グリンピア津南(雪祭り)

〒949-8313 新潟県中魚沼郡津南町秋成12300

0257654611

https://new-greenpia.com/

出典:https://new-greenpia.com/

 

グリンピア津南にて毎年行われるイベントです。

有名なディズニー映画 塔の上のラプンツェル を彷彿させる幻想的な景色が楽しめます。

スカイランタンキレイ婚約指輪でプロポーズ人気スポット新潟

津南町は新潟県の南端に位置し、長野県栄村と県境を接しています。
信濃川と支流の両岸に、9段に及ぶ河岸段丘が形成され、その特異な地形上には、縄文時代の人々の生活跡が多数発掘されています。

毎年冬になれば豪雪地帯となり、雪がすごそう!というイメージの方も多いとは思いますが、じつは除雪もしっかりされていますし、当日はツアーが組まれていたりと皆さまを迎える準備抜群です♪

駐車場など事前に予約をする必要がありますが、

夜空に浮かぶ幻想的な空間でのプロポーズは感動的で一生の思い出となること間違いなしです!

他にも盛り上がるイベントがあります

雪道をスイスイと進むことができる「雪上自転車」や「スノーモービル」に乗ったり、「雪の迷路」や「雪中宝探し」に参加することができるのです!
また、「かまくら神社」は、思わず写真を撮りたくなる素敵な雪の作品となっています。
冷えた体を温めてくれる「屋台」も充実しています。

津南雪まつりのもう一つの人気企画に「SNOWWAVE」があります。

迫力満点のジャンプで楽しめる津南雪祭りでプロポーズ

 

スノーボードで迫力満点のジャンプ!

昼間は屋台やスノーボードを楽しんで、夜にスカイランタンを一緒にあげながらプロポーズ!

特別な一日になると思います♪

新潟でプロポーズ 恋人の聖地サテライト展望台

夏の新緑・秋の紅葉が美しい!

恋人の聖地サテライト展望台

新潟県妙高市桶海1090

0570-004111

https://www.apahotel.com/ja_ja/myoko/?hotel_id=32726

出典:https://netallica.yahoo.co.jp/news/20170913-77383605-jarannews

広大な敷地の中にホテルやスポーツ施設、結婚式場、天然温泉、ゴルフ場などが揃う極上のリゾート施設
ホテルから正面に望む妙高山は日本百名山の1つで、季節毎に美しい姿を見ることができます!
爽やかな高原の風と豊かな自然に抱かれたこの地で、二人の愛もさらに深まります

下越

新潟でプロポーズ プロポーズの成功率を上げる新潟レストラン「FRENCH TEPPAN 静香庵」

プロポーズの成功率を上げる新潟レストラン「FRENCH TEPPAN 静香庵」

新潟県新潟市中央区万代3-1-1 メディアシップ19F

025-245-1129

https://french-seikoan.owst.jp/

出典:https://tabelog.com/niigata/A1501/A150101/15013868/

FRENCH TEPPAN 静香庵

新潟でレストランプロポーズをするなら メディアシップ 19階にある「FRENCH TEPPAN 静香庵」がおすすめです!

地上100mのパノラマビューを眺めながらプロポーズ

新潟で行うレストランプロポーズ

メディアシップの19階に位置するFRENCH TEPPAN 静香庵は、眺めが素晴らしいです。
眼下には萬代橋と新潟島の街並、遠くには日本海と雄大な佐渡を望むことができます。
きれいな夜景を見ながらプロポーズなんてとってもロマンチックです!

目の前で調理してくれるラグジュアリーな空間

新潟でレストランプロポーズ

厳選素材と料理長が目利きしたハイクオリティなステーキを楽しむことができます。
鉄板で目の前で、焼いてくれるのでとても贅沢な時間を過ごすことができます。
個室席もあるので、恥ずかしがりやの彼女のために早めに予約するのがおすすめです!

アニバーサリープレートも準備可能!

アニバーサリープレートとドリンク1杯無料プレゼント

予約の際にアニバーサリープレートを準備することも可能です。
プロポーズのタイミングに悩む方は、プレートに「Marry me」の文字を入れて持ってきてもらうのがオススメです。
そこでプロポーズのタイミングが計れます!
新潟で人気なプロポーズスポットなので、スタッフの方と打ち合わせも可能なので安心して任せることができます。

まとめ

新潟市内でレストランプロポーズをするならまずはFRENCH TEPPAN 静香庵」をチャックしてみてください。
美しい夜景をバックにプロポーズリングがきらりと輝く、これは間違いなく女性の憧れです!

クリスマスプロポーズをするならブローチ
プロポーズリングのご用意はこちらから

新潟グランドホテルレストラン、フランス料理ベルビュー

新潟で、最愛の人に最高のプロポーズをする、という場合もっともポピュラーで、おすすめな場所と言ったら、新潟グランドホテルレストラン、フランス料理ベルビューです。
一生に一度の最高のプロポーズの場所なので、お互いにいつもとは違う、ちょっと特別な雰囲気で迎えられる方が素敵ですよね。

クリスマスにプロポーズをしたい方はBROOCHへ

運命のサプライズプロポーズを、新潟屈指の高級レストランが応援

サプライズプロポーズを仕掛けるにあたり、なんといってもおすすめな場所は、新潟にある高級レストランです。運命のサプライズプロポーズなので、特別感の演出は必須です。
ふたりの記念日の少し前のある日に、彼が「今週末、新潟グランドホテルのフランス料理ベルビューを予約したから行こう」といってくれたら、結婚が間近な女性は大抵このように思います。「私、その日にプロポーズされるかもしれない」
プロポーズされるかもしれないと期待して、当日を迎える場合、女性は、いつもよりもちょっとお洒落をして、その日を迎えるでしょう。その心の準備が、プロポーズをしていただく女性にとってとても重要な時間になります。いくらサプライズとはいえ、運命のサプライズプロポーズの時の自身は、誰から見ても世界で一番幸せで輝いていたいですから。
彼が差し出してくれる、ダイヤモンドのエンゲージリングの入ったジュエリーボックスがパカっと開けられ、花嫁は感動と感嘆の声を上げることになるわけですが、そのシチュエーションが、新潟を代表する川、信濃川を望み、雄大な万代橋が見えて、素敵なお料理と、落ち着いた雰囲気のレストランなんです。感動するに決まっています。

まずはダイヤモンドエンゲージリングを用意しよう

サプライズプロポーズにあたり、決意の言葉と共に渡す、ダイヤモンドのエンゲージリングを用意しよう。ダイヤモンドのエンゲージリングを用意するために、彼女の左手の薬指のサイズがわからなくても、彼女の好みのデザインがわからなくても大丈夫。新潟ブローチにはサプライズプロポーズプランがあります。是非チェックしてみてください。

プロポーズはBROOCH

スイーツに大満足!そしたらサプライズも大成功・・・・・!?

ホテルオークラスイーツバイキング

〒951-8053 新潟県新潟市中央区川端町6-53

025-224-6111

http://www.okura-niigata.co.jp/4367/

出典:http://www.okura-niigata.co.jp/4367/

 

こんにちは!

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーー!!!!!!!ホテルオークラ スイーツバイキングです!!!!

チョコレートスイーツバイキングイチゴスイーツバイキング新潟でプロポーズするなら

スイーツバイキングときいて目を輝かせない乙女は果たしているのでしょうか!!!??

それくらい女性にとっては大好きな デザート!!!数々の

色とりどりのおいしそうなケーキやマカロンシフォンケーキにザッハトルテ・・・・季節により替わるフルーツ盛り合わせもたまりません!!!!!!!

そんなたくさんのデザートが並ぶスイーツバイキング・・・・・

その中でもオススメなのが ホテルオークラなのです!!!!

ホテルオークラのスイーツバイキングといえば。。。。人気なのは 

季節のあまーいイチゴをふんだんに使った イチゴスイーツバイキング・・・・・・・!!!!!!

新潟にいるかたなら、一度は聞いたことがあるのでは・・・・・・!?!?

 

ホテルオークラの中にあるバイキングレストランつばき・・・・・・・

 

朝食からランチ、ディナーまでバイキング形式でお楽しみいただけるロビーフロアのレストラン。
窓側席はお早目のご予約をおすすめいたします( *´艸`)

目の前を流れる信濃川、やすらぎ堤の四季折々の景色を眺めながらお食事をすることができるのです!!!!
バイキングは豊富なメニューに加え、シェフによる鮮やかなパフォーマンスが人気♪

さらにはスイーツバイキングだけではなくランチバイキングなので、

たとえば おいしく美味しくスイーツを食べていると、

なんだかしょっぱいものも食べたいな・・・・

とか、あったかいものが食べたいな・・・・・・みたいな気持ちになるとこありますよね!?!?

そんなときも安心!ランチバイキングでもあるので、

ローストビーフやパスタなど、がっつり系もありますし、ポテトなど気軽に食べれるのもありますので、男性様はがっつり!!!女性様はしょっぱいものをつまみながらゆっくり楽しむこともできるんです・・・・!!!

二人のお仲が満足したところで、プロポーズ・・・!!!ステキだと思います♪

 

 

新潟でプロポーズ わかぶな高原スキー場

雪山の中心で愛を叫ぶ!?絶景を眺めながら愛の告白を!

わかぶな高原スキー場

新潟県岩船郡関川村沼132-2

0254-64-0330

http://www.wakabuna.com/

出典:https://www.google.com/search?q=%E6%96%B0%E6%BD%9F+%E3%82%8F%E3%81%8B%E3%81%B6%E3%81%AA%E9%AB%98%E5%8E%9F%E3%82%B9%E3%82%AD%E3%83%BC%E5%A0%B4&tbs=sur:fc&tbm=isch&source=lnt&sa=X&ved=0ahUKEwjxgcWYkZLgAhVS6LwKHc3_CAUQpwUIIA&biw=1536&bih=754&dpr=1.25#imgrc=vKbj0ngof_9ZoM:

わかぶな高原スキー場 新潟 有名 スキー場 新潟のプロポーズスポット

わかぶな高原スキー場(わかぶなこうげんスキーじょう)は、新潟県岩船郡関川村に位置するスキー場1987年(昭和62年)12月25日に開設された、有名な新潟のスキー場です!(ウィキペディア参照)

お客様のアンケート調査によりますと、付き合ったきっかけがスキーやスノーボードがお付き合いのきっかけのカップルさんが多数!

やはりウィンタースポーツが出来るスポットが近いからこそだからでしょうか!

きっかけになった雪山で「プロポーズ」をされるなんてとってもロマンチックですね!

私も年に1度ほど訪れるのですが、彼が優しく彼女へ滑り方をレクチャーしている姿を目にします♡

そのたびに私もなんだか幸せに・・・

まさにゲレンデは愛を深めますね!!

 

自然に囲まれたロケーションは気分も開放的になりいっそう気分が盛り上がるかもしれません♡

また、粉雪が舞っていたりなんかすると一層ステキですね!

私がもしもゲレンデでプロポーズされたら豪雪な地域で雪は苦手でしたが

思わず雪が好きになってしまうかもしれません!完全に妄想ですが(笑)

 

ゲレンデ状況もフェイスブックやHPに頻繁に更新されているので雪質などもわかりなんとも親切!

フェイスブックlink↓↓

https://www.facebook.com/wakabuna/

 

総延長6,310m。
日本海を望むゲレンデはバリエーションに富んでおり、エキスパートからビギナーまで楽しめます。

新潟市内からは車で1時間とアクセスも良いのが人気のポイントでもあります!

※ゲレンデ情報
1、スノーボード:全面OK ボードパークあり
2、ナイター:無し
3、キッズ:チビッコ広場
4、リフト本数:クワッド1基、ペア3基
5、コース数:9本(無圧雪コース有り)
6、コース割合:初級40%/中級30%/上級30%
7、標高:150~580m
8、最高斜度:38度
9、総面積:30ha
10、入浴施設:無し
11、Wi-Fi:あり

と、なかなかの充実した設備が整ったゲレンデなのです!

コースが9本!!通い詰めている方も飽きさせない、始めたばかりの方でも安心なコース展開!

お子様連れでいらっしゃるお客様も多く、ご結婚されてからも思い入れのある場所になる事間違いなしのスポットなのです!

プロポーズをした場所・された場所は、その場に行くとその時の想いや感情が一気によみがえる不思議な力を持っています。

わかぶな高原スキー場様はたくさんの方たちの記念のスポットなのですね!

 

新潟でプロポーズ NIIGATA 光のページェント

歩きなれた道も特別空間に

NIIGATA 光のページェント

新潟駅南口 けやき通り(東跨線橋入口〜米山・天神2丁目)

http://niigata-hikari.jp/

出典:https://sp.jorudan.co.jp/illumi/spot_0055.html

こんにちは!

一生に一度の大切なプロポーズ・・・絶対に思い出に残る特別なものにしたいですよね!どんな場所でするのがいいのかな~とお悩みの男性に全国各地のオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのは、新潟の冬の風物詩!?

新潟駅南口 けやき通りの「光のページェント」です!

 

訪れる人を華やかに、そして温かく迎えてくれるイルミネーション。新潟のイルミネーションといえばこの光のページェントを真っ先に想い浮かべる方も多いのではないでしょうか??けやき通りの両側約1km、約200本のケヤキが約26万個の電球で美しく飾られ、大通りはまさに光のトンネルとなります!また、降り積もる雪とやわらかい光とのコントラストや、ケヤキの細かい枝ぶりが光で描き出される世界はとってもファンタジック(*’▽’) 普段何気なく歩いている道も、こんな風にキラキラ輝いているだけでなんだか特別な空間にいるように思えてきます♪

  BROOCHおすすめプロポーズスポット

今年のライトアップ期間は2018年12月7日~2019年1月31日の17:00~翌0:30です!12月7日には点灯式も開催されます!

点灯式では、ホットワインやあったかいココアなどが楽しめ、メインイベントとして「Happy Light Wedding 2018(ハッピー・ライト・ウェディング)」と称して1組の新郎新婦が登場いたします。イルミネーションの灯りに照らされたレッドカーペットの上を歩く新郎新婦。笹口小学校児童の皆さん、結婚式場ブルームーンの協力のもと、光の演出で新郎新婦を祝福するステキなイベントです!幸せあふれるけやき通りで、「来年は俺たちも・・・」なーんてさりげなくプロポーズの言葉をお伝えするのもステキ!!!

 

また、けやき通りといえば多くの飲食店が立ち並ぶ事でも有名ですよね。お店によっては、店内にいながらもイルミネーションが楽しめるなんてところもございます。寒さが苦手な方にはこちらもオススメです♪

 

そして、実は毎年この光のページェントには♡をかたどったイルミネーションがどこかに隠れている・・・♡

という噂があるんです!!おふたりで見つけていただいて、キラキラのハート♡のもとで愛を誓う・・・ロマンチック( *´艸`)♪

 

歩きなれた新潟のけやき通りも、雪化粧とステキなイルミネーションで特別空間になります。NIIGATA 光のページェントでのプロポーズ、オススメです!!

 

新潟でプロポーズ 笹川流れ 夕日会館

笹川流れ 夕日会館

新潟県村上市桑川892-5 

http://www.city.murakami.lg.jp/site/kanko/bussan-mitinoekisasagawa.html

出典:http://www.week.co.jp/gourmet/30231/

新潟・村上の笹川流れ

キレイな海でご存知の方も多いですよね(^^♪

 

笹川流れは独特な海浜だけではなく「夕日」がとってもキレイなんです!!

その美しい夕日を見に行くのにオススメなのがこちら!

 

笹川流れ夕日会館写真

平成5年に道の駅に登録された「夕日会館」です!

その名の通り夕日をテーマにした観光地です。

物産館やカフェコーナーなどがあり、海沿いならではのおいしい海鮮が食べられるレストランもあります!

スタッフのオススメグルメは、ほんのり塩味の「日本海ソフトクリーム」です!

夕日会館の名物なんだそうですよ!

アイスに笹川流れの塩を練り込んだマイルド仕上げのソフトクリームです♪

この日本海ソフトクリームは、白色ではなくほんのり青色をしているんです!

鮮やかな青色は、日本海の荒波をイメージしているそうです(^^)/

インスタ映え写真ににピッタリですよー!

 

 

夕日会館には、展望台があり自由に上ることができます。

そこから見える夕日が絶景なんです!!

どこまでも続く水平線に大きな夕日がとってもキレイなんです(^^♪

 

美味しいものを食べた後に、波の音を聞きながら、美しい夕日を眺めて・・・

極めつけのサプライズプロポーズ!

とってもロマンティック( *´艸`)♡

 

 

また、JR羽越本線桑川駅に隣接し、週末などに運行される「きらきらうえつ」が停車する駅となっております。

いつもは車でお出かけだけど、たまにはゆっくりふたりで電車旅!なんていうのもステキですよね♪

 

夕日会館のある村上市は「鮭・酒・情けの町」として有名です。

海の幸でだけではなく大きな鮭もオススメグルメのひとつです。

有名な酒蔵がいくつかあり、日本酒を堪能することもできます。

いつものような車でのお出掛けではできないデートをしてみるのもいいですね( *´艸`)

 

笹川流れでゆっくりふたりで夕日を眺めて、ロマンチックなサプライズプロポーズ・・・♡

その後は村上市にいくつかある温泉旅館でふたりで宿泊し、村上ならではのおいしいお料理とおいしい日本酒でたのしい時間を過ごす( *´艸`)

よく日は村上のレジャー施設でおふたりで思いっきり遊んで帰る!

 

というのがスタッフ佐久間のオススメプロポーズスケジュールです( ̄▽ ̄)♡

1か所だけではなく、各所でサプライズを用意するのもいいですよね!

女性は何回サプライズされてもうれしい生き物なんです!!(笑)

 

夕日会館で、キレイな夕日を見ながらのロマンチックなプロポーズ、いかがでしょうか??

 

新潟でプロポーズ 月岡温泉街

月岡温泉街

新潟県新発田市月岡温泉

http://www.tsukiokaonsen.gr.jp/sanctuary/#c5

出典:http://www.tsukiokaonsen.gr.jp/sanctuary/#c5

ふたりで記念日に温泉旅行に行こう!

でも実はただの旅行ではなくこのタイミングでプロポーズを考えている・・・なんて男性の方にオススメの温泉街がこちら!

新潟県新発田市月岡温泉街です!

「月岡温泉街」の画像検索結果

新潟にも数多くの温泉街がありますが、特にスタッフ佐久間のオススメが月岡温泉なんです!

昔ながらの老舗宿や、キレイで大きな旅館、ホテルなど宿泊施設も様々あり、そのなかでも貸し切り露天風呂が付いたお部屋を用意している宿もあります!

宿泊だけでなく日帰り温泉や気軽に立ち寄れる足湯などもございます。

 

実は月岡温泉街は宿やお土産屋、飲みどころ以外にも施設があり、カップル様にオススメスポットがあるんです!

「カリオンタワー」と呼ばれる鐘が並んだ大きなオブジェや「ラブチャーチベル」という小さなチャペルがあるんです!

ラブチャーチベルには「その鐘を鳴らすとふたりは結ばれる」というジンクスがあります。

そこで鐘を鳴らしながらプロポーズ、そしてそのままふたりきりで模擬挙式・・・なんていうのもステキですよね!

ロマンチックな演出ができること間違いなしです!

晴れた日は写真もとってもキレイに写りますので、ふたりの思い出を残すのにもピッタリのスポットです♪

新潟でプロポーズ 瀬波温泉  夕映えの宿汐美荘

瀬波温泉 夕映えの宿汐美荘

新潟県村上市瀬波温泉2丁目9-36

0254-53-4288

https://www.shiomiso.co.jp/

温泉でゆったり癒された後、美しい日本海の夕映えを見ながらのプロポーズ
何年たっても色あせない思い出になりそうですね

中越

新潟でプロポーズ 湯沢高原パノラマパーク/スキー場「天空の鐘」

湯沢高原パノラマパーク/スキー場「天空の鐘」

新潟県南魚沼郡湯沢町大字湯沢490

025-784-3326

http://www.yuzawakogen.com/

出典:http://www.yuzawakogen.com/

こんにちは!

全国津々浦々、おふたりにとって最高のプロポーズスポットが見つかりますように、今回もステキなスポットをご紹介致します!

 

今回ご紹介させていただくのは、新潟県湯沢町にあります

「湯沢高原パノラマパーク/スキー場”天空の鐘”」です!!!

 

越後湯沢駅から徒歩8分にあります湯沢高原パノラマパークは、標高1,000mに広がるお花畑、雲の上で大自然とふれあうトレッキングコース、楽しく安全に遊べるレジャースポットです。

1,172mの大峰山の北斜面に広がる「湯沢高原 アルプの里」では、点在する様々な施設を楽しみながら四季折々の自然を感じることができます。

なかでも2,500m級の高山の自然を再現したロックガーデンは、上越新幹線大清水トンネル掘削の際に出た岩石で形成したお花畑で、日本一の規模を誇り、幻のヒマラヤの青いケシなど、珍しい高山植物が見られる特別なスポットなんです!

 

アルプの里へは、ロープウェイで上ることができます。

世界最大級のロープウェイでなんと最大166人が乗ることができるそうです!

眼下に広がる大自然のパノラマを楽しみながら約7分の空中散歩が楽しめます♪

季節によって見える景色は様々です。

新緑輝く春、澄んだ空気と共に楽しめる冬の雪景色、もちろん秋の紅葉の季節も絶景が広がります!

 

ロープウェイで上った先の山頂エリアには、「雲の上のカフェ」が( *´艸`)

絶景を眺めながら、魚沼産の米粉を使用したこだわりのクレープや、新潟限定のビール、季節に合わせたスペシャルスイーツなどが楽しめます♪

この雲の上のカフェ以外にも全部で5か所の自然を楽しめるテラスがセッティングされています。

キレイなお花畑が広がるそばのテラスでのプロポーズもロマンティックで素敵ですね♡

 

とにかくどこを歩いても絶景!

あちこちに美しい花が咲き誇っています。

幻といわれる高山植物ヒマラヤの青いケシの花を見つけられたら、きっとおふたりは幸せになれます( *´艸`)♡

 

さまざまなロケーションの中、おふたりが気に入る景色に入り込んで、そこで感動的なプロポーズ。

きっと忘れられないものになります!

雪解けの春から秋まで様々の植物がたのしめ、冬は一面の銀世界のスキー場。

自然がすきなカップルさんは絶対楽しめるスポットです(^^♪

思いっきり遊べるアトラクションなどもあるので、1日ゆっくり自然を堪能できますよ!

ヤギ牧場や隠れたジェラート屋さんなど、楽しいスポット盛りだくさんでパーク内はとっても広いので、事前にしっかりチェックして、大切なプロポーズを決める場所を決めておくのがオススメです!

新潟でプロポーズ 狐の嫁入り屋敷

狐の嫁入り屋敷

http://www.okuaga.com/cms/spot/detail/22

出典:http://www.okuaga.com/cms/spot/detail/22

ちょっとお出掛けして、プロポーズ!

なんてステキだけど あんまりベタなデートスポットは彼女に気付かれちゃうかも???そんなご主人様にオススメしたいのが

狐の嫁入り屋敷なんです!!

狐の嫁入り屋敷で特別なふたりのおもいでを作る

“狐の嫁入り行列”の出発地に程近い津川市街地の一角にある、地域の人々と旅人が素敵な物語をつくる場所。

建物には大径の地元産スギがふんだんに使われ、見る者を圧倒します。

館内では狐火をテーマにした映像や狐の面づくりなどが体験できるほか、狐にちなむ軽食や地元の工芸品などのお土産もございます。また、裏手の庭からは津川のシンボルである麒麟山を正面に望むことができます。

そもそも狐の嫁入りとは

日本で結婚式場の普及していなかった昭和中期頃までは、結婚式においては結婚先に嫁いでゆく嫁が夕刻に提灯行列で迎えられるのが普通であり、連なる怪火の様子が松明を連ねた婚礼行列の様子に似ているため、またはキツネが婚礼のために灯す提灯と見なされたためにこう呼ばれたものと考えられています。嫁入りする者がキツネと見なされたのは、嫁入りのような様子が見えるにもかかわらず実際にはどこにも嫁入りがないことを、人を化かすといわれるキツネと結び付けて名づけられた、または、遠くから見ると灯りが見えるが、近づくと見えなくなってしまい、あたかもキツネに化かされたようなため、などの説があるんです。

狐メイクをして結婚式を行うと、祝福の雨が降るなんていいますよねーーー!

 

実はそも狐のメイク体験もできちゃうんですよ!

さらにいえば狐火というと不吉なものと思われがちですが、実は反対で、「狐の嫁入り行列」が見えた年は豊作になると言われていて、縁起がいいものだそうです。
そんな狐の嫁入りについて学ぶことができるのがこの施設で祭りの映像なども流れています。

なんだかたのしめそうですよね!!

 

実際に行ったことのある方の口コミをみてみますと

「阿賀野川の合流地帯の景色が目の前に見えとてもきれいです つい周辺の宿に泊まりたくなりました 狐の嫁入りの可愛い彫刻が庭に並んでいました。」

 

「毎年5/3に開催される津川「狐の嫁入り行列」をテーマにした建物と思われますが、展示館兼休憩所といった感じで不思議なお屋敷です。入口を入ると正面に、石作りのかわいい狐のお嫁さんが座布団に鎮座しているのが目を引きます。狐の嫁入り行列の模型や嫁入りの間などが見学できます。その他に、軽食コーナーや売店があり休憩できます。建物の外に出ると阿賀野川を一望でき、石で作られた狐たちが嫁入り行列をしているモニュメントもかわいいです。入館無料なので気軽に入れてお勧めです。」

 

などなど、

 

 

狐の嫁入り屋敷で思い出のプロポーズ

また外にも狐の銅像が並びお出迎えしてくれます♪可愛いですね♪

 

 

 

新潟でプロポーズ 津南ひまわり広場

向日葵畑で青空プロポーズ……

津南ひまわり広場

〒 949-8202 新潟県中魚沼郡津南町大字芦ケ崎

http://www.tsunan.info/page_miru-toru/details.php?main=1&no=1238547964

出典:http://www.tsunan.info/page_miru-toru/details.php?main=1&no=1238547964

夏の暑いこの時期の熱いプロポーズならこれで決まりです!

ひまわり畑でのプロポーズ!!!

ひまわりひろばでプロポーズはたくさんのひまわりにかこまれ笑顔のプロポーズに

中津川橋のたもとから高い段丘を2段上がるとそこは「沖ノ原台地」と呼ばれている地域です。広大な畑の中に、さんさんと夏の太陽を浴びて咲き誇る姿は感動ものです。
第1畑~第3畑まであり、それぞれ播種の時期をずらしていますので、約4週間にわたり全部で約50万本のひまわりを楽しむことができます。

たくさんのひまわり、見ているだけで元気になりますね♪

夏の暑い陽射しを超える熱いプロポーズをするには、

ぜひ彼女の分の水分(凍らせておいたドリンクなど、、、コンビニでも買えますよ♪)を用意してあげたりしてあると

よりスマートなプロポーズになるかもしれません。

 

そして豆知識として

ひまわりとは、どんな植物でしょうか。

太陽の方向を向いてくるくると回ることから名付けられたひまわり。ひまわり畑などではほとんどのひまわりが同じ方向を向いていますが、その方角はどの方角になるのでしょうか。

ひまわりが太陽の方向へ向くのは、大きくなるために太陽の日差しをいっぱいに浴びる必要がある若い苗のうちとされています。そのため、あまり生長する必要がなくなる花が開いて以降は、ほとんど動くことはありません。

それとは別に、夜になると自然と東の方を向く動きも持っています。花が開くと、太陽を追いかける動きがほとんどなくなり、かつ東を向く性質は残るため、ひまわり畑で一斉にひまわりが咲いている方向は、東になります。

ひまわりの花は大きな一輪の花が咲いているように見えますが、実はたくさんの花が集まったものです。

花びらに見える黄色い部分は「舌状花(ぜつじょうか)」、その内側の茶色や緑の丸い部分は「筒状花(とうじょうか)」という花の集まりです。花びらに見える舌状花も、実際にはそれぞれ一輪の花であり、ひまわりは無数の花が集まってできていることが分かります。

ひまわりプロポーズで可愛い花に囲まれて素敵なプロポーズ

そして重要な 花言葉!

太陽に恋い焦がれじっと見続けるように動くひまわり。その習性から「あなただけを見つめる」「愛慕」という花言葉を持っています。

 

ステキですね!!!

そんな意味をもつひまわりに囲まれてプロポーズされれば、未来の花嫁様は喜ぶこと間違いなしです!

しかもここの会場は17時以降ライトアップもあるそうです!ライトアップされたひまわり畑って、あまり見たこと無いのでは?夜桜ならぬ 「夜ひまわり」 見に行ってみてくださいね。

新潟でプロポーズ 道の駅越後出雲崎天領の里

夕日がきれいな人気の道の駅

道の駅越後出雲崎天領の里

新潟県三島郡出雲崎町尼瀬6-57

0258-78-4000

http://www.shidax.co.jp/tenryo/

出典:http://www.shidax.co.jp/tenryo/yunagi/

是非夕日が落ちる瞬間を狙って行ってください
海にかかる橋の一番先にはカップルの名前を入れた南京錠がたくさん柵にかかっていてラブロマンスがうまれそうな演出はバッチリ
まるで海の上にいるような場所でのプロポーズは、一生の思い出として色鮮やかに残ること間違いなし

新潟でプロポーズ 越後丘陵公園

4月~5月が特におすすめ!

越後丘陵公園

新潟県長岡市宮本東方町字三ツ又1950番1

0258-47-8001

http://echigo-park.jp/

出典:http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=10782

季節折々のイベントがあり、どのシーズンに行っても楽しめる人気のスポット!
特に夏と冬は公園一体がイルミネーションに彩られ、プロポーズスポットとしては特にオススメ

京都

新潟でプロポーズ 下鴨神社

縁結びの神様の前でプロポーズを

下鴨神社

〒606-0807  京都府京都市左京区下鴨泉川町59

075-781-0010

https://www.shimogamo-jinja.or.jp/

出典:https://www.shimogamo-jinja.or.jp/

 

こんにちは!

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーー下鴨神社です!!!!!!!

神聖な縁結びの神様NIWAKAお前でサプライズプロポーズ!するなら京都神聖な神社の縁結びの神様のまえでサプライズプロポーズ

中でもオススメなのは

相生社(あいおいのやしろ)

相生社は、縁結びの御霊験あらたかな社として、古くから格別の信仰を集める社である御祭神は『日本書記』に、「産霊神」(むすひのかみ)とあり、『古事記』上巻には、造化三神の一柱の神とあります。

産霊神は宇宙の生成力を神格化したものとされ産(ムス)は「苔むす」のムスと同じく生成の義であり、霊(ヒ)は日・火と共通の意味をもち、霊妙な物を表わす語と考えられています。相生といえば相生松を考え、翁嫗一組の長壽をことほぐ信仰が成立する以前の、もっと古い信仰だす。このお社の左側に「連理の賢木(れんりのさかき)」が祀られています♪♪

このご神木は、えんむすびのお社のご神徳のあらわれとして、2本の木が1本に結ばれ、その根元に、子供の木が芽ばえている。このご神木に縁結びや安産・育児・家庭円満などを祈願すると霊験あらたかと歌謡にまでうたわれていて、昔から京の七不思議の一つに数えられています。また、現在のご神木は4代目となり、代を次いで境内「糺の森」に生まれるのもまた、不思議です。

この下鴨神社は縁結びで有名なのでカップルでは是非一度は来てみたいところですよね!!!!

 

縁結びにご利益があると聞いてお参りに行きました。まだ結果はこれからですが、ご利益ありそうな予感がします。鞍馬寺から歩いて行きました。45分くらい歩きました。鞍馬寺から歩いて行くなら、スニーカーで行くことをおすすめします。

 

言わずと知れたパワースポットで、気が満ちあふれていました!!観光地なので昼間に行くと混雑していました。今度は早朝に行って、清々しい空気の中、散歩したいですね。

 

等、様々なコメントが寄せられるくらい有名なスポットではありますが、美しい空間と縁結びの神様の前で、ぜひカッコよくプロポーズをきめていただきたいですね!!!!!!!

 

新潟でプロポーズ リーガロイヤルホテル京都 

高級感溢れる京都の展望回転レストラン

リーガロイヤルホテル京都 

京都市下京区東堀川通り塩小路下ル松明町1番地

(075)341-1121

https://www.rihga.co.jp/kyoto

出典:https://www.rihga.co.jp/kyoto

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ、おふたりの思い出に残るステキなものにしたいですよね!特別なプロポーズにしていただくべく、今回も全国各地からオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのは、記念日などご旅行にピッタリの京都にあります「リーガロイヤルホテル京都」です♪

京都駅からほど近く、京都観光にはもってこいの老舗ホテル。京の風情を感じるゲストルーム、さまざまなシーンでご活用いただける18バンケットルーム、210席を誇るオールデイダイニングや、京都で唯一の回転展望レストランなど、和洋中多彩なレストラン、ラウンジ・バーなど、館内施設も充実しており、細やかな心遣いとおもてなしで、快適にお過ごしいただけます。

せっかくの旅行、観光だけではなく宿泊施設、そしてお食事にこだわりたい方にはとってもオススメです!京都はたくさんの名所があるので、プロポーズにオススメのスポットはいっぱいありますが、私は是非リーガロイヤルホテルのレストラン「フレンチダイニング トップ オブ キョウト」でプロポーズしていただきたいです!!!

新潟県BROOCHブローチのオススメプロポーズスポット

「フレンチダイニング トップ オブ キョウト」は、リーガロイヤルホテルの最上階にあるレストランです。日本で唯一江戸時代から続く、唐紙屋を継承する「雲母唐長(きらからちょう)」の唐紙師 トトアキヒコ氏作、四季をテーマにした唐紙アートが、店内の壁面を彩り、美しいフランス料理とのコラボレーションが愉しめます。じつはただのレストランではございません!なんとフロアがまるごと回る京都唯一の回転展望レストランなんです!!360度広がる古都の街並みや夜景を美しいフランス料理とともにお愉しみいただけて、ここでしか味わえない独創的で優雅なひとときを演出してくれます。どの席に座っても、常に京都の美しい景色をお楽しみいただけて、タイミングによってさまざまな絶景をご覧いただけます♪

 

「フレンチダイニング トップ オブ キョウト」が提案する「トップオブプロポーズ」

いくつかあるプランの中から、おふたりにピッタリのプロポーズプランをお選びいただけます。普段はゲストが入ることのできない11階にあるプロムナード(空中回路)でプロポーズができるプランがオススメ♡そしてどのプランに追加できるオプションがとっても豪華!!「Will you marry me?」の文言と、プロポーズの日付、お二人の名前が刻印された「ガラスの靴のリングピロー」を使ってサプライズプロポーズができちゃうんです!!!

ガラスの靴

 

女性の憧れがギューッと詰まった最高のサプライズプラン、忘れられない特別な思い出になること間違いなしです( *´艸`)♡

 

北海道

新潟でプロポーズ 小樽オルゴール堂

ロマンティックなオルゴールの音色に包まれて・・・♡

小樽オルゴール堂

北海道小樽市住吉町

0134-22-1108

https://www.otaru-orgel.co.jp/

出典:http://otaru-ch.net/otaru-orgel-steam-clock/

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ、おふたりの思い出に残るステキなものにしたいですよね!特別なプロポーズにしていただくべく、今回も全国各地からオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのはこちら!

「北海道 小樽オルゴール堂 本館」

BROOCHのオススメプロポーズスポット小樽オルゴール館

明治45年に、北海道有数の米穀商の本社屋として建てられました。赤レンガ造りと石造りの2棟からなり、特にレンガ造りの店内はひときわ異彩を放つノスタルジックな空間です。総ケヤキ造の内部には高さ9mの吹き抜けの大ホールがあり、2階の回廊や天井、階段の手すりの手の込んだ飾りなどは現存するのもを生かして復元されています。館内には、小樽の街にふさわしいガラス製のオリジナルオルゴールをはじめ、15,000点ものオルゴールがずらーっと並んでいます!

また、本館入口にある蒸気時計は記念社写真の背景としても大人気!カナダの時計職人レイモンド・サンダース氏によって、カナダ・バンクーバー市の観光名所「ガスタウン」に1977年に作られたものと同型の蒸気時計です。時 自体は電動式ですが、ボイラーで発生させた蒸気で1時間ごとに時刻を告げ、15分ごとに蒸気で5音階の素敵なメロディーを奏でてくれるんです(^^♪

「小樽オルゴール堂」の画像検索結果

 

オルゴール堂2号館では、歴史的価値のあるアンティークオルゴールの数々が楽しめます。世界に数点しかない「オートマタ」と言われるからくり人形や壁一面に広がる大きなパイプオルガンの自動演奏などなど・・・一目見るだけの価値はあります!もちろんその音色もとっても素敵♡アンティークオルゴールやパイプオルガン自動演奏のミニコンサートが楽しめるので開催日や時間のチェックをお忘れずに!!

 

周辺施設も充実しており、「からくり動物えん」「キャラクターハウス夢の音」などなど盛り沢山!

思い出のお土産探しはもちろんですが、やっぱりオリジナルのものが作れる「手作り体験 遊工房」がオススメです!!歴史的建造物に指定されている純石造りの趣のある店内で、オルゴール、ステンドグラス、フュージング、トンボ玉など、気軽に“世界で一つだけ” のものおふたりで作ることが出来るんです!これをお互いに贈り合うのもいいですね♪

 

雰囲気たっぷりの施設で、いるだけでも嬉しくなっちゃうようなロマンティックな空間。テンション上がらない女性はいないと思います!!忘れられない感動的なプロポーズと、おふたりで作る世界に一つの手作りオルゴール、とってもオススメです(*‘ω‘ *)♪

 

 

新潟でプロポーズ ローズガーデンクライスト教会

荘厳な教会で永遠の愛を誓いませんか?

ローズガーデンクライスト教会

北海道札幌市中央区伏見3丁目22-50

https://www.rosegarden-ch.jp/

出典:https://www.rosegarden-ch.jp/

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ、絶対に思い出に残る特別なものにしたいですよね!どんな場所でするのがいいのかな~とお悩みの男性に全国各地のオススメプロポーズスポットをご紹介致します!!

 

今回ご紹介させていただくのは、おふたりの記念日やご褒美旅行にピッタリの北海道!

札幌の中心地から車で約15分ほどのところにある「ローズガーデンクライスト教会」です(‘ω’)ノ

札幌のシンボルともいえる藻岩山のすそ野、街を一望できる伏見の丘に誕生した正式なプロテスタント教会です。

教会と言えば、結婚式のイメージそのままに生涯変わらぬ愛を誓い合う場所にふさわしく、結婚式そのものはもちろんのことプロポーズの場所にもピッタリなんです!!

この「ローズガーデンクライスト教会」は、樹々を渡る爽やかな風、小鳥のさえずり、そして夕暮れには札幌の街も表情を変え、まるで別世界にいるかのよう。イタリアを代表する女性建築家と、北海道をこよなく愛する日本の建築家により生まれたロマネスク様式で、回廊を巡る石柱や石畳等の建築資材や、館内を飾る美術品の数々は、ほとんどが北イタリアのロンバルディア地方から運ばれたものなんだそうです!!敷地内には、札幌を一望出来る駐車場に立ついちょうの木の下に大きな大きなしあわせの鐘が設置されました。札幌中にしあわせの音を響かせることができますよ♪恋人の聖地にも認定されています。

 

また、「ローズガーデンクライスト教会」にあるテラス、普段は解放していないのですが、月に1度このテラスの開放日があり、ここから札幌の夜景を一望することができます。

荘厳な教会で、圧巻の夜景を眺め・・・ロマンチックなムードのなかサプライズプロポーズ・・・♡

素敵です!!!

恋人の聖地の歩き方|ローズガーデンクライスト教会

「アガペーのコイン」という記念品も設置してあるのですが、こちらを手に入れられる日は限られています。そんなアガペーのコイン、持っていると何か良いことがおきたり・・・?

 

夜景スポット開放日以外にも様々なイベントを開催しております。事前にホームページなどでチェックしてみてください!

 

「ローズガーデンクライスト教会」は「荘厳」という言葉がぴったりの、まさに本物の教会。

是非、大自然に囲まれた美しい教会で、永遠の愛を誓いませんか??

プロポーズが成功した暁には、挙式後、北海道での新婚旅行、札幌市内のホテルでの披露宴など、さまざまなプランを提案してくれるブライダルフェアのチェックもオススメです!

 

新潟でプロポーズ 愛国駅・幸福駅

愛国駅・幸福駅

http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/shoukoukankoubu/kankouka/KofukuStation/c020201aikokukoufuku.html

出典:http://www.city.obihiro.hokkaido.jp/shoukoukankoubu/kankouka/KofukuStation/c020201aikokukoufuku.html

こんにちは!

今回も、オススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回は、少し足を伸ばして東北、を通り越して北海道のオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!!!

北海道帯広市にございます「愛国駅・幸福駅(あいこくえき・こうふくえき)」です。

 

愛国駅・幸福駅

昭和4年に開通し、現在は廃線となっている旧国鉄広尾線に実際に存在した駅です。

テレビ番組で紹介されたのがきっかけで一大ブームを巻き起こしたこの駅は、ご存知の方も多いのではないのでしょうか??

愛国駅から幸福駅行の切符が、「愛の国から幸福へ」のキャッチフレーズとともに大人気だったそうです。

 

もちろん今でもその人気は健在。

現在、旧愛国駅は交通記念館に、旧幸福駅は鉄道公園として整備され地元の人や観光客に親しまれています。

この両駅間電車が走っていない今でも「愛国から幸福ゆき」切符は、幸福・愛国駅前の売店で販売しています。

立ち寄った記念や、大切な方へのプレゼントとして人気の切符です。

プロポーズをして、おふたりが結ばれ、新しい人生がスタートするその瞬間、「愛の国から幸福」へ旅立てる・・・

すてきなシチュエーションですよね~( *´艸`)♡

 

じつは、プロポーズ後にもこちらの愛国駅・幸福駅ではオススメイベントがあるんです!

それが「幸福駅ハッピーセレモニー」です!

4月29日〜11月30日の間、ウェディング体験をしながら素敵な思い出づくりができるイベントなんです。

結婚するカップルをはじめ、恋人・夫婦・親子・友人など、大切なお二人であればどなたでも参加できます。

幸福駅の幸福の鐘を鳴らし、そこでセレモニーが行えるんです。

もう幸福になれること間違いなしですよね!!!

 

幸福駅周辺ではキレイな白樺並木が見られたり、大きな牧場やキレイな花畑など、北海道ならではのスケールの大きな美しいロケーションも付近にたくさんあります。

愛国駅の駅舎近くには「愛国神社」という縁結びで有名な神社があったり有名な出雲大社より、大国主命を拝受し守護神として祀った由緒ある神社も!

こちらでも「ずっと一緒にいられますように・・・」ふたりでしっかりと祈願していってください!

 

おふたりの新たな人生のスタートとなるプロポーズの場所が「愛国駅」、

そしておふたりで向かう先は「幸福駅」。

まさにいおふたりの人生そのものを表すようです。

 

新潟からはなかなか足を運びづらい北海道ですが、一生の思い出になること間違いなしです!!

 

 

千葉

新潟でプロポーズ アロハガーデンたてやま

飛行機に乗らずに南国リゾートハワイへ?!

アロハガーデンたてやま

千葉県館山市藤原1497

https://www.aloha-garden-t.com/

出典:https://ameblo.jp/c21inagehome/entry-12383711745.html

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ、思い出に残る素敵なものにしたいですよね!おふたりにとって最高の思い出にしていただくために、今回も全国各地のオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのは、千葉県館山市にございます「アロハガーデンたてやま」です!!

 

”南国の楽園にもっとも近い庭園”と称して、日本にいながら南国リゾートハワイ気分を味わえる施設です♪500本を超えるヤシの木が出迎えてくれ、南国ムードいっぱいで思わず笑顔になっちゃいます( *´艸`)県内最大規模を誇る動植物園や、特設ステージでハワイアンショーとこのアロハガーデンにしかないハワイアンフードが楽しめます。

 

日本最大級といわれるアロハガーデンの連続温室の長さはなんと300m!!高さ20mの大温室には滝が流れ、マイナスイオンをたっぷり感じられます。巨大なサボテンやブーゲンビリアなど色鮮やかな花や珍しい植物を眺めているとまるでハワイにいるような錯覚になっちゃいます!最初の温室にある「オウゴンガジュマル」はハートの形をしていておふたりで見るとカップルに幸せを運んでくれると言われています(*‘ω‘ *)♡平成26年秋に拡大した果樹温室では南国フルーツが実っているところが年間を通して見ることが出来ます。南国フルーツとして有名なパパイヤの花言葉ってご存知ですか??実は「燃える思い・純愛」という花言葉がこめられているんです!!ステキですよね♪シーズンによってはパパイヤの花が咲いている所を見ることもできます。なかなか見る機会がないので是非このステキな花言葉が込められているパパイヤの花を見に行ってみてください!

BROOCHブローチオススメプロポーズスポット

 

施設内のレストランには、ハワイアンパンケーキや本場のロコモコなどなど楽しめます!もちろんハワイアンカクテルをはじめ、本場南国のグァバジュースやマンゴージュースもお忘れなく。もう完全にハワイ気分♪♪

おみやげ探しは園内にあるハワイ雑貨店でどうぞ。ハワイの食材からハワイアンジュエリー、小物、バッグのほか、ハンドメイドグッズや観葉植物まで販売しています。なかでもアロハガーデンたてやまで育った青パパイヤを使ったドレッシングが人気商品!ご自宅でもお気軽におふたりでハワイ気分が味わえます( *´艸`)

 

そして肝心のプロポーズスポット!

アロハガーデンたてやまのシンボルである”アロハタワー”です!90段のらせん階段を上ると展望台があり、そこから園内を一望できるほか、美しい太平洋と伊豆大島の眺望が楽しめるんです!1日ハワイ気分で楽しんだ締めくくりに、きれいな景色を眺めながらのプロポーズ・・・♡思い出に残ること間違いナシです!!!

 

 

《オマケ情報》

本場ハワイ好きの彼女様には、ハワイアンジュエリーでのプロポーズもオススメです♪ハワイアンジュエリー定番のネックレスやバングルだけではなく、エンゲージリングのご用意もありますので、是非BROOCHをチェックしてみてください!!

新潟で人気の結婚指輪ハワイアンジュエリー探すならプライベートビーチ

 

新潟でプロポーズ 中の島大橋

2人を繋ぐ橋の上でログインプロポーズを・・・・

中の島大橋

千葉県木更津市中の島2番地

0438-23-7111

http://www.city.kisarazu.lg.jp/

出典:http://www.city.kisarazu.lg.jp/

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーー 中の島大橋です!!!!!!!

 

なんで橋がプロポーズスポットなの???

と不思議な気持ちにもなりますが、本当にオススメのプロポーズスポットなのです♪

プロポーズをするなら素敵なスポットは東京湾も見渡せる中の島大橋

まず中の島大橋とは、、、古くから東京湾横断の玄関口として栄えてきた港町、木更津。江戸時代には周辺の物資を江戸に搬出する海上輸送の拠点として木更津船が往来し、現在でも京浜地区との経済・文化の交流に、重要な役割を果たしています。

港の入り口に架かる高さ25メートル、長さ236メートルの「中の島大橋」は、人だけが通れる日本一高い歩道橋で、流線型の美しいフォルムは入り船を迎えるウェルカムゲートとして市のシンボルとなっているんです!橋の上からは、東京湾から対岸の京浜地区、遠く富士山も望むことができるんです!!夕暮れ時に木更津港から中の島大橋越しに見る夕日もすごく美しい、、、、。近年はテレビドラマの影響で、新たな恋の伝説も生まれている場所なんです♪

まず中の島大橋の周りには見どころのある場所がいっぱいです!!

ロマンチックなプロポーズをするなら、中の島大橋は最後にいくのがオススメです!

周りのオススメスポットですと

日本武尊(やまとたけるのみこと)が、この山から海を見つめながら、妃の弟橘媛(おとたちばなひめ)を偲んでこの地を永く去りかねたと伝えられている太田山。そこにあるのが別名「恋の森」です!!!!緑豊かなこの山全体は公園として整えられ、憩いの場になっています。春には山頂が薄桃色に染まるほどの桜が咲く市内随一の花見の名所で、美しい自然を感じられます!

さらに近場に展望台もあり、東京湾もみれちゃうんです♪

そしてたくさん遊んだその後は、、いよいよ中の島大橋ですね!!!!

港町きさらづのシンボル「中の島大橋」は、木更津港の内港、鳥居崎公園と中の島公園を結ぶ赤い橋。長さは236mで人のみが通行でき、歩道橋の高さとしては日本一の27m。天気が良ければ遠くに富士山を望むことができちゃいます♪テレビドラマ「木更津キャッツアイ」から、中の島大橋をおんぶして渡るとカップルは結ばれるという新たな伝説も生まれている橋なんです!!!

夕日が美しい橋の上でプロポーズで思い出を残すなら中の島大橋

夕日の美しいロマンチックな空間で、記憶に残るプロポーズをしてみてはいかがですか???

 

大阪

新潟でプロポーズ ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)

ワクワクの楽しいUSJでプロポーズをカッコよくきめるには、、、

ユニバーサルスタジオジャパン(USJ)

〒554-0031 大阪府大阪市此花区桜島2丁目1−33

0570-200-606

https://www.usj.co.jp/

出典:https://www.usj.co.jp/

 

楽しく遊べるUSJでとっておきのプロポーズをするにはあまずは婚約指輪から

 

人気のテーマパークであるUSJことユニバーサルスタジオジャパン。

たくさんの魅力が詰まったスポットだからこそ思い出に残るプロポーズに選ばれてきています♪

今日はその魅力について伝えていければと思います♪

まずは、大事なのは開園時間!ディズニーランドやシーそうですが、季節によって開園時間が変わるのです、、、これを調べずにいってしまうと必要以上に待つことに・・・。楽しむためには事前準備が大切なのです♪

ちなみに混雑している時期は9時と発表されていても早めに開園する事が多くあるそうです、アプリなんかでもチェックできるのでケータイに入れておくと便利ですね。

 

そしてこの待ち時間問題はパークに入ってからも続きます。

なので待つのがにがてだーーーという方は

USJでは様々な種類のエクスプレスパスと呼ばれる有料の待ち時間短縮チケットが発売されています。
登場した当初は批判が多かったものの、現在では好調に売れており、人気のチケットや繁忙期はお昼までに売り切れることもあるようなのでそこはご注意を!
混雑している時期に行って「乗れたのが2つだけで疲れだけが残った」というような事が無いように、事前に待ち時間短縮チケットの購入も検討して
なお、昼食に+700円で1つの待ち時間短縮チケットが付いた「たべ乗り」というチケットもレストランで注文できるので、当日の状況を見て購入を検討するのも良いでしょう♪

口コミでも

トリップアドバイザーより引用

東の雄、某遊園地と比較した方がわかりやすい方もいるかと思いますので、比較形式で口コミを書きたいと思います。お盆休みのUSJと、何でもない週末のディズニーで比較。

1番の違い、エクスプレスパスの存在。これは良いです。身も蓋もない商魂たくましいシステムですが、近年のディズニーでは子連れの機動力では頑張って乗れても3つ4つ。ファストパスを取りに歩くだけで、子供は結構ヒーヒーします。USJではエクスプレスパスお陰で、10個。大人も楽チン。

休憩の行列
USJでは、並ぶ時間が短く感じました。何でだろうと考えてみたら、例えばポップコーン。ディズニーは、色んなフレーバーがあり過ぎて、人気の屋台に人が集中し過ぎです。
USJは、キャラメルしかありませんでしたが、そのおかげで至る所で買えるため、ほぼ並ぶことはありませんでした。

レストランの行列
こちらも、一見並んでいるかのように見えるけど、レジの列が多いため、ほとんどストレスはありませんでした。

 

とのこと、やっぱり時間短縮チケットはあると便利のようですね!

ぜひこの情報を駆使してプロポーズを成功させてください!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

大阪

新潟でプロポーズ 大阪赤レンガ倉庫

大阪の人気スポット赤レンガ倉庫でプロポーズ

大阪赤レンガ倉庫

大阪府大阪市港区2-6-39

0665735010

http://glion-museum.jp/

出典:http://glion-museum.jp/

大阪のプロポーズスポットはココ!!
『大阪市港区にある赤レンガ倉庫』大阪府大阪市港区2-6-39
1923年(大正12年)に建てられた築港赤レンガ倉庫を活かしたクラシックカーの展示施設。
展示しているのは動態保存にこだわったヴィンテージカー約150台。たとえ車に詳しくなくても、往年の名車の美しさ、かっこよさに魅了されるはず。
また館内だけでなく、倉庫周辺にもクラシックカーを展示し、昔のロンドンやニューヨークの街並みを演出している。
施設内には、ハワイの老舗ステーキハウスの姉妹店「AKARENGA STEAK HOUSE」と、
クラシックカーを眺めながらこだわりのコーヒーが飲める「CAFE1923」がある。
2017年7月より、レストランウエディングをスタート。
歴史ある赤レンガ倉庫が誓いの舞台でのプロポーズもオススメです。
そして重厚感あふれる赤レンガ倉庫や世界を魅了したクラシックカーをバックに、ドラマチックなウエディングセレモニーが実現できます。
人気のプロポーズスポット大阪

1923年、大阪築港の約3000坪もの広大な敷地に建てられた赤レンガ倉庫。近代化遺産として価値の高い築港赤レンガ倉庫をリモデルし、
往年のロンドンやニューヨークの裏路地のような特別感あふれるロケーションを自由に使えるウェディングステージ。
趣ある赤レンガとミュージアムに並ぶクラシックカーを背景にクラシカルなムードに包まれた
洗練されたウェディングセレモニーが行えます。

遮る物が何もない澄み渡る青空に、歴史を積み重ねた赤レンガが映え
さらに、ミュージアムのクラシックカーが
往年のロンドンやニューヨークを彷彿させる雰囲気を醸し出します。
特別感あふれる別世界へ訪れたようなロケーションが
おふたりとゲストの記憶に印象的に残る一日を彩ります。

ウェディングシーンでも人気な赤レンガ倉庫やレストランで素敵なプロポーズはいかがでしょうか♪

宮城県

新潟でプロポーズ 青葉城址

歴史好きなあの子を射止めるなら…

青葉城址

仙台市青葉区天守台青葉城址

022-222-0218

http://honmarukaikan.com/

出典:http://honmarukaikan.com/

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーーーーーーー青葉城址ですね!!!!

 

伊達政宗が築城した仙台城は、市内を一望できる青葉山の一角にあったと言われています。現在はその姿を残してはいないが、青々と茂る樹木や大きな石垣などに城の面影が残っています。地元の人もよく来るビューポイントで夜景もすっごく綺麗なんです!!!

天気のいい日はぜひ立ち寄りたい♪そんな場所です!

初めて訪ねる人は敷地内の青葉城資料展示館がおすすめです!仙台市街地を一望の城跡伊達政宗の騎馬像が目印です。

城跡よりも崖となっている市街地方面は仙台市内のビル群と周辺のタワーを一望出来ます。昼は昼で手前の川を含めた自然とビル群の都会が合わさり、まさに杜の街といった感じの見ごたえがありますが、夜の方がビル群&市街地の摩天楼や鮮やかにライトアップされた周辺タワーにより大規模な夜景を楽しめるスポットになります。

歴史好きな彼女を喜ばせたい!!そんな男性様にオススメのスポットですよね♪

最近も歴女と呼ばれる歴史好きな女性たちは急増中だとか・・・・もしかしたら隠れ歴女のかたのもいらっしゃるかもしれないので、ちょっと声をかけてみるのもいいかもしれませんね!

そもそもこのお城を有名にした伊達政宗とは

伊達 政宗(だて まさむね)は、出羽国と陸奥国の戦国大名で、伊達氏の第17代当主。近世大名としては仙台藩の初代藩主でありますね!

幼名梵天丸。没後は法名から貞山公と尊称された。幼少時に患った疱瘡(天然痘)により右目を失明し、隻眼となったことから後世「独眼竜」の異名が有名ですよね!!

伊達政宗は様々な名言を残していますが、

「仁」過ぎれば 弱くなる
「義」過ぎれば 固くなる
「礼」過ぎれば 諂(へつら)いとなる
「智」過ぎれば 嘘をつく
「信」過ぎれば 損をする

仁愛ばかりを重んじれば自分が弱くなる。
義理に縛られれば動きも考えも固くなる。
礼儀も過ぎてしまえば相手にへつらっている様に見えてしまう。
知恵が増えれば嘘をつくようになる。
信じすぎれば損をする。

こちらが有名かな?と思います。天下をとろうと略真した伊達政宗のように決めるときはビシ!!!!とプロポーズしたいですね!

 

 

 

新潟でプロポーズ 秋保温泉 覗橋 ハート

秋保温泉のパワースポット覗橋ハートでプロポーズ

秋保温泉 覗橋 ハート

宮城県仙台市太白区秋保町湯元枇杷原(恋人の聖地 覗橋)

出典:http://www.seichi.net/gotoseichi/detail.php?l_id=183

秋保温泉は「名取の御湯」と称され日本三御湯の温泉として全国的にも有名。
約1,500年の歴史を誇り、泉量も豊富なやわらかな名湯を楽しめます。
100万人都市「仙台」の奥座敷といわれ、四季折々の景観を楽しみ、温泉を楽しむ絶好のエリアです!

人気のプロポーズスポット宮城 仙台
「一緒に覗橋♡ハートを見ると幸せになれるかも?」と噂が広がっているのが「覗橋(のぞきばし)♡ハート」
覗橋は秋保温泉入口、名取川(一級河川)に架かるアーチ型橋で長さ32m、幅6m、高さ16mの橋。
ここから覗くと誰かが手を加えたわけではなく、自然に出来た「ハート型の岩のくぼみ」が見つかります♪
ライトアップの時には、このハートマークが光の反射でより赤く染まって見えるタイミングは、プロポーズに絶好のチャンス!!

人気のプロポーズスポット宮城 仙台
磊々峡RAIRAIKYOの「磊」とは石がゴロゴロしている様子をいいます。
秋保石と呼ばれる凝灰岩の大岩より形成されたその両岸は名取川の激流に削られ、奇岩怪石が磊々と重なり合う様が魅力的!
時雨滝」、「奇面巌」などの景勝も豊かでライトアップされる4〜6月頃は、デートコースにムードも最高です♥

人気のプロポーズスポット宮城 仙台
口コミで全国に人気が広がった秋保の名物、主婦の店さいちの「秋保おはぎ」
毎日、売切れ必至の人気商品です!その隣りの民家には、ご長寿の証「鶴と亀」のおっこの植木があり、二人の仲がいつまでも長くつづくようにと、
恋人同士で撮影していく姿も多く、隠れた撮影スポットとなっています!但し、民家のため、マナーは守ってね。

保街道沿い、温泉郷入口近くにある、赤い屋根にクリーム色の建物が「仙台万華鏡美術館」(☎022-304-8080)
見て、触って、作れる体験型ミュージアムです。
日米のアンティーク万華鏡から現代作家の作品まで多数展示しています。お土産、プレゼントなどもここで買えちゃいます!
万華鏡手作り体験(予約不要)は二人で簡単に作れると恋人達に人気の体験型デートが楽しめます!!

人気のプロポーズスポット宮城 仙台
日本の滝百選に選ばれ、国の名勝にも指定されている滝幅6m、落差55 mの「秋保大滝」
轟音をたてて流れ落ちる様は豪快な迫力! イオンシャワーを浴びてリフレッシュできる秋保の定番パワースポットです!!

秋保温泉では一年を通して音楽イベントを行っているので、いつ訪れても楽しい思い出になること間違いなしです!
仙台の奥座敷として温泉旅行と観光、パワースポット巡りが出来る秋保温泉郷周辺へのお出掛けでサプライズプロポーズ大成功♡

山形県

新潟でプロポーズ 加茂水族館

幻想的でロマンチックなクラゲ大水槽

加茂水族館

山形県鶴岡市今泉字大久保657-1

0235-33-3036

https://kamo-kurage.jp/

出典:https://kamo-kurage.jp/

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ、おふたりの思い出に残るステキなものにしたいですよね!特別なプロポーズにしていただくべく、今回も全国各地からオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのは新潟県のお隣山形県から、「鶴岡市立 加茂水族館」です!!

「加茂水族館」の画像検索結果

BROOCHがある新潟市中央区から車で約2時間。ちょっとしたドライブにピッタリです。

加茂水族館がある山形県鶴岡市は、四季折々に変化する豊かな自然があり、その恵みを存分に受けた日本海が広がっています。山形庄内浜の生き物や浜文化を伝えるべく、工夫を凝らし、新たな「クラゲドリーム館」がオープンしました。クラゲをはじめ、様々な個性溢れる生き物達の姿をご覧いただくことができます。 ショータイムには、驚きの特技を披露するアシカショーや、クラゲの生態解説、自然界で暮らすウミネコとの交流など、心に残るステージと体験が満載でたっぷり楽しんでいただける水族館です♪

 

加茂水族館の人気イベントのひとつがアシカショーです!吹き抜けの大空間で かわいいアシカたちが繰り広げる、スペシャルステージはぜひご覧いただきたいです♪アシカショーを楽しむヒミツスポットが、クラゲドリーム館の屋上です。屋上へと続くスロープやテラスからアシカショーが楽しめちゃうんです♪ほかの水族館とはちょっと違う楽しみ方ができるのは嬉しいですよね(*‘ω‘ *)

 

様々な生き物を楽しむことができますが、加茂水族館といえばやっぱり”クラゲ”!!!

常時50種以上ものクラゲを展示しており、その生態や魅力をたっぷりと伝える「クラネタリウム」。展示室中ほどの「クラゲ解説コーナー」では、様々な成長段階のクラゲを観察でき、クラゲの餌やその食べ方についての解説も行っています。水中でキラキラ輝くクラゲはとってもきれいで優雅に泳ぐその姿に癒されちゃいます( *´艸`)

そして、プロポーズにピッタリなのがこちらのまんまる巨大水槽の前!!

新潟県BROOCHブローチのオススメプロポーズスポット

加茂水族館が世界に誇る、直径5メートルの巨大水槽には「クラゲドリームシアター」と名付けられています。クラゲドリームシアターには、約2千匹のミズクラゲがゆらゆら優雅に浮遊しています。なんて幻想的でロマンチックな光景・・・♡まるでクラゲと共に水中でふたりっきりになったような不思議な感覚になります。

 

海の生き物を存分に楽しんで、クラゲとともにロマンチックなプロポーズ・・・♡

きっと思い出に残るステキなものになります!!!

新潟でプロポーズ 白川ダム湖畔

白川ダム湖畔

山形県飯豊町

http://yamagatakanko.com/spotdetail/?data_id=4679

出典:http://yamagatakanko.com/spotdetail/?data_id=4679

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ・・・

絶対に最高の思い出に残るものにしたいですよね!

大切な想いを伝えるのは、特別な場所がイイです(*’▽’)

ご主人様のポロポーズ計画にぴったりの場所が見つかるように、今回もオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!!

 

今回は、新潟県のお隣、山形県飯豊町のステキなスポットのご紹介です~!!

「白川ダム湖畔」

山形県の南部に位置する飯豊町は、日本百名山にも名を連ねる東北のアルプス・飯豊山がそびえ、麓の白川湖一帯は東北のチロルのような、のどかな景色が広がっています。このあたりを中津川地区といい、春は水仙ロードに雪見桜、山菜、夏には川遊びに新鮮な野菜、秋は紅葉が山々を染め、そして冬は雪まつりにどぶろくと、四季折々に変化に富んだ景観美と山の恵みが楽しめるのが魅力のスポットです。美しい自然の風景の中に溶け込めて、マイナスイオンも浴び放題です!

白川湖周辺の沿道には黄色い水仙が咲き、公園やオートキャンプ場、源流の森センターといった施設がたくさんあるんです!白川ダムもぜひ見に行っていただきたいです。毎日9時から16時の間であれば、ダム天端、洪水吐天端、展示室を自由に見学することができます!

源流の森センターでは森林教室・冒険教室・陶芸教室・もくもくクラフト教室の4つの常設プログラムを行っています。ここでお茶碗やマグカップなど、結婚したらおふたりで一緒に使えるモノを作ってみるのもいいですよね♪陶芸家が丁寧に教えてくれるので心強いです!手びねり、ろくろはハードルが高そう、と思うなら絵付けコースがおすすめですよ。

 

愛love牛っと!! 母牛が醸し出す優しさ 米沢牛モニュメント

そしてなんと、恋人の聖地モニュメントとして、「米沢牛モニュメント」なんていうのもございます!!!

近くで見るとわかる優しさに溢れた母牛の顔を見ると自然と笑顔があふれて来ます。優しい母牛の愛に抱かれながら愛について語り合ってみてはいかがでしょうか( *´艸`)鼻緒で繋がれているかのようにチェーンも張られており記念の愛鍵もロックする事が出来ますよ!

 

きれいな自然の景色に囲まれて癒されたところで、サプライズプロポーズ・・・

きっとステキな思い出になります!!!

キャンプができる施設もあるので、将来家族が増えたりしたら皆で遊びに来るのもステキだなぁ・・・なんて想像を膨らませてみたり( *´艸`)

新潟からも2時間ほどで到着できるいやされスポットでゆっくりまったりのプロポーズ、いかがでしょうか???

新潟でプロポーズ 花咲山展望台

幸せの鐘を鳴らしてプロポーズ

花咲山展望台

山形県上山市葉山(花咲山展望台)

023-672-1111

http://www.city.kaminoyama.yamagata.jp/

出典:http://www.city.kaminoyama.yamagata.jp/

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーー 花咲山展望台!!!!

恋人の聖地花咲山展望台眺めの美しいなかでのプロポーズ

奥羽三楽郷と呼ばれた550年の歴史を持つ温泉町、藤井松平藩3万石の城下町、羽州街道の宿場町の3つの顔を持つ上山市。温泉街は、湯町、新湯、葉山と大きく3地区に分かれています。中でも葉山地区は、蔵王連邦を正面に望む丘陵地帯に旅館が建ち並び、夜になると各旅館に灯されたかがり火が温泉情緒をいっそう際だたせているんです。葉山温泉街のすぐ裏手にある花咲山の中腹にある展望台からは、上山市街地はもちろん山形市、蔵王連峰がパノラマのように一望できちゃいます!!「幸の鐘」が設置されてるほか、こだまが返ってくる「ヤッホーポイント」があり、若いカップルを中心に人々が集う観光スポットとして人気を集めている場所。近年では、市街地が映画「おくりびと」のロケ地となり注目されています!

まずは足湯がたくさんありますので、町ブラもかねてリラックス♪

上山城のすぐそばにある足湯は眺望抜群です♪景色を堪能しながらほっと一息!かみのやま温泉にはそれぞれ個性的な足湯が5ヶ所もあるんです!地元の人たちも利用するから、穴場スポットを教えてもらえるかもしれないですね!

足湯でゆっくりと癒されたら映画「おくりびと」で、主人公の実家としてロケ地となった建物が、現在は「上山コンチェルト館」として一般公開されているので見に行ってみましょう♪映画のワンシーンにあやかって、川べりに建つこの場所で男女が抱き合うと幸せになれるという噂が、、、、これはチャレンジしてみるしかないですね!

葉山温泉街に向かって展望台を目指しましょう!

市街地から蔵王連峰の見晴らしが良く、きれいに整備された展望台にはベンチも設置。パノラマに広がる絶景をこころゆくまで堪能できます♪

また、ここは春の桜、初夏の新緑とアジサイ、秋の紅葉と、自然が彩る美しい景観も楽しめるんです!

展望台に登ったら「幸の鐘」を鳴らしてください!相手のハートに響く鐘で、ふたりで鳴らすと恋が成就するそうなんです。今やかみのやま温泉を訪れるカップルの新定番デートスポットなので、プロポーズするならぜひここで!

 

 

新潟でプロポーズ 東沢バラ公園

綺麗な薔薇に囲われて

東沢バラ公園

山形県村山市楯岡東沢1-25

0237-55-2111

http://www.city.murayama.lg.jp/

出典:http://www.city.murayama.lg.jp/

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーー 東沢バラ公園です!!!!
多くの種類の薔薇を楽しむことができる東沢バラ公園でお花にかこまれプロポーズ!

バラと言えば華やかで、お花というと薔薇のイメージを思い浮かべる方も多いほど、したしみやすかったり、プロポーズに薔薇の花束・・・なんてイメージの方も多いもでは???
日本有数の規模を誇るバラ園と3つの湖がある東沢バラ公園。
7ヘクタールという東京ドーム3個分にもなる広大な敷地には750種、20000株のバラが!村山市だけしかないオリジナルの品種もあるんです。全国のバラ園で唯一、環境省から「かおり風景100選」の認定を受け、夏と初秋の2度見頃を迎え、夏のバラは大ぶりで香りも強い♪
秋は小ぶりながらも色鮮やかに咲き、秋の園内は初夏とひと味ちがって落ち着いた雰囲気に。6月上旬から7月上旬に開催される「バラまつり」では、6月14日をバレンタインデーとして、男性が女性にバラの花束を、女性は男性にバラが描かれたウイスキーを贈るイベントを展開しています。園内は二人で鳴らすと幸せになれるローズベルや、バラの香りが集まるローズドーム、通り抜けると幸せになれるローズゲートなど、恋するスポットが点在。カップルのスイートな思い出にバラをバックに、バラと一緒に記念撮影を楽しめちゃうんです!!!!
水辺のオールドローズ園には、蕾の形がナポレオンの帽子に似ている「シャポー・ドゥ・ナポレオン」や、花びらのように見える苞葉の「グリーンローズ」など、珍しいバラも見れます♪

見た目だけではなく香りも楽しめるので、ふたりでデートするのにピッタリ!思い出になりますよね!

プロポーズは最後、二人でベルを鳴らすと幸せになるといわれている“幸せのローズベル”。このローズベルを鳴らした後にするのがオススメです!
見晴らしが良い場所にあり、あたり一面バラの花。甘い香りとたくさんの薔薇に包まれてまるでバラに祝福されているかのよう。ローズゲートはフォトスポットとしてもおすすめなので、プロポーズ後はふたりで思い出の記念撮影なんかもいいかもしれませんね♪
プロポーズをお考えの方はぜひチェックしてみてください!!!

新潟でプロポーズ 東沢バラ公園

東沢バラ公園

〒995-0023 山形県村山市楯岡東沢1番25号

電話:0237-53-5655

https://www.city.murayama.lg.jp/kanko/rose/higashizawabarakouen.html

出典:https://www.city.murayama.lg.jp/kanko/rose/higashizawabarakouen.html

一生に一度のプロポーズ・・・♡

絶対に思い出に残るものにしたいですよね!

今回はキレイなお花に囲まれてのロマンチックなプロポーズスポットをご案内いたします!

 

新潟市から車で3時間ほどの山形県村山市にあります「東沢バラ公園」!!

日本有数の規模を誇るバラ園と3つの湖を中心とした美しい公園です。

7ヘクタールという東京ドーム3個分にもなる広大な敷地には、なんと750種、20000株のバラが咲き誇っています(^^♪

中には村山市にしかない特別な種類のバラもあるそうですよ!

全国のバラ園で唯一、環境省から「かおり風景100選」の認定を受けているというポイントも(‘ω’)ノ

 

満開のバラを見られる時期は少ししかないんじゃないの??と思いますよね?

じつはそんなことはないんです!!

東沢バラ園は、夏と初秋の2度見頃を迎えます。

夏のバラは大ぶりで香りも強く、秋は小ぶりながらも色鮮やかに咲き、秋の園内は初夏とひと味ちがって落ち着いた雰囲気になります。

お好みで時期に狙いを定めるのもいいですね!

オススメの時期は6月上旬から7月上旬に開催される「バラまつり」のシーズンです。

東沢バラ公園では、6月14日をバレンタインデーとして、男性が女性にバラの花束を、女性は男性にバラが描かれたウイスキーを贈る、というイベントも開催されます( *´艸`)

このタイミングでのプロポーズもステキです~♡

 

イベント開催中ではなくても、東沢バラ公園の園内には、ふたりで鳴らすと幸せになれるローズベルや、バラの香りが集まるローズドーム、通り抜けると幸せになれるローズゲートなど、恋人たちにぴったりの施設が盛りだくさんです♪

ローズドームは園内に3か所あり、すべて通り抜けると良いことがある、と言われています。

ふたりでベルを鳴らすと幸せになるといわれている“幸せのローズベル”は、見晴らしが良い場所にあり、あたり一面バラの花!

最高のロケーションでプロポーズができます( *´艸`)

フォトスポットとしても人気なのでふたりで記念写真もお忘れなく!

イルミネーションが開催される時期もあるそうなので、事前にチェックしてみてください♪

 

 

 

最後に、バラの花言葉、皆様ご存知でしょうか??

愛と美の象徴として扱われることが多いバラ、じつはその花の色と本数によって花言葉が違うんです!

■1本 「一目ぼれ」「あなたしかいない」

■3本 「愛しています」「告白」

■9本 「いつもあなたを想っています」「いつも一緒にいてください」

■100本「100%の愛」
■108本「結婚して下さい」
■999本「何度生まれ変わってもあなたを愛する」

などなど・・・

そして色では、

■赤色 「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」「美貌」
■白色 「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」「純潔」「清純」
■ピンク色 「しとやか」「上品」「可愛い人」「美しい少女」「愛の誓い」

などの意味がございます。

色と本数の組み合わせにメッセージを込めるのもステキですよね♡

 

満開のバラの園の中で真っ赤な999本のバラの花束を渡されてプロポーズなんてされたら、一生の思い出に残るし、友達知り合い全員に自慢したくなっちゃうはずです!!

山形県東沢バラ公園でのプロポーズオススメです(*’ω’*)♡

 

山梨

新潟でプロポーズ 笛吹川フルーツ公園

甘い果実とプロポーズ

笛吹川フルーツ公園

山梨市江曽原1488番地

0553-23-4101

https://fuefukigawafp.co.jp/

出典:https://fuefukigawafp.co.jp/

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

本日ご紹介致しますのは・・・・笛吹川フルーツ公園です!!!!

 

 

笛吹川フルーツ公園でお腹も満腹気分も満腹の素敵なプロポーズを♪

甲府盆地を見下ろす丘陵地に沿って広がる笛吹川フルーツ公園。32.2haの広大な敷地内には果樹園や遊具施設など楽しい施設がたくさんあり、山梨特産の桃や葡萄をはじめとするフルーツについて知ることができるんです♪

公園内でも最上部に位置するフルーツセンターは、山梨市の果樹郷、正面に富士山、御坂山地の山々を望み、ワインとともに楽しむバーベキューや地元の新鮮な特産物が購入できる施設があります。

隣接するフルーツパーク富士屋ホテルのチャペルも、ロマンティックなスポットとしてカップルに人気。また新日本三大夜景に選定された甲府盆地の夜景は絶景です!!

まずは

フルーツ公園の中央部にある高さ10m、直径55mの半円形のガラスドームのくだもの広場を抜けてくだもの館へ。ここは果物の科学や歴史、文化にふれる地下の展示施設です。山梨の代表的な果実ブドウとモモを中心に、フルーツがもたらす潤いある生活について考え、体験することができます♪

トロピカル温室は珍しい熱帯・亜熱帯の果樹を展示・栽培する温室。温室の形にも特徴があり、空中回廊やテラスを設けてあるので、立体的な景観が楽しめます!

いろんな果物を見ることができますし、美味しそうな果物ばかりなのでお腹がすいちゃいそうですね!

そしておなかがすいたら・・・・

テント型の白い屋根が目印のバーベキューセンター風香亭。フルーツパークの中でも最上部に位置するので、ここからの眺望は抜群なんです!

さわやかに吹き渡る風の中、地元特産のワインと楽しむバーベキューを堪能しちゃってください♪

笛吹川フルーツ公園でストレートに大胆プロポーズを!

お腹が満たされて、楽しんだらいよいよプロポーズ!甘い果実と甘い時間を共に共有したおふたりならきっと大成功♪

広がる絶景の中で ストレートなプロポーズがオススメです!!

 

いかがでしたでしょうか??

お二人にとって一生心に残るプロポーズが大成功となりますように。

心よりお祈りいたしております!

岩手

白銀の世界でプロポーズ

安比高原スキー場

〒028-7557  岩手県八幡平市安比高原

0195-73-5141

https://www.appi.co.jp/

出典:https://www.appi.co.jp/

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!!

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーーー

岩手県、安比高原スキー場です!!!!!

雪の美しいこうげんでもサプライズプロポーズをするなら岩手県の安比高原スキー場

安比高原スキー場は、オーストリアのアルベルクやアメリカのアスペンなど世界を代表するスキーエリアと同じ北緯40度にあり、国立公園八幡平から連なる標高1,305mの前森山と1,328mの西森山に広がるゲレンデは、主に日照時間の短い北斜面にスロープを配していることから「キュッキュッ」と鳴る良質のアスピリンスノーに恵まれ、12月上旬頃~5月上旬の春スキーまで、長い期間ウィンタースポーツを楽しむことが出来ます。

冬といえばスキー!!!!

新潟出身のかれならもちろん!!そうじゃない方だってスキーは一度は渡来したことのある冬の楽しみですよね!!!

雪国生まれの女子からも人気の高いスポーツで、出会いのきっかけはスキー場で・・・というかたも少なくないのでは!!!?

そんなスキー場であらためてプロポーズなんて、すごくロマンチックです!

もしもスキー場でのプロポーズもありだなぁと思った男性様!!!

安比高原スキー場がいいのでは???

広い高原のスキー場で質のいい雪を楽しみながら、夜にホテルに帰りプロポーズ!!!

なんて絶対おふたりの想い出の残りますよね♪

口コミによれば

 

学生以来、かなり久々のスキ-。 雪がないという情報に心配していましたが、素晴らしいパウダースノー。 恋人といい思い出ができました。

 

 

滑りやすい山でした!!すぐホテルやレストハウスもあって動きやすい。
冬休み中ということもあり、老若男女、外国の方と賑わっていました\(^^)/

 

 

と、まずまず楽しそうなコメントばかりでした( *´艸`)

せっかくのプロポーズだったら 緊張したりせずに楽しんで

最後にプロポーズした方が男性様にとっても楽しい思い出+特別な思い出になりますよね♪

ただスキーが初めて、やそんなに言ったことがない女性ももちろんいらっしゃいますので

ボードやウェアの用意など、事前準備をしっかりサポートしてあげると女性としては安心です♪

おふたりの思い出づくりにぜひ行ってみてはいかがですか?

 

 

新潟でプロポーズ 龍泉洞~初恋水・百恋水~

神々しいほどの透明度を誇る神秘の地底湖でふたりだけのプロポーズを

龍泉洞~初恋水・百恋水~

下閉伊郡岩泉町岩泉字神成1-1

0194-22-2111

http://www.town.iwaizumi.iwate.jp/~ryusendo/

出典:http://www.town.iwaizumi.iwate.jp/~ryusendo/

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

本日ご紹介致しますのは・・・・龍泉洞~初恋水・百恋水です!!!

 

龍泉洞〜初恋水・百恋水の則透き通る美しい空間でとっておきのプロポーズ!
すっっっっごく綺麗!!!
 

岩泉町は面積の93%が森で澄み切った空気と水の、自然あふれる町。石灰岩台地の「宇霊羅山」が生み出す清流、それらが流れ込むリアスの海に、牛たちを育む山々。中でも、日本三大鍾乳洞の一つ「龍泉洞」は悠久の時が育んだ鍾乳石の数々や、神々しいほどの透明度を誇る神秘の地底湖が圧巻です。洞内公開部は700m、総延長は5,000m以上になると考えられ、現在も調査中!「月宮殿・長命の泉・竜宮の門・百間廊下」などでいろいろな形に見える鍾乳石の自然のアートを楽しんでみてください♪

清水が湧き出てできた地底湖は、第3地底湖までを公開。洞内に棲むコウモリと共に国の天然記念物に指定されています。
ノスタルジックな雰囲気に包まれた「うれいら商店街」をはじめ、人の暮らしの風景もまたのどかな癒しを与えてくれるんです。名水が自慢の岩泉の商店街には水路があり、その一カ所には水場が設けられ、「はっこい水・ひゃっこい水」をもじり、「初恋水・百恋水」と呼ばれ親しまれています。

本当に神々しいですね!日本三大鍾乳洞の一つである龍泉洞の見所は、何と言っても世界屈指の透明度「地底湖」の美しさです!!!!

公開している地底湖は第三地底湖まで、一番の深度で98m、展望台付近には赤子を抱くマリア様のような石柱も。第一地底湖地底湖の展望台から見下ろせば遙か遠くに輝く湖が不思議な浮遊感覚になります。ドラゴンブルーの更なる青さを求めるなら雨量の少ない冬が最高に綺麗でおすすめです♪

洞内の「月宮殿」という一番広いスペースは、LEDライトに照らされて変化する幻想的な地底世界が広がる数多くの鍾乳石に当たる時間で変わるライトは悠久の時が作り上げた自然の造形を美しく際立たせています♪そんなロマンチック空間でプロポーズ!

いかがでしたでしょうか??

お二人にとって一生心に残るプロポーズが大成功となりますように。

心よりお祈りいたしております!

新潟

新潟グランドホテルレストラン、フランス料理ベルビュー

新潟で、最愛の人に最高のプロポーズをする、という場合もっともポピュラーで、おすすめな場所と言ったら、新潟グランドホテルレストラン、フランス料理ベルビューです。
一生に一度の最高のプロポーズの場所なので、お互いにいつもとは違う、ちょっと特別な雰囲気で迎えられる方が素敵ですよね。

クリスマスにプロポーズをしたい方はBROOCHへ

運命のサプライズプロポーズを、新潟屈指の高級レストランが応援

サプライズプロポーズを仕掛けるにあたり、なんといってもおすすめな場所は、新潟にある高級レストランです。運命のサプライズプロポーズなので、特別感の演出は必須です。
ふたりの記念日の少し前のある日に、彼が「今週末、新潟グランドホテルのフランス料理ベルビューを予約したから行こう」といってくれたら、結婚が間近な女性は大抵このように思います。「私、その日にプロポーズされるかもしれない」
プロポーズされるかもしれないと期待して、当日を迎える場合、女性は、いつもよりもちょっとお洒落をして、その日を迎えるでしょう。その心の準備が、プロポーズをしていただく女性にとってとても重要な時間になります。いくらサプライズとはいえ、運命のサプライズプロポーズの時の自身は、誰から見ても世界で一番幸せで輝いていたいですから。
彼が差し出してくれる、ダイヤモンドのエンゲージリングの入ったジュエリーボックスがパカっと開けられ、花嫁は感動と感嘆の声を上げることになるわけですが、そのシチュエーションが、新潟を代表する川、信濃川を望み、雄大な万代橋が見えて、素敵なお料理と、落ち着いた雰囲気のレストランなんです。感動するに決まっています。

まずはダイヤモンドエンゲージリングを用意しよう

サプライズプロポーズにあたり、決意の言葉と共に渡す、ダイヤモンドのエンゲージリングを用意しよう。ダイヤモンドのエンゲージリングを用意するために、彼女の左手の薬指のサイズがわからなくても、彼女の好みのデザインがわからなくても大丈夫。新潟ブローチにはサプライズプロポーズプランがあります。是非チェックしてみてください。

プロポーズはBROOCH

新潟市内

新潟グランドホテルレストラン、フランス料理ベルビュー

新潟で、最愛の人に最高のプロポーズをする、という場合もっともポピュラーで、おすすめな場所と言ったら、新潟グランドホテルレストラン、フランス料理ベルビューです。
一生に一度の最高のプロポーズの場所なので、お互いにいつもとは違う、ちょっと特別な雰囲気で迎えられる方が素敵ですよね。

クリスマスにプロポーズをしたい方はBROOCHへ

運命のサプライズプロポーズを、新潟屈指の高級レストランが応援

サプライズプロポーズを仕掛けるにあたり、なんといってもおすすめな場所は、新潟にある高級レストランです。運命のサプライズプロポーズなので、特別感の演出は必須です。
ふたりの記念日の少し前のある日に、彼が「今週末、新潟グランドホテルのフランス料理ベルビューを予約したから行こう」といってくれたら、結婚が間近な女性は大抵このように思います。「私、その日にプロポーズされるかもしれない」
プロポーズされるかもしれないと期待して、当日を迎える場合、女性は、いつもよりもちょっとお洒落をして、その日を迎えるでしょう。その心の準備が、プロポーズをしていただく女性にとってとても重要な時間になります。いくらサプライズとはいえ、運命のサプライズプロポーズの時の自身は、誰から見ても世界で一番幸せで輝いていたいですから。
彼が差し出してくれる、ダイヤモンドのエンゲージリングの入ったジュエリーボックスがパカっと開けられ、花嫁は感動と感嘆の声を上げることになるわけですが、そのシチュエーションが、新潟を代表する川、信濃川を望み、雄大な万代橋が見えて、素敵なお料理と、落ち着いた雰囲気のレストランなんです。感動するに決まっています。

まずはダイヤモンドエンゲージリングを用意しよう

サプライズプロポーズにあたり、決意の言葉と共に渡す、ダイヤモンドのエンゲージリングを用意しよう。ダイヤモンドのエンゲージリングを用意するために、彼女の左手の薬指のサイズがわからなくても、彼女の好みのデザインがわからなくても大丈夫。新潟ブローチにはサプライズプロポーズプランがあります。是非チェックしてみてください。

プロポーズはBROOCH

スイーツに大満足!そしたらサプライズも大成功・・・・・!?

ホテルオークラスイーツバイキング

〒951-8053 新潟県新潟市中央区川端町6-53

025-224-6111

http://www.okura-niigata.co.jp/4367/

出典:http://www.okura-niigata.co.jp/4367/

 

こんにちは!

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーー!!!!!!!ホテルオークラ スイーツバイキングです!!!!

チョコレートスイーツバイキングイチゴスイーツバイキング新潟でプロポーズするなら

スイーツバイキングときいて目を輝かせない乙女は果たしているのでしょうか!!!??

それくらい女性にとっては大好きな デザート!!!数々の

色とりどりのおいしそうなケーキやマカロンシフォンケーキにザッハトルテ・・・・季節により替わるフルーツ盛り合わせもたまりません!!!!!!!

そんなたくさんのデザートが並ぶスイーツバイキング・・・・・

その中でもオススメなのが ホテルオークラなのです!!!!

ホテルオークラのスイーツバイキングといえば。。。。人気なのは 

季節のあまーいイチゴをふんだんに使った イチゴスイーツバイキング・・・・・・・!!!!!!

新潟にいるかたなら、一度は聞いたことがあるのでは・・・・・・!?!?

 

ホテルオークラの中にあるバイキングレストランつばき・・・・・・・

 

朝食からランチ、ディナーまでバイキング形式でお楽しみいただけるロビーフロアのレストラン。
窓側席はお早目のご予約をおすすめいたします( *´艸`)

目の前を流れる信濃川、やすらぎ堤の四季折々の景色を眺めながらお食事をすることができるのです!!!!
バイキングは豊富なメニューに加え、シェフによる鮮やかなパフォーマンスが人気♪

さらにはスイーツバイキングだけではなくランチバイキングなので、

たとえば おいしく美味しくスイーツを食べていると、

なんだかしょっぱいものも食べたいな・・・・

とか、あったかいものが食べたいな・・・・・・みたいな気持ちになるとこありますよね!?!?

そんなときも安心!ランチバイキングでもあるので、

ローストビーフやパスタなど、がっつり系もありますし、ポテトなど気軽に食べれるのもありますので、男性様はがっつり!!!女性様はしょっぱいものをつまみながらゆっくり楽しむこともできるんです・・・・!!!

二人のお仲が満足したところで、プロポーズ・・・!!!ステキだと思います♪

 

 

新潟でプロポーズ 新潟カトリック教会

荘厳な教会で永遠の愛を誓いませんか?

新潟カトリック教会

新潟市中央区東大畑通1―656

出典:http://www.niigata.catholic.jp/w/?page_id=130

皆さんが思い浮かべる結婚式と言えば、、、?

和装で神社婚もステキですし、海外リゾート挙式なんていうのも憧れますよね♪

でもやっぱり真っ先に思い浮かぶのはウェディングドレスとタキシード姿で教会のチャペルでの挙式ではないでしょうか??

おふたりで神様の前で永遠の愛を誓う結婚式には神聖なチャペルが似合いますよね。

 

チャペルでの結婚式で、神様やご家族、友人の皆様の前で永遠の愛を誓う前に!

未来の奥様に愛を伝える大事な大事なプロポーズ、こちらも教会のチャペルで行うのはいかがでしょうか??

 

そんな場所勝手に入れるの??と思っている方多いと思いますが、こちらの新潟カトリック教会はご自由に見学ができるチャペルがあるんです!!

 

 

かわいらしいステキな外観なので、これだけでテンション上がっちゃう女性も多いかもしれません( *´艸`)

1927年につくられた新潟カトリック教会。

聖堂は1996年に改装が行われ、ロマン式とルネッサンス式との折衷で木造のめずらしい建物です。

1929年からこの教会に設置されているドイツ製のパイプオルガンや、イタリア製のキレイなステンドグラスもたくさん見ることができます。

陽の光に当たってキレイに輝くステンドグラスに囲まれると心が穏やかになりますよ♪

 

そして冬には、クリスマス仕様になり、アドベントの飾りつけやクリスマスツリーなども飾られるんです♪

もちろん外にはイルミネーションも☆

季節によって催しや飾りつけがあるようなので、お好きなタイミングで行かれるのもいいですね!

 

あまり知られていませんが、実は新潟の観光地として紹介されていることもあり、自由に解放されている日中は観光の方も出入りしていることもあります。

ですが、静かで厳かな雰囲気は、ビシッとプロポーズするのにピッタリ!

タイミングを見計らえば大きなチャペルに2人きりでの感動的なプロポーズも夢ではありません!

結婚式をイメージしたシチュエーションをご自分で作ってみるのもいいですよね。

 

せっかくのプロポーズもしっかりと思い出に残る大切なものにしたい方には、とってもオススメです!

 

いつも通りのシチュエーション、いつも通りのデートスポットももちろんステキですが、たまにこんな静かで幻想的な場所にお出掛けしてみて、神聖な場所での感動的なサプライズプロポーズなんていかがでしょうか??

 

 

 

ちなみに、毎週決まった曜日・時間でミサが行われておりますので、行かれる時間帯をしっかりチェックするのがオススメです(^_-)-☆

新潟でプロポーズ 白山神社

神様公認の夫婦に、、、?!

白山神社

〒951-8132 新潟県新潟市中央区一番堀通町1-1

025-228-2963

http://www.niigatahakusanjinja.or.jp/

出典:http://www.niigatahakusanjinja.or.jp/

新潟で有名な縁結びの神様といえば、白山神社ですよね♪

白山神社で神様公認の夫婦になるプロポーズ

白山神社とは、白山神社の御祭神、菊理媛大神(白山大神)は別名を、白山比咩(しらやまひめ)大神と言い、加賀の霊峰白山頂上に祀られている女神さまで、 この神様を勧請して新潟の地に祀ったものです。白い蛇の神様としても有名ですよね♪

菊理媛大神(くくりひめのおおかみ)は農業の神、海上の神、そして国家、 郷土の守り神として広く人々より尊崇されていました。菊理媛大神は願うことを正しくよりよい方法でお導きくださり、乱れた糸をくくり整えるように融和され仲を取り持ち和す縁結びの神様であります。

神様公認の夫婦になるチャンス白山神社でプロポーズ

「くくりひめ」の「くく」とは、糸をくくるように人々の願いを聞き入れて下さる神さまであり、男女の仲を、糸をくくり整えるように取り持つ「縁結び」の神さまとして全国的にも有名であります。はくさんさまは「結ぶ」御力に優れており、家族との絆を結ぶ「家内安全」、志望校との縁を結ぶ「受験合格」、良い取引、仕事に恵まれ結ばれる「商売繁昌」、お金との良い関係に恵まれ結ばれる「金運上昇」「開運招福」などのご利益があげられます。

また、女の神さまであり、繁栄を司り、繁栄の御力に優れ、境内には、子宝、子育て、安産にご利益のある道祖神など由来するものが多数あり、古くより、新潟の総鎮守、氏神さまとして、「子授け」、「子宝」、「安産」、「お宮まいり」、「初宮詣」、「七五三」にご利益があるとされ、毎年、多くのお子様がおまいりに訪れます。

そして、家族の繁栄、「子孫繁栄」、「家内安全」、商売、仕事での繁栄、「事業繁栄」、「商売繁昌」のご利益は新潟市内、県内では有名であります。

はくさんさまは、水を司る神さまでありまして、水には、心身を清める神秘的な力があるとされ、災いや厄など、災難、不幸をはらってくれる御力に富み、おはらいに特にご利益があるとされ、「厄除け」「厄祓」「八方除け」「災難除け」「車のおはらい」など、「おはらいといえば、新潟でははくさんさま」と言われるように、毎年、数多くの方が、おはらいを受けにおまいりに訪れます。

もちろん、信濃川より日本海に出る海上の要所の守り神として、また、水の都、堀の張り巡らせた、柳都新潟の守り神として、水を司ることから、「五穀豊穣」「農産守護」「海上安全」「大漁満足」にもご利益のある神さまであります。

 

そんな縁結びの神様の前でのプロポーズ、神様公認の夫婦になれるなんてなんだかすてきですよね♪

っぜひ白山神社にて神様公認の夫婦になってみてはいかがでしょうか?????

 

 

 

 

新潟でプロポーズ マリンピア日本海

マリンピア日本海

〒951-8555 新潟市中央区西船見町5932-445

025-222-7500

http://www.marinepia.or.jp/ikimono

出典:http://www.marinepia.or.jp/ikimono

水族館としては本州日本海側最大級で、約450種20,000点の生物を飼育している。また館内の飼育生物や、新潟県内の水辺環境に関する調査や研究などを進めており、特にフンボルトペンギンの飼育や繁殖に関する研究について積極的に取り組んでいる。

日本海大水槽の底を通るマリントンネルや、ガラスの近くから魚を見るのはもちろん楽しいですが、ベンチに座って水槽全体を眺めるのもおすすめ。水に差し込む光がゆらぐなか、悠々と泳ぐ魚の様子を見ていると、まさに海の中にいるような気分になります。

他の水槽にも、美しいサンゴ礁、砂からちょこんと顔を出したチンアナゴ、ふわふわと漂うクラゲ、アカムツ(ノドグロ)やホッコクアカエビ(南蛮エビ)など、気になる展示がいっぱいです。新設された育成室では稚魚やクラゲを育てているのでぜひのぞいてみてください。

小さい子供にも人気ですが、大人も楽しめるのが水族館の魅力でもあります。

ではそんなマリンピア日本海のどの場所でプロポーズするかと言いますと、、、オススメがあります!

みどころがたくさんありますし、もちろん二人っきりというわけではないのでいつわたすのか、タイミングに悩みますよね

 

そんな時は、クラゲの水槽前をおすすめします!

薄暗闇に青白く光るくらげは幻想的で美しい!

クラゲ海月美しいキレイなのはマリンピア日本海

種類もたくさんあるので少しクラゲを眺めてリラックス!

休憩用に座れるところがあるので少し休まない?とでもいって

海月を眺めてながらゆっくりプロポーズ!これなら失敗もなくおふたりのペースでプロポーズできますね♪

その後イルカショーなど盛り上がるイベントも見ればさらに特別な一日に!

 

イルカ可愛い水族館でプロポーズするなら新潟で人気のマリンピア日本海

 

新潟でプロポーズ いくとぴあ

イルミネーションの時期がおすすめです。ペット同伴も可能な施設なので犬や猫好きには特別な場所かも

いくとぴあ

〒950−0933 新潟県新潟市中央区清五郎336

025-384-8732

http://www.ikutopia.com/

カップルの時だけじゃなく結婚後も訪れる思い出の場所にピッタリ

いくとぴあ食花」は、都市と田園地帯が交わる鳥屋野潟のほとりに位置し、美しい風景や野鳥などの生き物を間近に観ることもできる憩いのスポットです。新潟市が誇る食と花をメインテーマに、子どもから大人まで様々な体験と交流ができる施設がそろっています。
花々が綺麗に咲き誇るガーデンに色とりどりのライトが輝くイルミネーション毎年7月から9月下旬頃まで開催されています。プロジェクションマッピングなどのイベントも開かれる幻想的空間に包まれながらロマンチックなプロポーズをする事が出来ます。
市の私設なのでちょっとロマンチックに欠けるかな?と思いきや、それがそうでも無いのでちょっと驚きです。広い施設で結婚後も定期的に楽しめる場所なのでカップルの時は勿論ですが、結婚後に家族で楽しむ事が出来る施設が二人の思い出の場所となって残るのも素敵ですよね。
敷地は広大で基本的に入場料無料。犬やペット好きのカップルには嬉しいペット同伴でも楽しめる施設と言うところが大きなポイントです。プロポーズはこれから一緒の家族になるイベントでもありますので、ペット同伴でも楽しい想い出となりかもしれませんね。

キラキラガーデンのイルミネーション
夏季のイルミネーション開催日
【日中の部】9:00~17:00
【夜の部】18:00~21:00(最終入場20:30)
※17:00~18:00一時閉鎖

 冬季のイルミネーション開催日
【日中の部】9:00~16:00
【夜の部】17:00~20:00(最終入場19:30) ※12月は1時間延長
※16:00~17:00一時閉鎖

花と緑の展示館のイルミネーション
夏季のイルミネーション開催日
【日中の部】9:00~17:00
【夜の部】18:00~21:00
※17:00~18:00一時閉鎖
 冬季のイルミネーション開催日
【日中の部】9:00~16:00
【夜の部】閉鎖

「食育・花育センター」

平成23年10月15日にオープン。「食と花」を一体的に学ぶことができる施設です。新潟の美味しさ、美しさ、豊かさを発掘する目を育て、心と身体の健康づくりを市民運動へと展開していく拠点施設を目指しています。

「こども創造センター」

平成25年5月25日にオープン。未来を担う子どもたちが、人との交流や創作活動・体験活動を通して、自分で考え、行動していく「自ら生きる力」を伸ばし、他者と協調しながら「共に生きる力」を育むための機会と場所を提供する拠点施設です。陶芸や美術工作などの創作スペース、年齢に合わせた遊びができるスペース、親子が集まって交流できる憩いの場が用意されています。

「動物ふれあいセンター」

平成25年5月25日にオープン。アルパカ、カピバラ、ヤギ、ヒツジ、ウサギなどの動物が飼育されており、エサやりやふれあいなどの体験を通して動物への理解を深め、動物と人の関わりを学ぶことができます。

「食と花の交流センターエリア」

平成26年6月21日にオープン。マーケット、レストラン、ガーデンや四季折々の花や緑を観賞できる展示館があり、新潟市の食と花を満喫していただくことができます。※『いくとぴあ』は、「育む」「育てる」の「育(いく)」と、英語で理想郷という意味の「Utopia(ユートピア)」を合わせた造語です。

自然に囲まれたプロポーズにオススメの婚約指輪デザインは

婚約と結婚の重ねつけセットリングは女性の憧れ
インフィニティラブのサンフラワーです。このリングはヒマワリがモチーフで夏のイルミネーションでプロポーズしたらきっと思い出に残ると思います。また花の指輪としても人気の向日葵は真っすぐに太陽に向かって咲くために、太陽の花と呼ばれ1点を見据えて咲く向日葵がモチーフです。花言葉は「憧れ」「貴方だけを見つめていたい」となっており、愛し合うおふたりにぴったりのお花です。真夏の太陽の様な元気で明るいおふたりのイメージしてつくられています。

新潟でプロポーズ 関屋浜

日本海を眺めながらの・・・

関屋浜

〒951-8134 新潟県新潟市中央区関屋1

025-223-7054

http://www.niigata-kankou.or.jp/sys/data?page-id=5630

地元人から多くの投票があったのは関屋浜!

日本海に沈む夕日を眺めながら・・・とっても素敵ですね

夏は海水浴客で賑わってますが、浜もとても広いのでこっそり二人きりのスポットを

探してプロポーズしてみてはいかがでしょうか

新潟でプロポーズ CAVE D’OCCI(カーブドッチワイナリー)

CAVE D’OCCI(カーブドッチワイナリー)

新潟県新潟市西蒲区角田浜1661

0256-77-2288

http://www.docci.com/

角田山の裾野に広がるぶどう畑の中に建てられたワイナリーは、約7haという広々とした畑の中に、ガーデン・ワイン蔵・レストラン・ショップなどがあります。気軽にワインと美味しい料理を楽しむことができるスポットで、ヴィネスパという温泉と宿泊施設もあります!
自然の中にあるおしゃれな雰囲気のカーブドッチで過ごすプランでプロポーズは大成功間違いなし!!

新潟でプロポーズ ばかうけ展望室

360度パノラマでとってもロマンチック!

ばかうけ展望室

新潟県新潟市中央区万代島5-1 ホテル日航新潟

025-240-1511

https://www.hotelnikkoniigata.jp/observatory/

出典:http://yakei.jp/japan/spot.php?i=toki

新潟県新潟市中央区に位置する、ホテル日航新潟の最上階の、展望ラウンジ、ばかうけ展望台。地上約125mに位置しており、日本海側随一の高さを誇っております。昼間は家族連れでもにぎわっています。新潟の夜景も一望できるので、結婚前のカップルにも人気。
時間帯によってかわる美しい風景を眺めながらプロポーズ最高の思い出になると思います。

新潟でプロポーズ BROOCH

店内で、プロポーズされるカップルも♪

BROOCH

新潟市中央区紫竹山3-8-33

025-246-0007

http://www.brooch.co.jp

出典:http://www.brooch.co.jp

新潟県最大級のジュエリーショップBROOCHです。
結婚指輪・婚約指輪の50以上のジュエリーブランドの取扱いがございます。

東京

新潟でプロポーズ FLOWERS Naked 2019

ロマンチックな室内でのお花見を体験・・・・!

FLOWERS Naked 2019

日本橋三井ホール COREDO室町1・5階(エントランスは4階)

https://flowers.naked.works/2019nihonbashi/

出典:https://flowers.naked.works/2019nihonbashi/

 

こんにちは!

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーー

Flowers by Naked 2019!

 

2019年1月29日(火)から日本橋三井ホールで開催されている「Flowers by Naked」をご存知ですか?

「五感で楽しむ、体験型庭園」をコンセプトに、日本伝統を体感できるイベント。生け花、オブジェ、映像、香り、音楽、そしてAIなどの最新技術を用いた演出を通して、私たちが忘れてはいけない日本の美しさを再確認することが出来ます!!!!!!

 

「日本一早いお花見を日本橋で」をテーマに作られているお花いっぱいの空間は、まさにフォトジェニック!見どころをたっぷりお届けします♪

 

ヨーロッパで盛んにおこなわれる花びらのアートにインスピレーションを受けているそうなんです!!

そして気付くのが香りの違い。その場面に合わせたアロマが香ります!!!ひとつひとつへのこだわりが素敵ですね!

中にはいろんなステキな仕掛けがいっぱい、、、とても幻想的で感動的な空間となっています・・・・!!!!!

五感で花を楽しむことがテーマとなっており、まさに、色やかおり、そして実際に触れてみて体感することもできます( *´艸`)♡

ただ見て回るよりも断然楽しいですよね!!!!!

特にオススメなのは大桜彩です!「日本一早いお花見」を司る桜のインスタレーション。都会ならではのお花見空間を五感で楽しむことができます!!!!

私は花粉症なので室内でこんな素敵なお花見ができるなんてすごく嬉しいです!!!!

さらに香りも楽しめるなんて嬉しいことだらけですね・・・・!!!

春の小道 もおすすめです!

桜の花びらいっぱいの小径を歩いていくと、桜が舞い散るる仕掛けになっています・・・

きれいで思わずうっとりしちゃいますね!!!!!

こんなロマンチックな光景にドキドキした後、

ぜひこれに負けないくらいロマンチックなプロポーズを決めてみたらいかがでしょうか( *´艸`)??

 

新潟でプロポーズ 東京スカイツリー

東京でプロポーズするならここは外せない・・・!

東京スカイツリー

131-0045 東京都墨田区押上1丁目1−2

0570-55-0102

http://www.tokyo-skytree.jp/

出典:http://www.tokyo-skytree.jp/

新潟のカップルは、プロポーズスポットに、東京を選びます。
こう言い切ると、なんだか、都会に憧れた、田舎者感を否めませんが、それでも東京が選ばれます。
プロポーズはカッコよく決めたい。夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい。もしくはそんなプロポーズがされたい。一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの。
そこで、今日おすすめしたいプロポーズスポットは、東京スカイツリーです。

プロポーズスポットには外せない絶景の見れる東京スカイツリー

新潟県民なら一度は行ってみたい日本一のタワー東京スカイツリー

東京都墨田区にある東京スカイツリーは、世界一高いタワーとして世界ギネス記録に認定されています。皆さんも大きは十分に理解されていると思いますがが、真下から見上げた大きさは圧巻です。ツリーの高さは634mで、350mと450mの2つの展望台があります。まずは地上350mの東京スカイツリー天望デッキを目指しましょう。東京の絶景を360度見下ろしたり、記念写真を撮ったり、展示演出を眺めたり、デートにぴったりな場所です。
新潟といえば五頭山ですが、五頭山は912mです。ですが、五頭山山頂でプロポーズをしようと思うと、登山装備をばっちり行って、片道3時間ほどかけて登ることになります。それはそれで、なかなか思い出深いものになるかと思いますが、一瞬で頂上まで行ける感じです。
更に100m上空を体感したいならガラス張りの回廊に囲まれた、東京スカイツリー天望回廊を目指しませんか。雲よりも高い展望台で空中散歩気分を満喫できます。4階の入口フロアから天望デッキフロア350を結ぶ4基のエレベーター「天望シャトル」にも注目です。シャトル内には、春・夏・秋・冬をイメージした装飾パネルがあります。キレイですよね~!例えば、夏にはスカイツリーモチーフの江戸切子が登場します。東京スカイツリーは、元旦や花火大会の開催時には、特別営業されています。展望台から眺める隅田川花火大会や初日の出は格別です。こちらの特別営業は、抽選で当選した方のみが入場できるので、日頃から公式サイトをチェックしておくといいでしょう。
プロポーズ日の前にチェックしてぬかりなくロマンティックにきめたいですよね。さらに誕生月に入場すると、チケットカウンターでバースデーステッカーがプレゼントされます。誕生月しか貰えない特別なステッカーです。誕生日にサプライズをお考えの場合はぜひ思い出になりますのでもらいにいってください。
天望デッキをひと通り見てまわったら、レストランやカフェで休憩したり、スカイツリーショップでお土産を買ったり、ゆったりと過ごせます!!ツリーの足元は商業施設・東京ソラマチや、すみだ水族館、郵政博物館などエンタメが満載の一大タウンが広がっています。まだまだ、お楽しみもいっぱいです。ノープランでデートに出かけても1日中、充実した時間が過ごせますよ。ぜひステキなプロポーズにしてください。

新潟でプロポーズ 恵比寿ガーデンプレイス

大人デートでサプライズプロポーズ♪

恵比寿ガーデンプレイス

https://gardenplace.jp/restaurantcafe/

03-5423-7111

https://gardenplace.jp/restaurantcafe/

出典:https://gardenplace.jp/restaurantcafe/

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!!!!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!

そこで、今日おすすめしたいプロポーズスポットは・・・・・・・恵比寿ガーデンプレイスです!!!!

買い物を楽しんだあとに輝くイルミネーションの下でサプライズプロポーズ

ここは季節問わずにステキな場所ですが、特に冬がおすすめですね~~~^^

クリスマス時期のイルミネーションとクリスマスツリーが大好きで必ず見に行ってしまいます。
ロマンティックでデートにオススメですよー。

スカイツリーや、東京タワーなど夜景を見るスポットは都内に数多くありますが、ガーデンプレイスのレストランからの景色は別格だと思います!!

 

などなど、いい口コミがいっぱいの場所でもあります♪

 

さらにいろんな施設が入っていますが

恵比寿ガーデンシネマ

「&CINEMA~五感で、街と一緒に、新しい映画館の楽しみ方を見つけよう~」をコンセプトに、成熟した大人の街に集うお客様に世界から選りすぐれられた文化の薫り高い映像作品を提供します。また、映画だけでなく演劇、ミュージカル、コンサートなどのODSの実施など、多彩なコンテンツを上映することによって、さまざまな要素が有機的に結びついていくような新しい形態の映画館を目指します。

 

東京都写真美術館

東京都写真美術館は日本で初めての写真と映像に関する総合的な美術館として、1995(平成7)年1月に恵比寿ガーデンプレイス内に総合開館しました。3つの展示室とホールでは多彩な企画展を中心に国内外の優れた写真・映像作品を紹介しています。

 

など大人な二人が十分楽しめるようなデートができるんですよ!!!!

ランチやレストランもすっごくおしゃれなところが入っています♪

カフェやバーなど施設が多いので、おふたり好みのお店も見つけられると思います!!!!

なので、お買い物を楽しんだあとにおしゃれなレストランでゆっくりランチ!!

その後冬であればイルミネーションがすっごく綺麗なので!!!!!ぜひイルミネーションを楽しんで頂きたいです♪

そして輝くイルミネーションのしたでプロポーズ!!!

すっごくロマンチックですね!!!!

輝くイルミネーションの下で特別なプロポーズをするなら恵比寿ガーデンプレイス

もちろん映画大人デートからのおしゃれなレストランでプロポーズ!!なんてのも素敵だと思います!!!

 

東京はイベントやいろいろなスポットがありますので、お泊りで次の日も楽しむのもありですね♪

 

 

 

新潟でプロポーズ エクセル航空 ヘリコプタークルージング

夜景をひとり占め!貸し切り空の旅♪

エクセル航空 ヘリコプタークルージング

エクセル航空株式会社 浦安ヘリポート 千葉県浦安市千鳥

047-380-5555

https://urayasu1j.excel-air.com/

出典:https://urayasu1j.excel-air.com/

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ、おふたりの思い出に残るステキなものにしたいですよね!おふたりにとって特別なプロポーズにしていただくべく、今回も全国各地からオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのは・・・貸し切り空の旅!?

「エクセル航空」によるヘリコプター遊覧です!!!

ソース画像を表示

 

エクセル航空は、遊覧飛行の概念を変えた、ヘリコプタークルージングのパイオニアとも言われています。
ムードあるラウンジ…安全性に優れ美しく内装を整えられたラグジュアリーなヘリコプター…そしてそこから望むのは、世界一とも言われる、日本の首都・東京の夜景。 あらゆるところに、他では叶えられない“スペシャル”があります!!
大切な人と過ごす特別なひと時…空の上で過ごしてみませんか( *´艸`)♡

 

景色がよく見渡せる明るい時間帯のフライトと眼下に広がる宝石のような美しい夜景をご堪能頂ける夜のフライト、さらには富士山クルーズコース、ジュエルBOX貸し切り特別コースなど様々なパターンからお選びいただけます。

 

オススメはもちろん長いフライトで空の世界をたっぷりとご満喫いただけるプライベート性の高い貸切のスペシャルコース「ジュエルBOX貸し切りフライト」。ご希望に応じてフライト時間をお選びいただけて、40分以上のコースですとフライトルートのご相談も可能です!

さらには特別な「プロポーズ貸し切りプラン」まで!!事前に打合せを行い、しっかりとプロポーズプランをご用意することができます。

貸切ヘリコプターの中でおふたりだけの特別な時間・特別な空間。 ロマンティックな東京の夜景を眼下に、ヘリコプター機内に持ち込んだ指輪で感動のサプライズ・・・♡ 
間違いなく心に残る人生のワンシーンとなることでしょう!

このプロポーズ貸し切りプランでは、エクセル航空からおひとりずつにシャンパンサービスや、搭乗した機体の写真付きのオリジナルプロポーズ証明証をプレゼント!特別な思い出を物としてしっかりと残しておくことができます♪

フラワーブーケやアニバーサリーケーキなどのオプションもございますので、お気軽にご相談してみてください!

 

まるで映画のワンシーンのような、特別なプロポーズ。一生に一度だからこそ、めったにできない体験をしてみるのはいかがでしょうか??感動のサプライズになること間違いなしです!!

 

ちなみに、エクセル航空は東京クルージング以外にも、沖縄でのヘリコプタークルージングも行っております。沖縄ヘリコプタークルージングも特別な旅行にオススメです♡

 

新潟でプロポーズ Le Chez Crit(ルシェクリ)

オシャレなレストランで箱パカ

Le Chez Crit(ルシェクリ)

東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー12F

03-5159-5727

http://lechezcrit.jp/

出典:http://lechezcrit.jp/

 

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーーーーフレンチレストラン Le Chez Crit

 

プロポーズは王道のレストランで箱パカにきまり!オシャレで美味しいレストランならルシェクリ

東京都・京橋/フレンチ

Le Chez Crit

 

女性の憧れるシチュエーションといえば王道シチュエーションの「夜景」×「指輪ケースをパカッ」が1位!「レストランで指輪パカっと。そしてオッケーしたら、花束くれたらうれしい(こゆこゆさん)」や、「2人きりで素敵なレストランや夜景が見える所でプロポーズされたい(あずさん)」、「夜景の見えるレストランや素敵なチャペルなど、ど定番な演出に弱いです(ふみさん)」のように、ささやかだけれどロマンティックなプロポーズに憧れる女性の支持を集めたそうです!

クリスマスシーズンの町はいつにも増して美しい夜景が見られるから、夜景を望むレストランでプロポーズするならぴったりの季節。なかでも、六本木や表参道などイルミネーションの名所近くにあるレストランは、イルミデートの余韻がプロポーズを後押ししてくれそう。また、レストランのスタッフと事前に打合せをしておけば、指輪ケースをパカッと開く演出もスムーズに。毎年プロポーズ記念日はそのレストランで食事を楽しむのも素敵です!!!

そんなレストランでの箱パカにオススメしたいのが、ルシェクリです!!!

店内はオシャレで、優雅な時間を楽しめます♪

銀座の街を望むモダン空間で 
季節の食材たっぷりの美麗フレンチに舌鼓

京橋駅直結の「京橋相互館110タワー」12階に構えるフレンチレストラン「Le Chez Crit」。黒と白を基調にした店内からは銀座の街を一望することができ、ロマンティックな雰囲気を盛り上げてくれるんです。都内の有名レストランで修業を積んだシェフによる、アートのように美しいフレンチ料理を堪能できます!!!

出てくる料理は美味しいのはもちろんとってもオシャレで目を奪われるものばかり!!!

オシャレなディナーでプロポーズレストランで箱パカするならルシェクリがオススメです!

デザートも可愛くて女性は誰でもときめいちゃいます♪

ぜひ特別なディナーを楽しんだあと、最高のプロポーズを決めてください♪

 

新潟でプロポーズ TOKYO MEGA  ILLUMINATION

最大級のイルミネーションの幻想的な空間でプロポーズを・・・

TOKYO MEGA ILLUMINATION

東京都品川区勝島2-1-2

03-3762-5230

https://tokyomegaillumi.jp/

出典:https://tokyomegaillumi.jp/

 

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーー TOKYO MEGA ILLUMINATION!!!!

 

東京メガイルミネーション・・・なにそのカッコいい感じの・・・と、思った方もいらっしゃるでしょう。

コチラは現在も開催中です!来年の三月まではやっている予定になっているので、ぜひこの幻想的な空間でプロポーズしていただきたいのですが!!

冬にプロポーズするなら・・・クリスマス!!!!

もちろん東京メガイルミネーションはクリスマス期間中も開催中しております!!

夜景評論家丸々もとおプロデュース、大井競馬場で約800万球規模の関東最大級のイルミネーションが初開催!

ということで

東京メガイルミネーションは広大な敷地を利用して行われているため、めちゃくちゃ見どころがいっぱいあります!!!

プロポーズをクリスマスにサプライズでするならここにきまり!東京メガイルミネーションは

【TWINくるくるファンタジー】このイベントのために特別に製作された光輝く2つのメリーゴーラウンド

カワイイ!!!!メリーゴーランドっておっきいイメージがありますが、小さいメリーゴーランドかわいいですね( *´艸`)

これは恥ずかしがらずにぜひふたりで乗ってみていただきたいです♪

サプライズでプロポーズするなら東京メガイルミネーションはのイルミネーションで!

【明治アカリノ博覧会】日本に本格的な電気時代が到来した明治時代をイメージ

これは本格的・・・・!!!広いスペースの中に次々と現れるイルミネーションに
こころ奪われること間違いなしです!!!
さらに言えば綺麗なインスタ映えスポットや写真スポットもあり2人で思い出をSNSに残せるのも素敵ですよね♪

大井競馬場を舞台にした大規模なイルミネーション。『「TOKYO MEGA CITY」~超体感型イルミネーション~』がコンセプトのもと、場内の各エリアでは、東京の過去から現在、そして未来を照らす灯りと絶景が表現されているんだそうです!!!!

オシャレですねーー!!
レトロな雰囲気のイルミネーションとキラキラと輝く近代的なイルミネーションが凄く幻想的な空間を創り出しています♪
こんな素敵な雰囲気も中 プロポーズされたらすごくロマンチックですよね!!!!

ぜひ東京メガイルミネーションで素敵なサプライズをきめてください♪

新潟でプロポーズ サンリオピューロランド

可愛いキャラクターに囲まれてプロポーズ・・・

サンリオピューロランド

〒206-8588 東京都多摩市落合1-31

042-339-1111

https://www.puroland.jp/

出典:https://www.puroland.jp/

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

では今回ご紹介させていただくのは、サンリオピューロランドです♪

サンリオのピューロランドで可愛いキャラにかこまれてプロポーズ♪

いいですね!夢がありますよねピューロランド!

キティちゃんも女性の好きなキャラクターランキングでは不動のキャラクターだと思います!

 

まずは「Kawaii×セレブリティ」な世界が体験できるレディキティハウスです。バラ庭園、ドレスタワー、スイーツに囲まれたベッドルームなど、世界のセレブリティに仲間入りしたキティの家を歩きながら楽しむことができます。アトラクションの最後にはレディキティと記念撮影も!?

ピューロビレッジのメルヘンシアターで上演されているのは、ハローキティとアリスによるコラボレーションが実現した「不思議の国のハローキティ」。主役のキティがアリス役を演じています。かわいいのでぜひみて頂きたいです!

そして パレードもございます

いちご王国からやって来たキティやダニエル、マイメロディなどサンリオキャラクターたちが、カラフルなフロートに乗って登場。奇跡が起きるメルヘンの世界へと誘います。ショップでミラクルライトを購入して持っていると、パレードと連動してカラフルに光るそうなんです♪キティと一緒になってパレードを盛り上げたら楽しいですよね♪

可愛いサンリオキャラクターにかこまれて夢のプロポーズ

他にもマイメロカー発進、ミラクリュージョン★Happiness などみどころがいっぱいです♪

アトラクション内には6つのフォトポイントがあり、撮影した写真は自由にデコることも可能なのです!2人仲良く最高の笑顔で、思い出に残すことができたらいいですよね!

さらにピューロランドの中央にある知恵の木。その2階には恋のパワースポット「ハローキティの幸せの鐘」があります。恋人同士のふたりは、これからも仲良く過ごせるように、片思いの人は大好きな人とうまくいくように、願いを込めて幸せの鐘を鳴らすことができるのです♪

そこでプロポーズもステキですよね♪

いかがでしたでしょうか??

お二人にとって一生心に残るプロポーズが大成功となりますように。

心よりお祈りいたしております!

新潟でプロポーズ ヴィーナスフォート

真実の愛を誓う場所なら・・・

ヴィーナスフォート

〒135-0064 東京都江東区青海1-3-15

03-3599-0904

https://www.venusfort.co.jp/access/

出典:https://www.venusfort.co.jp/access/

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

では今回ご紹介させていただくのは、

東京お台場にありますヴィーナスフォートです!!!

プロポーズスポットに大人気東京お台場のヴィーナスフォートヴィーナスフォートは人気のプロポーズスポット婚約指輪をわたすならここがオススメ

都心から30分圏内、電車で気軽に行けるアウトレットが3Fに誕生しました!2Fは中世ヨーロッパの街並みを模した館内に最新のファッション・ジュエリーショップが軒を連ね、1Fはキッズやペット、ライフスタイルのショップが充実。バラエティ豊かなハイブリッド型ショッピングモールです。

せっかくプロポーズするならお出掛けして、ちょっと旅行へ、となると行きやすくまたかいものスポットも多い東京は便利です♪

 

なかも買い物雰囲気がまるでヨーロッパ!

買い物が楽しくなっちゃいますね♪

まず入り口からキレイなんです!

美しいイルミネーションはヴィーナスフォートの入り口プロポーズにもってこいの憩いの場です

広場の真ん中に6人の女神に支えられている大きな噴水がある噴水広場は、ヴィーナスフォート最大の広場。ヨーロッパの街並みにありそうなこのスペースは写真撮影のスポットとしても人気です。女神ヴィーナスが願いを叶えてくれる噴水、ふたりがずっと仲良くいられるように願いを込めて、記念写真をとる姿も多く見られます。

こちらの写真はイルミネーションをしていた時期の写真ですが、幻想的でロマンチックですよね♪

買い物を終わらせた後に入り口で写真をとろう?と約束しておくと後々誘導するのが楽になるかもしれません♪

バレずにサプライズプロポーズにするためには、後で写真をとろうね!といって 最後になるここでプロポーズするのがオススメです!

こんなロマンチックな空間でプロポーズされたら嬉しいですよねーー!!!

 

入り口を進むと教会広場があります。ここは結婚式にも使われていたりするので、本当に綺麗!

 

でもでもここまで読んでみて、え・・??ふつうすぎない?俺はもっとオリジナルにプロポーズしたいんだ!!

とお思いでしたらぜひ次のプランはいかがでしょうか?

まずは買い物で楽しんだら少し休憩を!少し暗くなってきたらいよいよメインイベント♪

真実の口がある真実の小径へ行きましょう。手をくちに差し込んで、愛を誓って、真実なら手もスッと抜けるはず!!!

 

いかがでしたでしょうか??

お二人にとって一生心に残るプロポーズが大成功となりますように。

心よりお祈りいたしております!

新潟でプロポーズ 浅草花やしき

キラキラ輝くイルミネーションとアトラクションで夢のプロポーズ

浅草花やしき

〒111-0032東京都台東区浅草2-28-1

03-3842-8780

https://www.hanayashiki.net/

出典:https://www.hanayashiki.net/

 

こんにちは!

プロポーズはちょっと遠出をして、特別な雰囲気の中ロマンチックなプロポーズでも、、、、なんて考える方もいらっしゃるのでは??

そうなれば大事なのは場所ですね!

今日オススメするプロポーズスポットはこちらです!

「浅草花やしき」!!!

人気のデートスポッと浅草花やしきで夢のプロポーズ

浅草花やしき(あさくさはなやしき)は、東京都台東区浅草二丁目28番1号にある遊園地。

1853年(嘉永6年)開園で、日本最古の遊園地です。江戸時代からあると思うと。。。。なんだか不思議ですよね、かの有名な偉人たちがもしかしたら遊んでいたかもしれない、そんな夢のある遊園地なのです♪

敷地面積5800m2。国産初、日本で現存最古のローラーコースターがあります。現在はバンダイナムコアミューズメントの子会社である株式会社花やしきが運営しているんです。なので入口にゲームセンターがあるんですね!

 

しかも花やしきの見所といえばそのお手軽さにあります!

なんと入園料だけなら大人1000円なんです。。。

乗り物に乗りまくりたい! となると、フリーパス券+入園料で一気に3300円というお値段になってしまうのですが、

もしも1000円だけでこの花やしきを満喫することができたら、デートで浅草観光の「ついでに」フラッと寄れちゃうんです♪

アトラクションの和がすごく多いというわけではありませんが、ゆっくり見て回るには十分な量です。

アトラクションに乗らなくても楽しめるスポットがいっぱいですので、パーク内をぐるりとまわって楽しむのもいいですね♪

でもやっぱりアトラクションも楽しみたい!というカップル様もご安心を、、、、

花やしきの中でも特に長い歴史を持つのが、ローラーコースターです。1953年から運行しており、すでに60歳を迎えているおじいちゃんです。

車体の後ろには還暦(60歳の意味)の文字があります。公式HPによると「最高時速“たったの42km/h!”」と書いてありますが、実際に乗ってみると緩急が激しくそれ以上のスピードに感じます。

何より60年という歴史の重みが、スピード以上のスリルを感じさせてくれます♪

この他にも絶叫系といわれるアトラクションは多数とり扱っています♪

そしてプロポーズはぜひ夜のパークで、、、!

ロマンチックなプロポーズなら浅草花やしき

夜のパークはイルミネーションできれいなんです♪

パークをふたりで楽しんだ後にキラキラと点灯されたイルミネーションの中で、ロマンチックなプロポーズ!!

喜んでもらえることまちがいなしです!

ぜひ浅草花やしきでのプロポーズで思い出作りをしてみてください♪

 

 

沖縄

新潟でプロポーズ 沖縄 古宇利島(こうりじま)

別名「恋島」エメラルドグリーンの海を臨む絶景スポット!

沖縄 古宇利島(こうりじま)

沖縄県国頭郡今帰仁村古宇利

https://okinawa-labo.com/kouri-island-57

出典:https://okinawa-labo.com/kouri-island-57

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ、おふたりの思い出に残るステキなものにしたいですよね!おふたりにとって特別なプロポーズにしていただくべく、今回も全国各地からオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのは、こちら!!

沖縄 古宇利島(こうりじま)です!!

古宇利島は沖縄本島北部にある、エメラルドグリーンの海に囲まれた小さな島です。古宇利大橋の開通から今や沖縄でも最も人気の観光スポットになりました。古宇利島は「恋の島」とも呼ばれています。昔、古宇利島は「クイジマ」あるいは「フイジマ」と呼ばれていました。語源は諸説色々ありますが、恋島がクイ島になって古宇利島へと変化していったいう説が根強いのは、「沖縄版アダムとイブ伝説」の言い伝えと関係しているのではないでしょうか。島じゅう丸ごとパワースポットともいわれる古宇利島は、沖縄の数ある島の中でも特別な存在なのです。ドライブスポットとしても有名で、実は沖縄で一番キレイなビーチと称賛の声も多いんですよ!古宇利島内には、オシャレなカフェもたくさんあり、写真映えスポットも至るところに(^^♪さらには、リゾート気分を存分に味わえる宿泊施設もございます!

 

古宇利島の中にいくつかあるビーチの中でいちばんのオススメが、古宇利島の北に位地する「ティーヌ浜」です。なんとビーチの真ん中に『ハートロック』と呼ばれるハート型の岩があるんです( *´艸`)♡これが古宇利島が『恋の島』と呼ばれる所以にもなっています♪

 

さらにもうひとつオススメスポットがこちら!

「古宇利島オーシャンタワー」です!!

海抜82mのオーシャンタワーには、真っ青な海の絶景パノラマが楽しめる3つの展望フロアがあります。1階に古宇利島の歴史が展示されている古宇利島資料館、2階、3階に屋内展望フロアと、屋上にオーシャンデッキがございます。屋内展望フロアでは、窓枠から広がる景色が絵画と見まがうほど美しく、2階ではパーラー限定スイーツをほおばりながら景色をお楽しみいただけます。オーシャンデッキでは潮風に包まれながら開放感たっぷりの眺望が楽しめます。壮大な青のパノラマのなか、幸せの鐘を鳴らし、永遠の愛を誓うプロポーズ・・・♡

 

忘れられない思い出になる事間違いなしです!!

 

他にも様々な観光スポットがあり丸ごと楽しめる古宇利島。是非、おふたりの思い出に残る特別なご旅行にいかがでしょうか(*‘ω‘ *)?

滋賀

新潟でプロポーズ 丸子船が運ぶ恋/奥びわ湖 長浜

景色の綺麗な展望台で・・・

丸子船が運ぶ恋/奥びわ湖 長浜

滋賀県長浜市西浅井町菅浦

0749-65-6521 T

http://kitabiwako.jp/

出典:http://kitabiwako.jp/

 

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーー 丸小舟が運ぶ恋、奥びわ湖 長浜!!!!

恋人の聖地奥琵琶湖の長浜は景色もキレイでロマンチックなプロポーズ

 

羽柴(豊臣)秀吉が初めて城持ち大名となり開いた城下町、長浜。江戸時代には北国街道の宿場としても栄え、現在はその町並みを活かしたノスタルジックな町づくりが進められています。奥琵琶湖パークウェイは、びわ湖の最北端に突き出たつづら尾半島を走る約18.8kmのドライブコース。春には約3000本の桜が花のトンネルをつくり圧巻です。また、初夏から夏にかけての緑の季節、秋の紅葉の季節も、天候・時間により移りゆく湖面とのコントラストが美しい!!!

たっぷり絶景が楽しめるパークウェイ途中の「つづら尾崎展望台」は愛を育むスポットとしてカップルが訪れます。また昔から多くの参拝者・巡礼者が絶えない神秘の島、竹生島は、パワースポットとして注目をあびている場所です。国宝・重要文化財の見どころいっぱいの竹生島では、弁天様の幸せ願いダルマや竜神拝所のかわらけ投げも人気♪

まずは展望台までドライブはどうですか??海津大崎方面から展望台へ向かいます「日本のさくら名所100選」にも選ばれている海津大崎の桜が魅力的!

樹齢70年を超える老木から若木まで、約800本のソメイヨシノが湖岸約4kmにわたって桜のトンネルをつくります。海津大崎は琵琶湖八景としても知られる景勝地。どの季節に行っても気持ちいいドライブが楽しめるんです♪

そうして展望台に到着!!!

パークウェイの中ほどにあるつづら尾崎展望台は、琵琶湖の4分の1以上の景観を望むことができる絶景スポットです!!!

晴天時の奥琵琶湖はもちろん美しいが、雨の日もまた、神秘的♪ロマンチック空間でプロポーズなんて素敵ですよね!展望台には売店やレストランもあるので、景色を堪能しながらゆっくりしましょう!

見晴らしのいい展望台でプロポーズ!ロマンチックを演出できます!!!

ぜひプロポーズはこの絶景の中でしっかりと!素敵なプロポーズになるはずです!

 

県外

新潟でプロポーズ 東沢バラ公園

東沢バラ公園

〒995-0023 山形県村山市楯岡東沢1番25号

電話:0237-53-5655

https://www.city.murayama.lg.jp/kanko/rose/higashizawabarakouen.html

出典:https://www.city.murayama.lg.jp/kanko/rose/higashizawabarakouen.html

一生に一度のプロポーズ・・・♡

絶対に思い出に残るものにしたいですよね!

今回はキレイなお花に囲まれてのロマンチックなプロポーズスポットをご案内いたします!

 

新潟市から車で3時間ほどの山形県村山市にあります「東沢バラ公園」!!

日本有数の規模を誇るバラ園と3つの湖を中心とした美しい公園です。

7ヘクタールという東京ドーム3個分にもなる広大な敷地には、なんと750種、20000株のバラが咲き誇っています(^^♪

中には村山市にしかない特別な種類のバラもあるそうですよ!

全国のバラ園で唯一、環境省から「かおり風景100選」の認定を受けているというポイントも(‘ω’)ノ

 

満開のバラを見られる時期は少ししかないんじゃないの??と思いますよね?

じつはそんなことはないんです!!

東沢バラ園は、夏と初秋の2度見頃を迎えます。

夏のバラは大ぶりで香りも強く、秋は小ぶりながらも色鮮やかに咲き、秋の園内は初夏とひと味ちがって落ち着いた雰囲気になります。

お好みで時期に狙いを定めるのもいいですね!

オススメの時期は6月上旬から7月上旬に開催される「バラまつり」のシーズンです。

東沢バラ公園では、6月14日をバレンタインデーとして、男性が女性にバラの花束を、女性は男性にバラが描かれたウイスキーを贈る、というイベントも開催されます( *´艸`)

このタイミングでのプロポーズもステキです~♡

 

イベント開催中ではなくても、東沢バラ公園の園内には、ふたりで鳴らすと幸せになれるローズベルや、バラの香りが集まるローズドーム、通り抜けると幸せになれるローズゲートなど、恋人たちにぴったりの施設が盛りだくさんです♪

ローズドームは園内に3か所あり、すべて通り抜けると良いことがある、と言われています。

ふたりでベルを鳴らすと幸せになるといわれている“幸せのローズベル”は、見晴らしが良い場所にあり、あたり一面バラの花!

最高のロケーションでプロポーズができます( *´艸`)

フォトスポットとしても人気なのでふたりで記念写真もお忘れなく!

イルミネーションが開催される時期もあるそうなので、事前にチェックしてみてください♪

 

 

 

最後に、バラの花言葉、皆様ご存知でしょうか??

愛と美の象徴として扱われることが多いバラ、じつはその花の色と本数によって花言葉が違うんです!

■1本 「一目ぼれ」「あなたしかいない」

■3本 「愛しています」「告白」

■9本 「いつもあなたを想っています」「いつも一緒にいてください」

■100本「100%の愛」
■108本「結婚して下さい」
■999本「何度生まれ変わってもあなたを愛する」

などなど・・・

そして色では、

■赤色 「あなたを愛してます」「愛情」「美」「情熱」「熱烈な恋」「美貌」
■白色 「純潔」「私はあなたにふさわしい」「深い尊敬」「純潔」「清純」
■ピンク色 「しとやか」「上品」「可愛い人」「美しい少女」「愛の誓い」

などの意味がございます。

色と本数の組み合わせにメッセージを込めるのもステキですよね♡

 

満開のバラの園の中で真っ赤な999本のバラの花束を渡されてプロポーズなんてされたら、一生の思い出に残るし、友達知り合い全員に自慢したくなっちゃうはずです!!

山形県東沢バラ公園でのプロポーズオススメです(*’ω’*)♡

 

新潟でプロポーズ 大阪赤レンガ倉庫

大阪の人気スポット赤レンガ倉庫でプロポーズ

大阪赤レンガ倉庫

大阪府大阪市港区2-6-39

0665735010

http://glion-museum.jp/

出典:http://glion-museum.jp/

大阪のプロポーズスポットはココ!!
『大阪市港区にある赤レンガ倉庫』大阪府大阪市港区2-6-39
1923年(大正12年)に建てられた築港赤レンガ倉庫を活かしたクラシックカーの展示施設。
展示しているのは動態保存にこだわったヴィンテージカー約150台。たとえ車に詳しくなくても、往年の名車の美しさ、かっこよさに魅了されるはず。
また館内だけでなく、倉庫周辺にもクラシックカーを展示し、昔のロンドンやニューヨークの街並みを演出している。
施設内には、ハワイの老舗ステーキハウスの姉妹店「AKARENGA STEAK HOUSE」と、
クラシックカーを眺めながらこだわりのコーヒーが飲める「CAFE1923」がある。
2017年7月より、レストランウエディングをスタート。
歴史ある赤レンガ倉庫が誓いの舞台でのプロポーズもオススメです。
そして重厚感あふれる赤レンガ倉庫や世界を魅了したクラシックカーをバックに、ドラマチックなウエディングセレモニーが実現できます。
人気のプロポーズスポット大阪

1923年、大阪築港の約3000坪もの広大な敷地に建てられた赤レンガ倉庫。近代化遺産として価値の高い築港赤レンガ倉庫をリモデルし、
往年のロンドンやニューヨークの裏路地のような特別感あふれるロケーションを自由に使えるウェディングステージ。
趣ある赤レンガとミュージアムに並ぶクラシックカーを背景にクラシカルなムードに包まれた
洗練されたウェディングセレモニーが行えます。

遮る物が何もない澄み渡る青空に、歴史を積み重ねた赤レンガが映え
さらに、ミュージアムのクラシックカーが
往年のロンドンやニューヨークを彷彿させる雰囲気を醸し出します。
特別感あふれる別世界へ訪れたようなロケーションが
おふたりとゲストの記憶に印象的に残る一日を彩ります。

ウェディングシーンでも人気な赤レンガ倉庫やレストランで素敵なプロポーズはいかがでしょうか♪

新潟でプロポーズ コスモワールド

横浜の象徴!コスモロック!

コスモワールド

〒231-0001 神奈川県横浜市中区新港2丁目8−1 よこはまコスモワールド

045-641-6591

http://cosmoworld.jp/attraction/wonder/cosmoclock21/

横浜にあるコスモワールドは大人気のデートスポット

夜にはライトアップによりさらにムードが増します中でもコスモロックはプロポーズに最適!

観覧車に揺られ横浜の夜景を楽しみながら運命のひと時を・・・

新潟でプロポーズ 東京タワー

根強い人気を誇るデートスポット

東京タワー

〒105-0011 東京都港区芝公園4丁目2-8

033-433-5111

https://www.tokyotower.co.jp/

東京タワーの展望台からは東京の街並みが一望できます

また夜になると展望台の足元がライトアップされ、より幻想的な雰囲気になるのもポイント

デートをしているカップルも多いですが、平日の夜なら比較的人も少なく、二人きりになれる場所もあるかもしれませんのでそこを狙ってみてはいかがでしょうか

新潟でプロポーズ 東京ディズニーランド

憧れのお城の前で・・・

東京ディズニーランド

〒279-0031 千葉県浦安市舞浜1−1

045-330-5211

http://www.tokyodisneyresort.jp/tdl/

やはり欠かせないプロポーズスポットと言えばここディズニーランド

デートで訪れた思い出の場所だからとの声が多数寄せられました

中でもシンデレラ城の前は絶好のポジション!

夜はショーや花火もあがるので一気にシーンを盛り上げてくれる事間違いなしです

神奈川県

新潟でプロポーズ 明月院あじさい寺

紫陽花や桜、季節の花々に囲まれた神聖で美しい空間でのプロポーズ・・・!!

明月院あじさい寺

鎌倉市山ノ内189

0467-24-3437

https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kamakura-kankou/meisho/07meigetuin.html

出典:https://www.city.kamakura.kanagawa.jp/kamakura-kankou/meisho/07meigetuin.html

 

 

こんにちは!

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーー明月院 あじさい寺です!!!!!!!

美しい季節折々の花々に囲まれて最高のサプライズプロポーズをするなら明月院あじさい寺美しい季節折々の花々に囲まれて最高のサプライズプロポーズをするなら明月院あじさい寺

明月院(めいげついん)は、神奈川県鎌倉市山ノ内にある臨済宗建長寺派の寺院。山号を福源山と称します。本尊は聖観音、開基(創立者)は上杉憲方、開山(初代住職)は密室守厳(みっしつしゅごん)です。アジサイの名所として知られ、「あじさい寺」の通称があるお寺なんです♪

 

山内上杉家の祖、関東管領・上杉憲方は密室守厳を開山として、明月院を開創しました。憲方の没年は応永元年(1394年)で、それ以前の開創です。

なお、寺伝では、平治の乱で没した山内首藤俊通(やまうちすどうとしみち)の菩提のため、永暦元年(1160年)、その子の経俊が「明月庵」を建立したのが草創とされ、憲方は中興者とされていますが、実際の開基は憲方とみるのが通説であります。

明月院は、禅興寺という寺の塔頭であったが、本体の禅興寺は明治初年頃に廃絶し、明月院のみが残っているんです。

禅興寺の起源は鎌倉幕府5代執権・北条時頼にまで遡ります。時頼は別邸に持仏堂を造営し、最明寺と名付けましたが、時頼の死後は廃絶していました。時頼の息子の北条時宗は蘭渓道隆を開山としてこれを再興し、禅興寺と改名したのです。

現在は、「あじさい寺」として有名で、花のシーズンにはたいへんな混雑をみせております!!!!

色鮮やかなあじさいが本当に綺麗です♪

この寺でアジサイを植えたのはさほど古い事ではなく、第二次世界大戦後に、物資や人手が不足して参道を整備する杭が足らず、杭の代わりに「手入れが比較的楽だから」という理由で、アジサイを植えたものが次第に有名になったらしいですね♪

アジサイの他にも1年中花が絶えず、紅葉でも知られています。他に冬は蝋梅、春は梅と桜が咲くので、季節問わずにプロポーズにピッタリなのです♪

紫陽花や桜、季節の花々に囲まれた神聖で美しい空間でのプロポーズ・・・!!

なんだかロマンチックですね!

これからプロポーズをお考えの男性様。。ぜひいかがでしょうか???

 

 

新潟でプロポーズ 横浜・八景島シーパラダイス

ロマンティックなプロポーズをサプライズ・・・!?

横浜・八景島シーパラダイス

〒236-0006 神奈川県横浜市金沢区八景島

045-788-8888

http://www.seaparadise.co.jp/

出典:http://www.seaparadise.co.jp/

 

 

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!!!!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!

そこで、今日おすすめしたいプロポーズスポットは・・・・・横浜・八景島シーパラダイスです!!!!

 

ロマンティックなプロポーズをサプライズ!?八景島シーパラダイスで思い出のプロポーズ

シーパラダイスは見どころがいっぱいのスポットですよね!!!

 

見て楽しむだけではなく、体験しながら楽しめる!おもいで作りにはもってこいのスポットなのです♪

まず行っていただきたいのはAQUA MUSEUM(アクアミュージアム)です!!!シーパラダイスに着いたら一番に目に飛び込んでくる、ひときわ目立つ三角屋根が特徴の建物です。五感体感LABOと銘打ち、エリアごとに様々な海の生きものたちとの出会いが待っています。

各ラボでは様々な生き物に合えるわけですが、オススメで行きますと

 LABO5『大海原に生きる群れと輝きの魚たち』では7万尾のマイワシの大群泳を見ることができます。マイワシのほかにもエイやサメなど水族館の人気者が大集合!いつまでも眺めていられそうな楽しいエリアです。水族館にきた!!!という王道の光景ですよね!

海の宝石シェルリウムのLABO2では、ウミウシが見られます。あんな種類、こんな種類、日本一の展示数を誇るそうです。隣にはアコヤガイから真珠を取り出す体験もありました。触ることもできるので、もしも触ってみたい!!!という彼女様であれば一緒に体験してみるのもいいですね!!

でも触るのが苦手な女性もいらっしゃるので、よし体験しよう!!と意気込まずに、なんかさわれるんだって~~と、彼女様の様子をうかがってみてください(笑)

他にも『未知なる海底谷 深海リウム』のLABO7では東京湾・相模湾の深海に住む希少な生き物を展示。浅瀬から深海、外洋の環境を再現した幻想的な空間が広がっています。 

次のおすすめスポットは4階のAQUA  STADIUM(アクアスタジアム)です。シーパラの名物ともいえる「海の動物たちショー」では、みなさんご存知のイルカやシャチの豪快なショーを楽しめます。

イルカたちの圧倒的な跳躍力はもちろん、トレーナーさんと海の動物たちのぴったり息の合った演技は感動モノです!!!

一緒にショーを見ておふたりの中もさらに深まると思います♪♪

 

おふたりでたのしんだ後にばっちりサプライズをきめてくださいね!!!

新潟でプロポーズ 横須賀美術館

落ち着いた美術館で大人な知的デート・・・♡

横須賀美術館

神奈川県横須賀市鴨居

http://www.yokosuka-moa.jp/index.html

出典:https://www.cocoyoko.net/spot/bizyutukan.html

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ、おふたりの思い出に残るステキなものにしたいですよね!特別なプロポーズにしていただくべく、今回も全国各地からオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのは、神奈川県横須賀市の「横須賀美術館」です!

新潟結婚指輪婚約指輪マリッジリングエンゲージリングBROOCHブローチのオススメプロポーズスポット

アートと自然が一体化した「横須賀美術館」は、「国際海の手文化都市」横須賀の市制100周年を記念して開館しました。自然豊かな観音崎公園の中でも、三方を緑の山に囲まれた谷戸状の地形を持ち、北側は東京湾に向かって大きく開けており、海上を行き交う船も眺められる屋上広場や四季折々の景色が楽しめます♪海の広場はもちろんのこと、建物の中にいても常にまわりの自然を感じることができる開放的な美術館となっております。館内へは海側・山側のどちらからでも自由に出入りできるので、観音崎公園内に点在する灯台や自然博物館、砲台跡などをめぐりながら一日ゆったりと過ごすデートコースにとってもオススメです(*’ω’*)♪

 

企画展示室は海外の美術、日本の近現代美術など変化に富んだ企画展を開催しています。年6回程度展示替えを行っているので何回行っても楽しめるのも魅力です。ワークショップ室では、様々なワークショップや講演会多彩な催しを開催しています。作品鑑賞だけではない、新しい美術の楽しみ方が見つけられますよ♪海の広場に面しており、広場とつながって、大規模なイベントを開催することもありますので、イベントカレンダーは要チェックです( `ー´)ノ

 

落ち着いた施設内は、どこにいてもよい雰囲気が流れるステキ空間ですが、プロポーズにオススメのスポットが「海の広場」です!

地形と一体化した美術館です  地形と一体化した美術館です  

その名の通り海に面した大きな芝生の広場です。寝転んだり、散策したりお弁当を広げたり自由に利用できます。四季折々に異なる景色を眺めながら、おふたりでゆったり楽しいひとときをお過ごしいただけます。

もうひとつのオススメスポットが「屋上広場」です。森からの散歩道とつながっている美術館の屋上です。ここは行き交う船が、まるで動く彫刻のように見える海の展望台になっているんです♪。森から館内へ、館内から海へ、散歩道で疲れたら、屋上広場で海を眺めながら休憩を。海風を浴びながらゆっくりまったりしているときに、不意にプロポーズ・・・♡とってもステキです!!!!

 

もうひとつ横須賀美術館がプロポーズにオススメの理由があります。  

それが、この「横須賀美術館」で結婚式があげられるということ( *´艸`)♡

プロポーズの思い出の場所で結婚式を挙げるなんてステキですよね♪♪♪

 

横須賀美術館でのサプライズプロポーズ、ぜひオススメです(*’ω’*)!!!

 

新潟でプロポーズ 横浜クルーズ船 ロイヤルウイング

優雅にお食事を楽しみながら横浜クルージング♪

横浜クルーズ船 ロイヤルウイング

神奈川県横浜市中区海岸通

https://www.royalwing.co.jp/

出典:https://www.royalwing.co.jp/

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ、思い出に残る素敵なものにしたいですよね!おふたりにとって最高の思い出にしていただくために、今回も全国各地のオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのは、日本で唯一のエンターテイメントレストラン船「ロイヤルウイング」です!!!

新潟 結婚指輪 婚約指輪 マリッジリング エンゲージリング サプライズ プロポーズ

日本で唯一のエンターテイメントレストラン船。横浜港大さん橋を起点に、ランチ、ティー、ディナークルーズ2便の1日4便運航しております。爽やかな船上で至福の時を刻む異国情緒溢れる横浜の風景とともにお楽しみいただけます。

世界有数の貿易港「横浜港」。その港内で一番大きな桟橋「大さん橋」を拠点に約2時間弱のクルーズをお楽しみいただけるロイヤルウイング。昼は太陽眩いサンデッキで爽やかな潮風とともに360度の大パノラマを、街の灯が瞬く夕暮れには美しいサンセットを♪夜は宝石箱のように光り輝く夜景を眺めながら、大切な人とのロマンティックな時間を( *´艸`)♡昼夜問わず素晴らしいハーバービューが展開します。

また航路途中、港の外に出る際にベイブリッジの下をくぐります。真近に見るベイブリッジの巨大感は迫力満点で、クルージングでの見せ場の一つとなっています。その他、みなとみらいの「新しい街並」や、赤レンガ倉庫などの「古い街並」etc…。横浜港の美しい景色を普段は見れない角度から存分にお楽しみいただけます。

 

ランチタイム・ティータイムもそれぞれステキなクルージングがお楽しみいただけますが、オススメはやっぱりディナークルージング♪♪ライトアップされたランドマークタワーや大観覧車、赤レンガ倉庫の夜景は格別です!ディナーは、ご予算やおふたりの好みに合わせたプランで横浜ならではの本格中華料理をお召し上がりいただけます。おいしいお食事と共に、美しい夜景を船上で楽しむ・・・なんてロマンティックなんでしょう( *´艸`)♡

「俺は自分でバッチリプランを練ってプロポーズするぞ!」という方はもちろん、「どうやって想いを伝えよう・・・」「なかなかタイミングがつかめなさそう・・・」と不安の方はぜひ1日1組限定の”プロポーズプラン”をお選びください!船の最上階にある特別室「カサブランカ」で、上質な雰囲気の中でのお食事や生演奏と共に優雅な時間をお楽しみいただけます。クルーズの後半はプライベートデッキで横浜の夜景をふたりじめ、その後お部屋に戻っていただくと・・・♡何があるかは実際のディナークルーズプロポーズプランでお確かめください!

 

船上での大切な時間はきっと、おふたりにとって忘れられないものになります。

横浜クルーズ船 ロイヤルウイングでのプロポーズ、オススメです!!!

新潟でプロポーズ ランドマークタワー

絶景の夜景の中でプロポーズ

ランドマークタワー

横浜市西区みなとみらい2-2-1

045-222-5015

https://www.yokohama-landmark.jp/

出典:https://www.yokohama-landmark.jp/

 

 

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーーーーーーーランドマークタワーです!!!!

 

夜景の綺麗な景色の中最高のプロポーズを決めるなら

ランドマークタワー展望台は横浜の夜景を一望できるまさしく“宝石箱をひっくり返したような素晴らしい夜景”です。
こんな場所に連れて行かれたら興奮すること間違いなしですね!!!

ただし、神奈川新聞花火大会の日は朝早くから混みあう場所となるので注意が必要。

時期によって事前のチェックが必要かもしれないですね!

プロポーズに花火を添えたいのであれば、夜景と花火が見れるレストランやホテルに予約をした方が確実です!お値段は少々張りますが素敵な演出に彼女も喜ぶこと間違いなしです!

展望室にはカフェも隣接されているので事前に予約するのも良し、もっと非日常を味わいたいのであれば、最上階にあるレストラン『シリウス』がおススメ!食事をしながらこんな素敵な夜景を見ることが出来ます。特別な日だからこそですね。
またホテルで二人きりのプロポーズプランを考えている方は、ランドマークタワーの下がホテルとなっている為、ロイヤルパークホテル(客室は52高さ273m。

地上69階に位置する展望フロア。日本最高速エレベーター40秒で69階のスカイガーデンに到着し、あっという間に素敵な夜景に出逢えます。360度スカイビューの大パノラマの夜景に感動すること間違いなし。
観覧車を上から見下ろし空気の澄んだ晴れた日には、富士山も見ることができます。遠くに東京タワーやスカイツリーを確認することができ、まさしく宝石箱をひっくり返したような夜景です。

感動しちゃいますねーーー!!

69階スカイガーデンにはショップやスカイカフェもあります。スカイカフェでは、カップルシートがあるのでそこで座りながらゆっくりと夜景を眺めるのもおススメ!
また、70階にはシリウス(最上階レストラン)があり食事をしながら絶景を楽しむ事ができます。
そして、ランドマークタワー上層階部は、横浜ロイヤルパークホテルとなっており(客室は52階~67階)宿泊し素敵な夜景を独り占め?二人占めする事も出来ます。是非、記念日などにいかがでしょうか♪
また、神奈川新聞花火大会や横浜開港祭・横浜スパークリングトワイライト花火では、大変混雑はしますが見下ろす花火と俯瞰夜景を同時に楽しむことができ必見です!階~67階)おススメ!そこでは、誰にも邪魔されることなく夜景を二人占め出来ます☆

 

静かな美術館で大人プロポーズ

ポーラ美術館

神奈川県足柄下郡箱根町仙石原小塚山 1285

0460-84-2111

http://www.polamuseum.or.jp/

出典:http://www.polamuseum.or.jp/

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーーーーポーラ美術館です!!!プロポーズするなら大人なデートで!ポーラ美術館で自然と芸術を感じながらサプライズ

 

見た目も美しく立派な美術館です♪

大人なデート楽しんだ後にしっかりとしたプロポーズをしたい方にはオススメのプロポーズスポットなのです!


ポーラ美術館
(ポーラびじゅつかん)とは、神奈川県足柄下郡箱根町仙石原にある美術館です。公益財団法人ポーラ美術振興財団が運営しています。館長は木島俊介。印象派絵画のコレクションは日本最大級なんです!!

富士箱根伊豆国立公園に位置し、ブナやヒメシャラなどが見られる遊歩道があるので、芸術と自然を一度に楽しむことができるのです♪

 

東京から約1時間半。気取らず普段着で都会からのエスケープを楽しめる場所、それが箱根です。

春は新緑、夏は紫陽花や水芭蕉、秋はススキ野原、冬は雪景色。四季折々の自然を散策し、老舗のグルメを味わい、温泉で疲れた身体を癒す至福のひととき。明治時代より外国人も多く訪れ、歴史ある避暑地として愛されてきたこの地には、まるで箱庭のように様々な魅力がつまっています。

そんな魅力溢れる地に出来たこの美術館、

暗いアトリエから飛び出そう。きらめく太陽の下で、この眼に映る世界を描こう――。

そんなコンセプトのもとに美術品を鑑賞する事ができます。

ポーラ美術館は、そんな印象派の画家たちの思いを体感できる場所です。ガラスをふんだんに使った透明感あふれる建築。巨大なピクチャーウィンドウから差し込む光と豊かな緑が、アーティストとあなたの心をひとつにします。

そして おふたりで芸術を楽しんだ後に自然と触れ合って癒されてみてください!

ホーホケキョ、ポッピリリ、ケレレレ・・・

鳥たちのさえずりが響く670メートルの遊歩道は、ポーラ美術館の6番目の展示室です。優美なヒメシャラの森までは、無粋なケータイの電波も追いかけてきません。誰にも邪魔されずに、ゆったりと深呼吸してください。

さて、どうでしょうか??大人なおふたりのデートにピッタリですね♪

 

 

新潟でプロポーズ リザーブドクルーズ

船の上でロマンチックなひと時を…

リザーブドクルーズ

横浜市西区みなとみらい1-3先

.045-223-2121

http://www.reservedcruise.com/

出典:http://www.reservedcruise.com/

 

プロポーズは一生に一度、、、、女性が憧れているのはもちろん、男性もこの日のためにいつにしようかな、どこで渡そうかな、といろいろリサーチされているかと思います。

そんなプロポーズ前のご主人様にオススメしたいのが、こちら!!

リザーブドクルーズです!!!!

豪華な船で楽しむ非日常と夜景でのプロポーズはリザーブドクルーズ

リザーブドクルーズは、横浜・東京にて様々なクルーズプランを運航しております。お客様がわくわくするようなスタイリッシュなクルーザーで、船でしか行けないところ、船上からならではの景観をコンセプトに他社にはない魅力的なクルーズプランをご提供しております。

コースもたくさん選べて 少し豪華な船でとっておきの一日を過ごすことができるのです♪

船の上でのプロポーズ、、、???それってどうなの??

と心配なご主人様、安心してください!

口コミによれば、、、

2017年12月01日(金)に利用致しました。リーズナブルな料金でみなとみらい地区や横浜ベイブリッジの夜景を海上から眺められるとのことで申し込み、また個人的に交際していた彼女にプロポーズする場として密かに計画していたので当日を待ちわびていました。風が強く寒い日ではありましたが幸いにも天候は晴れ、何より平日の金曜日で出航時間も21時と遅めだったため、利用客が自分たちを含めて3組のみ!しかも肌寒い天候のおかげで船上デッキに他2組の方も出てこなかったため貸切りでした。このチャンスを逃さず彼女にプロポーズ。OKのお返事をもらえました。二人きりで横浜の夜景を堪能、最高の1時間でした。
当初は混雑するものと思いクルージングでいいムードになってから下船後にプロポーズを計画していましたが嬉しい誤算でした。
海上から眺める横浜の夜景は最高です!またスタッフの方の解説も分りやすく楽しめました。ありがとうございました。

素敵です!!大成功だったようですね!!夜景はほんとにきれいなので、思わず外でプロポーズしちゃうのも納得です!

しかもクルーザーや内装もプランによって選べるようなので、奥様にサプライズでロマンチックを演出するのにピッタリです!

しかもデッキには話題のプール付き!ナイトプールも楽しめちゃうんです♪

話題のナイトプールで船上からプロポーズ

おしゃれですね!!!しかも皆とみらいの美しい夜景も一緒に見ることが出来ちゃうなんて一生忘れない日になりますね!

是非この夜景の美しい中、おふたりでクルーズの旅を楽しんだあと ロマンチックなプロポーズを決めていただきたいです♪

 

 

福井

新潟でプロポーズ レインボーライン 山頂公園

絶景を眺められる、まるで天空の庭園

レインボーライン 山頂公園

福井県三方上中郡若狭町気山

http://www.mikatagoko.com/

出典:http://www.mikatagoko.com/

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ、おふたりの思い出に残るステキなものにしたいですよね!特別なプロポーズにしていただくべく、今回も全国各地からオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのはこちら!

まるで天空の庭園「レインボーライン山頂公園」です!

梅丈岳の頂上へご案内するレインボーライン、福井県の三方五湖を望むことができる絶景ビューポイントです!

海と山、そして5つの湖が織りなす自然美をたっぷりと堪能できます。美浜町笹田から三方町海山まで全長11.24キロの道路を景色を楽しみながら走る快適ドライブ♪そして山頂下まで来たら車を置いて、ここからケーブルまたはリフトで一気に山頂へ登ることができます!景観の美しさは万葉集にも歌われたほどで、山頂公園からの展望はまさにドラマティック♡

 

三方五湖(みかたごこ)とは、三方湖(みかたこ)、水月湖(すいげつこ)、菅湖(すがこ)、久々子湖(くぐしこ)、日向湖(ひるがこ)の五つの湖のことを言います。水質(塩分濃度)と水深がそれぞれ違いから、湖面の色も微妙に違いがあり五色の湖と言われる神秘の湖です。なかでも水月湖は”奇跡の湖”と言われております。五湖の内最も大きく、三方湖とは瀬戸口で、久々子湖とは掘割りの浦見川で結ばれ日向湖とは嵯峨隧道でつながっています。海水と真水の半々の汽水湖です。湖底に堆積している『年縞』は7万年分が連続しており、2013年9月に放射性炭素年代測定法に採用され、年代特定の「世界のものさし」となりました。

 

三方五湖を望む山頂公園には様々なスポットがあります。

無限の輪をモチーフにした野外彫刻の「空間のメビウス」。メビウスの輪は無限に続くことから、愛の象徴とされています。この先も無限におふたりの愛が続いていきますように、と願いを込めて・・・♡

さらに”すべての人々が円満でありますように”と願いが込められた「和合神社」、三方五湖にちなんだ名を持つ五つの花園に、110種600株のばらが咲き乱れる「ばら園」などがあります。

いちばんのオススメポイントはやっぱり展望台!山頂公園には東と西に二つの展望台がございます。東の展望台は360度のパノラマビューは圧倒的な世界観を体験ができます!日本海から三方五湖、越前岬から敦賀半島、白山から三十三間山等をぐるりと360度の絶景を楽しむことが出来、五色の湖と言われる「三方五湖」を一度に観ることが出来る唯一の展望台です!絶景を眺めながらのプロポーズ、ロケーションや空気、天候丸ごと思い出に残る素敵なプロポーズになること間違いなし!!!レインボーライン山頂公園でのプロポーズ、オススメです!!

 

 

福岡

新潟でプロポーズ 福岡タワー

福岡のシンボルタワーは二人の愛を見守る天空のLOVEスポット

福岡タワー

福岡県福岡市早良区百道浜2丁目3-26

092-823-0234

https://www.fukuokatower.co.jp/

出典:https://www.fukuokatower.co.jp/

福岡恋人の聖地福岡タワーパワースポット
海浜タワーとしては日本一高い「福岡タワー」
8,000枚ものハーフミラーで覆われた正三角柱でその高さは234m。
「ミラーセイル」の愛称で親しまれている。最上階にある展望室は地上123m。福岡の街並みや博多湾、背振山系など360°のパノラマが楽しめます。
夜になるとタワーからの展望はもちろんのこと、シーズン毎に表情を変えるイルミネーションも美しい。
プロポーズや愛の告白など、ココロに残る恋愛シーンを演出する「LOVEイルミネーション」も登場!
福岡のシンボルタワーは二人の愛を見守る天空のLOVEスポットです!

福岡恋人の聖地福岡タワーパワースポット
3Fにある展望室は地上高116m。景色はもちろん、展望ギャラリーでアートも楽しめるスペース。
絶景ビューポイントには、ゆったりとくつろげるようにソファーが置かれています。
心地良いBGMに包まれて、二人だけの世界に浸ってみてください!

福岡恋人の聖地福岡タワーパワースポット

恋人達が永遠の愛を誓う証として「恋人の聖地」にタワーが用意したもの・・・それが「愛鍵」です。
愛鍵はハートの形をしたタワーオリジナルの南京錠、カギが無い為、一度ロックすると永遠に外すことはできません。
この愛鍵にお二人の名前やメッセージなどを書き込んで「誓いのフェンス」にロックしてください。
二人の永遠の愛を誓いながら・・・

福岡タワーがそびえ立つ福岡市百道浜は、古来よりアジア各国の人々が交流し、唐津街道の町場としてもにぎわった「出会いの場」でした。
人々が交差する「百の道」に由来する、ここ百道浜の福岡タワーでは、たくさんの恋人たちに愛を育むパワーを発信しています。
『百の恋が集まる場所』としてパワースポットとなっています。

福岡恋人の聖地福岡タワーパワースポット
まるで、映画やドラマのワンシーンのようなプロポーズが叶えられるのが「Love イルミネーション」です。
点灯パターンは3 種類あり、ご希望の日にちと時間を指定すると、福岡タワーの上部に特大ハートが点灯します。
福岡のシンボルタワーが二人のためだけに輝くロマンティックな演出に、女性もきっと大満足!
「一生に一度のことだから、とびきりのシチュエーションでプロポーズしたい」「彼女をびっくりさせるような演出で告白したい」という方には、ぜひおすすめします。
恋人の聖地・福岡タワーのLove イルミネーションは、カップルたちの素敵な恋愛を応援します!

福岡恋人の聖地福岡タワーパワースポット
空中庭園を思わせる一面ガラス張りの店内で、
地上120メートルの眺望とともにランチやディナーが楽しめます。
非日常のゆったりとした時間を過ごせるスカイラウンジでは、すべてのお席からの絶景ビューをお約束。
福岡タワーでのプロポーズ計画は大成功間違いなしです!

新潟でプロポーズ 七夕神社-たなばた伝説の里-

一年に一度だけ二人が合うことができる織姫と彦星のような強い愛を持つ二人に・・・

七夕神社-たなばた伝説の里-

福岡県小郡市大崎1番地

0942-72-5623

http://kanko.ogori.net/summer/august/tanabata_8

出典:http://kanko.ogori.net/summer/august/tanabata_8

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

さてさて本日ご紹介いたしますのはーーーー七夕神社です!!

織姫と彦星のように強いきずなで結ばれたふたりがプロポーズするなら七夕神社

肥前国風土記にも記されている由緒ある七夕神社には、姫社神(ひめこそのかみ)と織女神(しょくじょしん)が祀られています。

「織女神」は古代、布を織る仕事が女性にとって最も重要な仕事であり、それ故に女性の信仰を集めた神であるとされているんです。
7世紀末頃、中国から「牽牛・織女」の故事や技芸の上達を願う「乞巧尊(きっこうてん)」の信仰が伝わり、日本の「たなはたつめ」の信仰が結合して、地元の人達はこの七夕神社を七夕さまとして崇敬するようになりました。神社では毎年8月7日に夏祭りがあり、当日は全国各地から願いが込められた約30万枚の短冊が飾り付けられ、多くの人で賑わいます。七夕神社から宝満川をはさむ対岸に牽牛社が建立され、祀られています。牽牛・織女の二神が天の川に隔てられ、年に一度だけ七月七日の夜に出会うという故事にちなんで、1200年〜1300年頃に建立されたとの話もあるんです。日本でも最も早い時期に七夕信仰が根づいたのだろうとされ、宝満川を天の川に見たて、織女と牽牛を配する古代人の信仰とロマンが感じられる場所となっています。

 

七夕の日にご入籍を考える方が多いように、七夕といえば織姫様と彦星様ですよね・・・!!

一年に一度だけ二人が合うことができると言われていて、そんな素敵な話にその日が雨にならないように空を見上げる方もいらっしゃるのでは??

「七夕神社」は、姫社神と織女神が祀られ、裁縫や機織りが上達、良縁が得られると伝えられています。日本全国有名神社などでも「七夕さま」としてお祭りされているのはこの大崎のお宮だけと言われます。8世紀頃の肥前風土記にも登場しているほどの古社。正式名称は「媛社神社」で日本の「棚織女」信仰と中国から伝わった「牽牛・織姫」がひとつになって誕生した「七夕信仰」のロマンあふれる地を歩いてみるのも楽しいはずです!!

 

福島4

新潟でプロポーズ スパリゾートハワイアンズ

たくさんの施設で温泉もプールも大満足!?このままプロポーズも大成功♪

スパリゾートハワイアンズ

〒972-8326 福島県いわき市常磐藤原町蕨平50

0570-550-550

http://www.hawaiians.co.jp/tomaru/virport/index.html

出典:http://www.hawaiians.co.jp/tomaru/virport/index.html

 

夏はプールで大人気の観光スポット……、スパリゾートハワイアンズ…

まずは

ウォーターパークWater Park

南国ムードの全天候型大ドームは、椰子の木と水に覆われた常夏のパラダイス。スライダーでスリリングに水と遊んだり、美しく情熱的なポリネシアンショーを見たり究極のエンターテインメントが満載です。
ウォータースライダープールはウォーターパークのメインプール。全長50m(スライダー着水プール含む)もあるから、ビーチボールや水泳などプール遊びが満喫できます。
その他にもアクアリウムになっているフィッシュゴーランドや南国風のワイワイオハナなど楽しめるスポットが満載です。
ドクターフィッシュもいるので、遊んだ後に少し休憩なんてのもいいですね!
 
プールで楽しんだ後にプロポーズ
 

スプリングパークSpring Park

南欧風の吹き抜けドームの温泉公園を水着で楽しみ、12種のバラエティ豊かな温泉浴をハダカでくつろぐ、オシャレなリゾートスパを満喫いただけます。
温泉もついているのは有り難いですよね!プールの後に入れば後はいやされるだけ♪
プロポーズ前に少しリラックスするのは大事なのでは……??
水着で入ることのできるスプリングタウンと裸で入浴する男女別の大浴場があります。男女浴場合わせて960m2と広く、12種24浴槽のバラエティ豊かな温泉が楽しめます♪
これは癒されますね♪
 
さらにもう一つ!
 

スパガーデン パレオPAREO

爽やかな風と日差しを浴びて自然と温泉を、今までにない感覚で楽しむ。リゾート感あふれるビビットカラーが眩しい温泉楽園で、未知の体験を味わいください。
 

リフレッシュグリーン、アクティブレッド、ヒーリングブルー、ロマンティックイエローの4つのカラーで構成される屋外のアートスパは、人工美と自然美の融合を体験できる、新感覚のテーマパークがあります。

沢山たくさんスポットがなく一日飽きることなく過ごせるのが魅力的なのですが、ぜひこのままハワイアンズのホテルを予約することをオススメします♪

 

イメージにあわせた客室がたくさんあるため、こんな雰囲気で泊まりたいという要望はかなり叶えられます。

ブライダルもやっているホテルなので、サプライズにはピッタリ!ここでプロポーズして 結婚式もここで!もできちゃうんですね!!

結婚式きれいすぎる海の中の挙式ハワイアンズ

 

プロポーズは遊びつくして、ホテルに帰ってからゆっくり今日の楽しかったことなどを話してプロポーズするのがいいのではないでしょうか??

きっと素敵なプロポーズになると思います♪

 

ホテルに帰ってゆっくりプロポーズプールも温泉も大満足

 

 

 

群馬

新潟でプロポーズ 吹割の滝

大自然に包まれてのプロポーズを決めるなら・・・・

吹割の滝

〒378-0303  群馬県沼田市利根町大字追貝

0278-23-2111

http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/fukiware/index.html

出典:http://www.city.numata.gunma.jp/kanko/fukiware/index.html

 

 

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!!!!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・!!!

そこで、今日おすすめしたいプロポーズスポットは・・・・・・吹割の滝です!!!!

大自然に囲まれてのプロポーズなら吹割の滝


吹割の滝
(ふきわれのたき)は、群馬県沼田市にある滝です
 
高さ7メートル、幅30メートル。奇岩が1.5キロメートルに渡って続く片品渓谷(吹割渓谷)にかかっています。河床を割くように流れ、そこから水しぶきが吹き上げる様子からこの名が付けられました。2000年NHK大河ドラマ葵 徳川三代』のオープニングにも登場!
1936年12月16日旧文部省より、天然記念物および名勝に指定されています♪
 
有名な滝なので観光客もたくさん訪れているスポットです♪
900万年前に起こった火山の噴火による大規模な火砕流が冷固した溶結凝灰岩が片品川の流れによって侵食されてできたV字谷にかかり、そこに向かって三方から河川が流れ落ちるその姿から「東洋のナイアガラ」と称されてもいるんです!!!
なんだかかっこいいですね・・・・!
 
川沿いには遊歩道も整備されており、その入り口には沢山の土産物屋があり、観光シーズンには多くの観光客であふれるそうです。道の途中には、般若の形に削られた般若岩が立ちはだかり、いい目印となっています!!
 
吹割の滝には
 

「竜宮の椀」の伝説

というものがあります・・・

なんだそれ、なんかすごそう!!!と気になり調べてみると

滝壷は竜宮に通じているとも言われているそうです!

竜宮に通じる滝壺・・・・すごいですね!

その昔、村人が祝儀の度に、お椀やお膳を借りたいとお願いをした手紙を滝壺に投げ入れたといわれていたのですが、一度だけ借りたものを返し忘れてしまったことで、それ以来は二度とお椀やお膳を借りれなくなったといわれています。

それまでは借りれたの!?と思うとすごい話ですが、ぜひ旅のお供にこの話を滝壺で話題として話してみてください(笑)

滝壺自体は迫力がありとてもきれいなので見ごたえがあると思います!!!

この美しく壮大な自然に囲まれた滝壺でプロポーズをすれば、もしかしたら竜宮のご利益もあるかもしれません!!

あとは男性様が勇気をもって気持ちを伝えるだけですね♪

婚約指輪はサプライズで用意しておいて、その場でわたすのもありですが、

ホテルや車の中などに戻っていったん落ち着いてから渡すのもいいかもしれません!

 

(指輪を滝に落としてしまったら一大事ですからね!!)

 

 

 

新潟でプロポーズ ロックハート城

特別な思い出になりますように・・・

ロックハート城

〒377-0702 群馬県吾妻郡高山村5583-1

0279-63-2101

https://lockheart.info/

出典:https://lockheart.info/

プロポーズはカッコよく決めたい!夢のあるロマンチックなプロポーズがしたい!!

もしくはそんなプロポーズがされたい!

一生に一回しかない大事なプロポーズだからこそそれぞれ思うところはあると思います。

そんなプロポーズは、きちんと下調べしたくなるもの( ^ω^)・・・

お任せください!!県内から県外まで、お二人にあったプロポーズスポットが見つかりますように様々なプロポーズスポットをご紹介していきたいと思います♪

では今回ご紹介させていただくのは、、、、ロックハート城です!

プロポーズにはもってこい、恋人の聖地ロックハート城

日本で唯一、ヨーロッパの由緒ある古城。1892年英国スコットランドに建設されたロックハート家のお城を俳優津川雅彦氏より譲り受け移築・復元しています。ヨーロピアンテイスト漂う広い敷地にはセントローレンス教会や手ディーの家やアトラクションなどもあります。カップルはふたりの愛の言葉を「ハート絵馬」に託して「恋人の泉」にお願いしていくのです♪

そんな恋人の聖地ですが

歴史を学ぶこともできます。ロックハート城内にある勅許状(ロイヤルチャーター)は神聖ローマ帝国の女帝マリア・テレージアより、ロックハート家19代当主のジェームズ・ロックハートが男爵位を授けられた時のもの。子羊の皮でできたこの歴史的・文化的な勅許状は「幸福な結婚と繁栄のシンボル」としてロックハート城に保管されています。昔のラブロマンスのあかしが残っているって素敵ですよねーー!

ヨーロッパの町並みを再現した「ハートバザール」ここも立ち寄って頂くと楽しいです♪ヨーロッパ直輸入のファンシーグッズや石ノインテリア小物など魅力的なお土産がいっぱいです。幸運をもたらすパワーストーンは絶対欲しい一品♪

恋人の聖地ロックハート城でロマンチックなプロポーズ

石の重さ当てクイズコーナーでは見事当てた人に素敵なプレゼントもあるらしいんです。これはあてないとですね、、、また守護天使がわかる「天使占いコーナー」もあります。占いが好きな女子には嬉しいコーナーです♪お二人で占ってみましょう♪

そしてそしてメインイベントは「恋人の泉」に「ハートの絵馬」をふたりで結んでくることですよね!

絵馬といってもとってもお洒落なお城にぴったりの材質もおしゃれなカラーのハート。ハートバザール内で「白」「ピンク」「赤」好きなハートの色を選んでおねがいできます。

いかがでしたでしょうか??

お二人にとって一生心に残るプロポーズが大成功となりますように。

心よりお祈りいたしております!

長岡市

新潟でプロポーズ 長岡花火

長岡花火

新潟県長岡市大手通

https://nagaokamatsuri.com/kankou.html

出典:https://nagaokamatsuri.com/kankou.html

色とりどりの花火が夜空に打ちあがり、ロマンチックな時間になること間違いなしのイベント。。。それが長岡花火大会です♪
 

8月2・3日の夕方から、信濃川河川敷で行われます。

毎年 すごい賑わいで、今は時期になると日本全国から、また海外からも大輪の花火をみにいらしてくださいます!

かつては同じ新潟県内の片貝まつりと花火の大きさで競い合っており、現在打ち揚げられている正三尺玉よりも大きい三尺五寸玉を打ち揚げたことも過去にはあったが、互いに大きくしていってもきりがなく、これ以上の大型化は危険が伴うことから、現在は長岡の正三尺玉(近年は昇曲導付き)、片貝の四尺玉というかたちで落ち着いています。

また、日本三大花火大会の一つであり、2015年にはYahoo!の調査する「有名花火師が選ぶ花火大会厳選10選」で首位を獲得しています。

また、日本三大花火とは言えども、長岡の花火は大曲・土浦と全く異なり「花火を競う」のではなく、先述の様に長岡空襲や中越地震、中越大震災など、戦争や相次ぐ自然災害といった慰霊・復興を祈念するための花火大会ということです。このため、東日本大震災が発生した2011年8月の長岡大花火大会も、全国では花火大会が相次いで自粛されるなかで「慰霊と復興を祈念する花火であるから自粛する必要は全くない」として、例年通り開催されました。

 

長岡花火ロマンチックなプロポーズにぴったり婚約指輪をわたすなら

 

長岡花火は混んでるイメージだし….

そんな人がいっぱいいるところでプロポーズなんて恥ずかしい……..

 

そんなお悩みをお持ちの男性皆様!

大丈夫です!そこは地元長岡出身の私にお任せあれ!

まず混雑ですが、もちろん当日はかなりの混雑!!遠方からこられる方は無料席をとるのが難しい….そもそもどこに車をとめたらいいの・・・??

とお悩みになるでしょう。

もちろんいい席でゆっくり椅子に座ってみたい!!なんて場合は有料席をとってしまうのがいいですが、無料席も左岸のフリーエリアは穴場です!右岸の方が眺めが良いため、ベストスポットに比べると多少迫力等は劣りますが、十分花火を楽しむ事のできる隠れた「穴場スポット」なのです。

席は「有料席に近ければ近いほど混雑する」ので、混雑を避けたいときには「左岸」の「有料席から遠いフリーエリア」を選ぶと良いでしょう。

イオンの近くでは縁日をしていたりするので、ここで食料を調達して、イオンフリーエリアで見るのもいいでしょう。子ずれのかたがおおい印象です。

駐車場は、土手付近の会社が有料で駐車場を貸し出します。

下手にイオンやリバーサイド千秋にとめてしまうと無料ではありますが混雑がすごく、帰りでられなくなります。

せっかくロマンチックなプロポーズがきまっても、二時間も駐車場から出られないなんてことになりませんように……..

そしていざプロポーズは、花火の最中、フェニックスあたりをおすすめいたします!

静かになり、平原綾香さんの曲「Jupiter」が流れ、たくさんの花火に幻想的な雰囲気、会場が一番盛り上がります!

皆が見てるかも?そんな心配いりません!みんな目の前の花火に夢中です!

そこでぜひプロポーズを決めてください!Jupiterが男性様の背中を押してくれますし、指輪は輝くダイヤモンドが赤や青の色とりどりの色が反射しよりロマンティックに演出できるはず!

長岡花火キレイでロマンチックなプロポーズするなら婚約指輪と新潟の花火で

 

長野県

新潟でプロポーズ くろよんロイヤルホテル/誓いの鐘

リゾートホテルでまったりリラックスしながら・・・

くろよんロイヤルホテル/誓いの鐘

長野県大町市平日向山高原

0120-081530

https://www.kuroyon-royal.jp/

出典:https://www.kuroyon-royal.jp/

こんにちは!

一生に一度の大切なプロポーズ・・・思い出に残るステキなものにしたいですよね!おふたりの特別な思い出に残るように、カッコいいプロポーズのお手伝いになるように今回もステキなオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのは、新潟県のお隣長野県にございます「くろよんロイヤルホテル」です!

リーガロイヤルホテルグループ「くろよんロイヤルホテル」はあの有名な黒部ダムに一番近いホテルです。信州の美しい四季折々の自然のなか、黒部ダム、立山黒部アルペンルート、北アルプス、安曇野、白馬などのさまざまな観光の拠点として、人気の宿泊施設です。また上高地や軽井沢へも、車で30分から2時間ほどの距離という事でドライブスポットとしても人気です!

 

広い敷地の中には、緑に囲まれた屋内プールがあります。天気も気にせず、おふたりでのんびり過ごせますよ♪プールサイドにはなんと岩盤浴も!抜群の開放感、癒しの空間です( *´艸`)(冬季休業11月下旬から4月中旬) 

信州の北アルプスの大自然に抱かれたゆったりとくつろげる天然温泉も最高です!秘湯「葛温泉」の天然掛け流し温泉。露天風呂は日向山高原の豊かな森に囲まれ、お風呂につかりながら森林浴も楽しめちゃいます。都会の喧騒、日常から遠く離れ、最高のリラックス気分に浸れます。

 

観光地として有名な黒部ダムもすぐ近く。日本一を誇る世界でも有数のアーチ式ダム。6月下旬から始まる観光放水は、角度によってハート形に見えるなんていうことも!!おふたりでハート型が見れたらラッキーですよね♪

 

そしておおきな敷地内にもうひとつオススメスポットがございます!

併設されているチャペル「クリスタル・ブラン」の隣にある「誓いの鐘」です!岩小屋沢岳が借景となり、写真スポットとしても最高のスポットです♪高原の涼風と北アルプスからの川の流れも楽しめますよ!恋人の聖地にも登録されている「誓いの鐘」

永遠の愛を込めた想いを伝え、誓いの鐘を鳴らすプロポーズ・・・♡ロマンチック~~~♡

 

くろよんロイヤルホテルではお部屋のタイプや宿泊プランを選べますし、盛りだくさんの周辺観光施設などのなかから、おふたりにピッタリの旅行デートプランをしっかり組んで行くことをオススメします!

併設チャペル「クリスタル・ブラン」を見学に行くのも女性はうれしいかも( *´艸`)♡

 

リゾート宿泊施設でゆっくりリラックスしながら、素敵なプロポーズしてください!

 

新潟でプロポーズ 天空の楽園 日本一の星空

天空の楽園 日本一の星空

下伊那郡阿智村智里3731-4

http://sva.jp/

出典:https://twitter.com/star_achimura

満点の星空の元、ささやかれる愛の言葉とプロポーズ・・・♡

なんてロマンチックでしょう!!!

 

という事で今回は日本一の星空が見られるスポットをご紹介致します!!

 

新潟県のおとなり、長野県にあります阿智村というところに

「天空の楽園」呼ばれる場所があるんです!!

この阿智村、なんと村内全域が「恋人の聖地」として認定されています!

 

長野県の南端、豊かな自然に囲まれた阿智村は、春は水芭蕉や山野草、夏は100万輪の花畑と平均気温25度の避暑地です。

秋は三段紅葉、冬はスキーやスノーシューが楽しめるスノーワールドとして四季折々の大自然が満喫できる山岳リゾートでございます。



この阿智村がなんと、環境省認定の「日本一星空が綺麗な村」なんです!!!

 

適度な高度、澄んだ空気など、きれいな星空が見られるための条件がすべて揃ったこの場所。

山々に囲まれたこの場所で見る満天の星空・雲海は息をのむ美しさなんだそうですよ!

 

富士見台高原ヘブンスそのはらでは全長2,500m、高低差600m、所要時間約15分のロープウェイで標高1,400m地点まで星空遊覧が楽しめ人気のスポットになっています。

街の光が届かない山頂で合図と共に照明が一斉に消灯されると手が届きそうな無数の星々が輝き、街中では決して見ることができない光景が広がります。

想像を遥に超える美しさ、感動すること間違いなしです!

(高所恐怖症の方は要注意・・・笑)

 

満点の星空の下ガイドによる天体解説、スターライトミュージックと呼ばれる屋外ライブ、漆黒の闇の中をガイドと歩くナイトフォレストトレッキングなど非日常体験を体感できるイベントや、シーズンによって異なるツアーシリーズなど、催しもたくさんあります。

事前にチェックすると、イベントに参加できたりもするので、ウェブサイトのチェックを忘れずに♪

 

そして、実はこの場所

「満点の星空の下プロポーズに成功しました♪」という声も多い注目のスポットなんです!

もともと、ナイトツアーにはカップルでの参加が多かったそうですが、だんだん満天の星空の元でプロポーズされるカップルさんが増えてきたそうです♡

先輩カップル・ご夫婦にプロポーズ大成功♪という方が多いので、緊張せずにプロポーズできるのではないでしょうか(^^♪

 

星座も事前にチェックして、彼女さんや自分の星座など見つけられたりすると盛り上がりますし、女性は絶対嬉しいです!

 

満天の星空、非日常空間での感動的なサプライズプロポーズ、いかがでしょうか☺??

新潟でプロポーズ 黒部ダムの麓 信濃大町 〜北アルプスハートロード〜

大自然のハートパワースポットでプロポーズ

黒部ダムの麓 信濃大町 〜北アルプスハートロード〜

長野県大町市大町3200

0261-22-0190

http://www.kanko-omachi.gr.jp/

出典:http://www.kanko-omachi.gr.jp/

黒部ダムは年間約100万人の訪れる風光明媚な観光地です。
長野県の北西部、鹿島槍ヶ岳、爺ヶ岳など3000m級の北アルプスに抱かれた信濃大町は
「北アルプスのハートロード」ともいえる素敵な散策スポットが点在しています。
グリーンシーズンは立山黒部アルペンルート・黒部ダムなどの自然を散策でき、
冬は雪国の特産品グルメを味わいながら温泉につかり、スキー場やイベントなどを満喫するなど四季折々の楽しみ方ができるスポットです

北アルプスが一望できる鷹狩山展望公園、三つの湖が連なる仁科三湖、紅葉が美しい高瀬渓谷、
一面のそば畑がNHKの連続テレビ小説「おひさま」のロケ地になった中山高原、パウダースノーが楽しめる3つのスキー場、
青木湖ホタル観賞クルーズなど盛りだくさん!
木崎湖温泉・大町温泉郷・葛温泉・籠川渓雲温泉など良質で多彩な温泉が存在し、
日帰りはもちろん、周辺の温泉を楽しみながらお泊まりもオススメです!!

人気のプロポーズスポット長野

完成50周年を迎える黒部ダムは大町市の扇沢駅から電気で走るトロリーバスで約16分。
雄大な姿と迫力ある放水は一目見ようと訪れる人が多いのも納得!展望台が随所にあって、様々な角度から雄大な自然を満喫できます。
6月下旬から始まる観光放水は、角度によってハート形に見えるのです♡♡

ハートが見れたら恋愛成就する!というパワースポットとしても有名です!
人気のプロポーズスポット長野

ハート形のブルーレイク=青木湖。
7月中旬からはじまるホタル観賞クルーズは、護岸に生える木々とホタルの光があいまって、真夏のクリスマスツリーのよう。
ホタルがひっそりと奏でるロマンティックな小さな恋物語を見ることができる。ボートに乗ったり、散策したり気分も爽快に!
人気のプロポーズスポット長野

北アルプスの美味しい水は商店街の9箇所の水場で自由に飲むことができます。
西側は標高3000m近いアルプスの上白沢(黒部ダム入り口の川の上流)の湧水(男清水)、東側は標高900mの里山居谷里の湧水(女清水)、
「夫婦円満の水」「縁結びの水」と呼ばれている。水源の違う水は男児・女児産まれて欲しい方のお水を飲むと良いとクチコミで広がっています。
人気のプロポーズスポット長野

冬には温泉郷やスキー場などで開催されるロマンティックなイベントが開催されます。
ほっこりと佇む「かまくら」や「キャンドル」、空気の澄んだ空に打ちあがる「花火」や「イルミネーション」などが、あたたかく彩る。
幻想的な風景にふたりの距離も縮まる。スキー場で行われる火祭りでは「たいまつ滑走」や無病息災を願い正月飾りなどを燃やす「おんべ」が行われます。
炎に舞い上がる「幸せの銀紙」をキャッチして、新年の運試しをいかがでしょうか!
人気のプロポーズスポット長野

季節を通して四季を楽しめ、美しい自然の中でプロポーズを考えていらっしゃる方にとってもオススメスポットです!

新潟でプロポーズ 阿智村の星空

日本一美しい星空の下で、、、

阿智村の星空

長野県下伊那郡阿智村智里3731-4

http://sva.jp/

出典:http://sva.jp/

いろいろプロポーズプランや、場所やセリフを考えている皆様,夜空に煌くたくさんの星の下でロマンチックで一生心にのこるプロポーズ…………

そんなプロポーズしてみたい!されてみたい!!ですよね♪

そんなおふたりにオススメしたいのが

環境省が実施する全国星空継続観測で見事1位を獲得し、日本一の星空として認定された長野県の阿智村です。富士見台高原ヘブンスそのはらでは所有時間約15分のロープウェイで星空遊覧が楽しめます。

星空なんてどこで見ても同じ????

いえいえとんでもありません!

阿智村から見えます天体の美しさは息をするのを忘れるほど美しいのです!!!

まるで宇宙に吸い込まれてしまったかのよな夜空との一体感と静けさ、周りの木々の葉のこすれる音や虫の声が聞こえ心地よい時間を過ごしていただけると思います♪

幻想的で美しい阿智村の星空のしたでプロポーズ

お2人でワクワクとまって頂いていると、街の光が届かないほどの山頂で一斉に響く「消灯!」の声。

合図とともに現れるのは、掴みとってしまいたくなるほどの星空です。実際に消灯した後にプロポーズする人は多く、
勘付いたとしても想像を絶する絶景に皆言葉を失ってしまうそうです。

 

確かにこんなにすごい星空を目にしたら、、、言葉が出なくなってしまうのは仕方ない!そのくらいに美しいですよね♪

数え切れないほどの星の輝きに囲まれてゆめを見ているような気持ちになるかもしれません、、、、!

さらに阿智村にはもう一つ見どころがございます!

それは

雲海です!!

雲海とは、夜半に、山間部を低気圧が通過し湿度が高くなったとき、放射冷却によって地表面が冷えそれによって空気が冷やされ、やがて空気中の水分が霧となって発生する現象のことです。

雲が海のように広がり何とも幻想的な雰囲気になります♪

きれいですよね♪

雲海美しい阿智村でプロポーズ

お2人でそんなロマンチックな風景を堪能することができたら一生の思い出になること間違いなしです!!

阿智村は2006年、浪合地区もみじ平天文村で撮影された星空写真が、星の見え具合を報告する環境省主催の「全国星空継続観察」の2006年度夏期「一般参加団体による写真撮影結果において夜空の明るさが星の観測に適していた場所」において、夜空の明るさの等級23.7を記録し(数値が高いほど夜空が暗いことを示し、星の観測に適しているとされる)、観測した参加団体416団体のうちの最高点となりました。

そんな最高の星空のもと、最高の思い出となるプロポーズをきめてみてください♪

 

 

静岡県

新潟でプロポーズ 寸又峡 夢の吊橋

ミルキーブルーの湖のど真ん中で愛を叫ぶ!?

寸又峡 夢の吊橋

静岡県榛原郡川根本町千頭

出典:https://travel0727.com/%E9%9D%99%E5%B2%A1%E7%9C%8C%E3%81%AE%E6%9C%80%E9%AB%98%E3%81%AE%E5%A4%A2%E3%81%AE%E5%90%8A%E3%82%8A%E6%A9%8B%EF%BC%88%E5%AF%B8%E5%8F%88%E5%B3%A1%EF%BC%89%E3%81%AE%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/

こんにちは!

一生に一度のプロポーズ、おふたりの思い出に残るステキなものにしたいですよね!特別なプロポーズにしていただくべく、今回も全国各地からオススメプロポーズスポットをご紹介させていただきます!

 

今回ご紹介させていただくのは

「寸又狭 夢の吊橋(すまたきょう ゆめのつりばし)」です!!!

絶景のパワースポットとして話題の寸又狭 夢の吊橋は静岡県の温泉地にございます。途中、鬱蒼とした木々に囲まれた細く薄暗いくねくねとした道を通ることから「秘境感満載スポットともいわれています!

 

寸又狭は南アルプスの麓の、大間ダムの先の人造湖です。そんな寸又峡にかかる橋夢の吊橋からは、毎日色が変化するダム湖や寸又峡谷が綺麗に見渡せるので、四季折々の自然が1年を通して楽しめるんです!夢の吊橋まではちょっとしたハイキングコースになっています。数hあまり多くないですがお土産屋さんや食事どころがいくつかありハイキングコースの入り口には環境美化募金案内所。ここで、寸又峡の案内が載ったイラストマップをもらい、いよいよ夢の吊り橋に向けてハイキングコースのスタートです!

舗装された平坦な道路を約20分ほど進むと「天子のトンネル」と言われる約210mの長いトンネルが出てきます。ひんやりとしたトンネルは夏の暑い時期にはとっても心地がいいです。ただし、水たまりが多く足場はあまりよくないので、男性はここでばっちり女性をリードしましょう!!トンネルを抜けると夢の吊橋が見えてきます!ここからの眺めがまた絶景♡渓谷の新緑と湖のミルキーブルーがとっても色鮮やか!テンションのあがる最初の絶景ポイントです( *´艸`)この景色を眺めながらロマンチックなプロポーズも素敵ですが、この後にもオススメポイントがありますよ♪

新潟県BROOCHブローチのオススメプロポーズスポット

 

湖に向かって階段を下りていくとようやく夢の吊り橋に到着!

長さ90m、高さ8mの吊り橋は、板2枚を並べただけの簡易的な作りとなっております。スケスケの足元は怖いかもしれませんが、その分足元の両脇からもミルキーブルーの湖が見下ろせるため、浮遊感をより一層体感できるようになっています。ただし、高所恐怖症の方はお気を付けください!

新潟県BROOCHブローチのオススメプロポーズスポット

この夢の吊り橋は絶景スポットとともに、橋の真ん中で恋に関する願い事をすれば叶えられるといわれるパワースポットでもあります。橋の真ん中は板が三枚になっているので、そこが目印です。最大の盛り上がりとなるこの場所で思い切ってプロポーズするのはいかがでしょうか???美しいミルキーブルーの絶景のど真ん中でのプロポーズは思い出に残ること間違いなしです!!!

 

いっぱい歩いたら帰りはぜひ寸又温泉に寄り道していってください(^^♪