TEL.025-246-0007
営業時間 11:00 a.m. - 19:30 p.m.
HOME > FAQ > プロポーズ・結納 > 結納・食事会費用はいくらくらい?どっちが出すの?

結納・食事会費用はいくらくらい?どっちが出すの?

結納・食事会費用はいくらくらい?

ご質問ありがとうございます!顔合わせや結納時の食事費用は従来であれば男性側が持つケースが多いようです。特に結納となると費用は男性が持つことが多いとのことです。女性側が費用を持つ場合ももちろんありますが、そういった場合にも酒肴料として、男性側が食事代を包むケースもあって複雑。最近では結納は男性が費用を出すのが一般的とはいうものの、食事会となると新郎新婦それぞれが費用を出し合うのことが多くなってきているようです。これは両家同士がかかわってくることなので慎重にとにかく事前に相談しておくのがベターです。このタイミングはお二人が両家の情報伝達係になって「本音」と「建前」を含めて良く聞いて相談するのが良いです。ちなみに結納式の場合、食事料平均、約13万円。顔合わせ食事会では6万円が平均です。結構と金額が違ってきますね…!ちなみに新潟は隣県の中でも結納にかける費用は控えめになっているとか…。

結納にせよ食事会にせよ、婚約を確実にする取り交わしをきちんとするために…

どちらがどの程度費用を負担するかについて、あくまで一般論を紹介いたしましたが最終的には両家の間でどのようにすれば納得のできる形で婚約を確かなものにできるかを考えるのが大切かと思います。
新潟で人気の結婚指輪と婚約指輪 BROOCH 俄(にわか) | 上質な「和」ブランド にわか(ニワカ)のブライダルジュエリー
伝統に則って結納をきちんとおこないたい!というお家でしたらそこから費用の出し方を相談してすり合わせをする必要がありますし、また、食事会にするなら割り勘にすることが多いといっても結納の代わりということで新郎側が費用を出すのもありだと思いますし、ここは新婦側が費用は持って新郎側に会をセッティングしてもらうというのもありだと思います。
愛を誓ったおふたりの婚約がちゃんと両家に喜んでいただけて、なおかつ両家が納得できる形で執り行われるのが一番です。結婚式のまえに両家が顔を合わせる正式な場面が結納やそれに代わる食事会となりますから、規模や形式、場所についても事前にしっかりと準備しておきたいですね!