TEL.025-246-0007
営業時間 11:00 - 19:00
HOME > スタッフブログ > 結婚指輪マリッジリング

Recent Blog

Archives

新潟で婚約指輪結婚指輪を選ぶなら新潟ブローチ

アンティークジュエリーとは、一般的に作られてから100年以上経った指輪やネックレス等の装飾品を指します。
ブライダルリングでも、ゴールド素材やミルグレイン(ミル打ち)を施したオシャレなアンティーク調デザインを選ぶ方が増えています。そこで、今回は新潟ブローチで人気アンティーク調デザインの結婚指輪をご紹介いたします。

アンティーク風のマリッジリング(結婚指輪)3選

RosettE –STARRY SKY ~星空~

アンティークデザインの人気のエタニティーリング重ね着け

「笑顔、涙、そして微笑み、愛の軌跡はやがて、ふたりだけの星座を描く」というコンセプトを元に、「輝くような小さな笑顔の積み重ね」をイメージされたデザイン。
ただのエタニティでは物足りない!人と違うリングが欲しい!そんな方にオススメのリングです。ダイヤモンドを1つ1つ丁寧に素材で包みこみ、ポコポコしたシルエットが何とも可愛いリング!メンズにもダイヤモンドがセットされていて、こだわりがちゃんと見える所が◎

YUKA HOJO –MANGO TREE(マンゴーツリー)

アンティーク調の手作りの風合いが楽しめるオシャレな結婚指輪

S字ラインのシンプルなフォルム。マンゴツリーをイメージしたナチュラルでオーガニックなハンドメイドの温もりいっぱいのマリッジリング。
表面に色々な加工を重ねて、味わい深い風合いとホワイトゴールドの深い色合いが珍しく、シンプルなのに存在感があるかっこいい結婚指輪です。YUKA HOJOは、今SNSで人気のハンドメイドのぬくもり溢れる毎日を楽しむリラックスした大人のための上質なジュエリーコレクションです。

オレッキオ -monaco(モナコ)

彫りが施されたアンティーク調の人気ブランドオレッキオの結婚指輪

波のように描かれたつるバラにはたくさんの花言葉があります。そのなかのひとつ「あなたしかいない」は永遠の愛を誓う結婚指輪にピッタリなモチーフです。
百合の花に留められたプリンセスカットダイヤをアクセントにしてより華やかに。男性用は少し幅広にデザインされています。アンティーク調のデザインに彫りが施された個性あふれる結婚指輪です。

まとめ

オレッキオ正規取扱店ブローチ

アンティーク調の結婚指輪は、クラシカルな雰囲気と温かみのあるデザインが魅力。ミルグレインやマット仕上げ、繊細な彫り模様など、細部にこだわったデザインが、ふたりの特別な絆をより一層引き立ててくれます。新潟ブローチでは、トレンドを押さえつつも、永く愛せるアンティーク調リングを豊富に取り揃えています。自分たちらしい1本を探している方は、ぜひ店頭でお気に入りの指輪に出会ってくださいね。

 

 

ハワイアンジュエリーマカナ

ハワイの神聖な伝統と、日本のクラフトマンシップが融合したハワイアンジュエリー「Makana(マカナ)」。その美しさは、単なるアクセサリーを超えて、身に着ける人の想いを込めた“お守り”のような存在です。今回は、そんなマカナの魅力と、他のハワイアンジュエリーブランドとは一線を画す理由、そしてマカナならではのセミオーダーの楽しみ方をご紹介します。

ひと彫りひと彫りに想いを込めた、職人の手彫り

ハワイで挙式ハワイアンジュエリーの結婚指輪婚約指輪はMAKANA

マカナの最大の特徴は、熟練の職人による完全手彫りの彫刻。機械彫りには出せない深みと躍動感があり、どの角度から見ても美しく、光を受けてきらめく姿はまさに芸術品です。
彫られるモチーフには一つ一つ意味が込められており、波(スクロール)には「永遠の愛」、プルメリアには「大切な人の幸せを願う」、マイレリーフには「絆・平和」など、着ける人の想いや願いを彫り込むことができます。

他のハワイアンジュエリーとは“格”が違う、その理由

新潟でハワイアンジュエリーの結婚指輪を選ぶならマカナ

ハワイアンジュエリーは多くのブランドがありますが、**Makanaはその中でも“別格”**と評される存在です。その理由は主に以下の3つです。

1.彫りの深さと立体感

Makanaの彫りは、一般的なハワイアンジュエリーと比べても圧倒的に深く、立体的。まるで彫刻作品のような存在感があります。

2.素材の上質さ

使用する地金はすべて高品質のK14/K18ゴールドやプラチナ。特にゴールドは色味にもこだわり、ハワイの空や海を思わせる独特の輝きを放ちます。

3.日常に溶け込む品の良さ

ハワイアンジュエリーというとカジュアルなイメージを持たれがちですが、Makanaはフォーマルな場にも馴染む洗練された美しさが魅力。結婚指輪やペアリングとして選ばれる理由もここにあります。

セミオーダーで“自分だけのマカナ”を

ハワイアンジュリーの結婚指輪

Makanaの魅力は、彫りの美しさだけでなくセミオーダーで好みに合わせたカスタマイズができる点にもあります。以下のポイントを自由に組み合わせて、自分だけの1本を作ることが可能です。

1. デザイン(モチーフ)
・スクロール(波模様)

・プルメリア(花)

・マイレリーフ(葉)

・タートル(海亀)など

モチーフの組み合わせや配置も自由。意味を重ねたり、パートナーとの絆を表現することも。

2. リングの幅・厚み
・2mm〜10mmまで幅広く対応

・厚みを持たせることで、彫りがより立体的に仕上がる

3. レイヤータイプ(構造)
フラットタイプ:表面が平らでクラシックな印象

バレルタイプ:ゆるやかな丸みがあり、優しい着け心地

2レイヤータイプ:地金を重ねた高級感ある仕上がり(地金カラーの組み合わせも可能)

4.地金の種類とカラー
・K14/K18 ゴールド(イエロー、ピンク、ホワイト)

・プラチナ

・カラーのコンビネーションも人気

結婚指輪・ペアリングとして選ばれる理由

ミルグレイを施したハワイアンジュエリー

Makanaは、一生ものの結婚指輪やペアリングとしても多くのカップルに選ばれています。その理由は、「ふたりの想いを刻める」というハワイアンジュエリーの本質と、マカナのクオリティの高さが両立しているからです。また、リングの内側に記念日やメッセージ、ハワイ語の刻印を入れることも可能。ふたりだけの“意味”をリングに閉じ込めることができます。

まとめ

新潟で人気の結婚指輪と婚約指輪 BROOCH Makana(マカナ)| ウエディングに人気なハワイアンジュエリーMakana(マカナ)と自然豊かな島国の日本人との共感点

Makanaのハワイアンジュエリーは、単なるアクセサリーではありません。大切な人への想い、自分への決意、人生の節目に贈るにふさわしい、ストーリーのあるジュエリーです。セミオーダーで生まれる“世界に一つだけのマカナ”。ハワイの自然と祈りが込められたその美しい彫りを、ぜひ店頭でご覧ください。

結婚指輪といえば、長く身につけるものだから「シンプルなデザイン」を選ぶ方が多い印象を持たれているかもしれません。ですが、最近は「毎日着けたい、お気に入りのジュエリーだからこそ、少し華やかにしたい」という想いから、ダイヤラインの結婚指輪を選ぶ花嫁が増えています。
この記事では、エタニティリングが人気の理由や選ばれる背景、そして実際に選ぶ際のポイントをご紹介します!

そもそも「エタニティリング」って?

新潟で結婚指輪、婚約指輪を選ぶならダイヤモンドが綺麗なスイートテン

“エタニティ(Eternity)”とは「永遠」という意味。

リング全体にダイヤモンドがぐるりと留められたデザインで、その名のとおり永遠の愛の象徴として、婚約指輪や結婚記念日のギフトとしても人気です。

結婚指輪として選ばれる場合は、ダイヤモンドが半周分だけセッティングされた「ハーフエタニティ」が定番。日常的に使いやすく、見た目も華やかでありながら、引っかかりが少なくて実用的という点も人気の理由です。

なぜ今、エタニティリングが結婚指輪として選ばれているの?

新潟で結婚指輪を探すならブローチ

華やかさと上品さのバランスが絶妙

シンプルすぎず、派手すぎない。

エタニティリングの最大の魅力はその“上品な華やかさ”です。
最近は、30代以上のカップルや「人前に出る機会が多い」「フォーマルな場にも着けたい」という方に特に人気。仕事中でも着けられる程度の華やかさでありながら、日常をちょっと特別にしてくれる存在です。

ファッションリングとしても楽しめる

「結婚指輪ってどうしても“THE・指輪”って感じで、服に合わないかも…」と悩む女性も。

でも、エタニティリングならファッション性も高く、結婚指輪なのにおしゃれに着けられるのが嬉しいポイント。
デニムにもワンピースにも似合うから、「今日はこのリングが主役!」という気持ちで毎日楽しめます。

他のジュエリーとの重ね着けもしやすい

エタニティタイプの細身のリングは、重ね着けにも最適。

婚約指輪や、今後記念日でもらうジュエリーと重ねても相性抜群。年齢を重ねても楽しめるデザインだからこそ、“長く愛せる”結婚指輪として選ばれています。

人気エタニティリング3選

TASAKI

SPERANZA Half Eternity 23 Ring(スペランザ ハーフエタニティ 23 リング)

未来への希望を象徴した、シャープな印象の「SPERANZA (スペランザ) 」シリーズ。スリムなアームにダイヤモンドを敷き詰めたスタイリッシュなハーフエタニティリングが気品あるモダンな表情を演出してくれます。レール留めなので引っ掛かりがなく普段使いでも身に着けやすいリングです。TASAKIは自社で原石の選別・研磨・デザイン・制作までを一貫して行う数少ないジュエリーメゾン。だからこそ、TASAKIのリングには妥協のない美しさと品質が宿っています。

YUKAHOJO

新潟ブローチでハンドメイドのアンティーク調と和のオシャレなプロポーズリングYUKA HOJO

BLOOM(ブルーム)

Bloomとは、英語でつぼみを意味する言葉。これから綺麗に花をさかせようとしているちいさなつぼみに見立ててたデザインです。
すこし不揃いに並んだ石が、手作りのぬくもりを感じさせて、ほっこりとした、幸せであたたかい印象のハーフエタニティリングです。結婚指輪としても、婚約指輪としても、また、10ピースのダイヤモンドなので、ご結婚10周年の記念ジュエリーとしてもとても人気のBloomです。YUKAHOJOは、ハンドメイドの温かみのあるナチュラルなデザインが今どき花嫁様に人気なブランドです。

ANTWERP BRIILIANT

婚約指輪に人気のエタニティリング

“D Line” Diamond Harf Eternity Pink Gold Ring(”ディーライン” ダイヤモンド ハーフエタニティ リング)

一つ一つのダイヤモンドが持つ美しさを統合する。ダイヤモンドと着 ける人の魅力を融合し、引き上る、そんな意味を込めて、仕上げたハーフエタニティリングです。フルエタニティリングへのアレンジメント可能です。AntwerpbrilliantのDlineシリーズは素材や、ダイヤモンドの数、リング幅をお好みにアレンジ可能です。
AntwerpbrilliantのDlineシリーズは、ボツワナを中心としたアフリカ産の天然ダイヤモンドを使用しています。高い透明感から発する美しい虹色の閃光と、研ぎ澄まされた滑らかな表面研磨から放たれる力強い白色の煌めきが人気です。

 

結婚指輪は「ずっと着ける」ものだから、納得いくデザインを

ネックレスとセットのセットリング

結婚指輪は毎日身につけるもの。だからこそ「飽きがこないデザインがいい」というのは当然の考え方ですが、「毎日見てもトキメクデザイン」を選ぶのも、実はとっても大切なポイントです。
BROOCHでお話を伺う中でも、「当初はシンプルなものを探していたけれど、いろいろ試着してみて“やっぱりこれ!”と思ったのがエタニティだった」という声を多くいただきます。

ダイヤのキラキラが、日々の中でふと目に入ったとき。

「結婚したんだな」と実感したり、パートナーの存在を感じられる。

そんなふうに、“自分自身を幸せな気持ちにしてくれる指輪”として、ダイヤラインの結婚指輪は高い人気を集めています。

まとめ

重ねつけが人気のアントワープブリリアント結婚指輪

写真で見ると「派手すぎるかも…?」と思っていても、実際に着けてみると「思っていたよりも自然!」と感じる方がほとんど。エタニティリングの魅力は、実際に指にはめてこそ伝わるものです。

結婚指輪は、これからの人生を共にする大切な存在。

だからこそ「飽きがこない」だけではなく、「見るたびに気持ちが上がる」「ずっと好きでいられる」デザインを選ぶことが何より大切です。

毎日の生活の中に、小さなトキメキと上品な輝きを添えてくれるエタニティリング。

“選ばれる結婚指輪”から“選びたい結婚指輪”へ。今、その人気は確実に高まっています。

BROOCHでは、さまざまなブランドのエタニティデザインを比較しながら選べるので、自分にぴったりの一本がきっと見つかります。

TASAKI(タサキ)は、日本のジュエリーブランドとして、卓越したクラフツマンシップと革新的なデザインで知られています。結婚指輪選びで大切なのは、「自分らしくいられるかどうか」。TASAKIのリングは、どれも細部までこだわり抜かれた美しさと、永く愛せる上質さを兼ね備えています。また、独自の素材であるSAKURAGOL(サクラゴールド)は、他にはない柔らかな色合いで、指元に優雅な印象を与えます。本記事では、TASAKIの結婚指輪からおすすめの3つのデザインと、SAKURAGOLDの魅力についてご紹介します。

永遠を象徴する「インフィニタ」

インフィニタ パヴェ ライン リングインフィニタ ライン リング

「infinita(インフィニタ)」は、イタリア語で“無限”を意味する名前が示すように、「永遠の愛」を象徴するデザイン。リングの中央に、柔らかくねじれたようなラインが施されており、ふたりの人生がこれから先も寄り添い、重なっていく様子を表現しています。
このデザインは、見る角度によって表情を変えるのが魅力。程よく立体感がありながら、指になじむ優しいフォルムで、どんなファッションにも自然と溶け込みます。マットな質感と鏡面仕上げのコントラストが美しく、ユニセックスで楽しめるのもポイントです。

シャープで洗練された「スティレ」

スティーレ パヴェ ライン リングスティーレ ライン リング

「stile(スティレ)」は、イタリア語で“スタイル”や“様式”を意味する名前を持ち、TASAKIらしいミニマルで洗練された美しさが光る一本です。無駄のないストレートフォルムに、センターのラインがモダンなアクセントを加えています。このデザインの魅力は、控えめながらも個性があること。フラットでスマートなフォルムは指元をすっきりと見せてくれ、ビジネスシーンやフォーマルな場にも自然に馴染みます。
素材の質感が引き立つ仕上がりで、プラチナはクールに、サクラゴールドはやさしく上品な印象に。ベーシックなリングに、さりげない“自分らしさ”を求める方におすすめのデザインです。

透明感のある輝きが印象的な「キアーロ」

キアーロ デュアル 1 ストーン リングキアーロ ライン リング

chiaro(キアーロ)」は、イタリア語で“澄んだ”“明るい”を意味する名前の通り、繊細でクリアな印象を与えてくれるデザイン。リングの一面にきらめく小さなダイヤモンドが施されており、手元に光のヴェールをまとったような華やかさが漂います。華美すぎず、でも確かに目を引く存在感。ダイヤモンドの輝きと金属の美しいコントラストが、指元に上品な印象を与えます。
細身のリングなので、重ね着けにも向いており、婚約指輪とのコーディネートにもぴったり。「毎日着けたいけれど、ちょっとだけ特別感もほしい」そんな気持ちに寄り添ってくれる、上質で洗練された一本です。

ふたりの絆を優しく彩る、TASAKIの「サクラゴールド」

TASAKIが独自に開発したSAKURAGOLD(サクラゴールド)は、従来のピンクゴールドよりも柔らかく、淡い桜色が特徴の素材です。この色合いは、日本人の肌に自然に馴染み、上品で優しい印象を与えます。また、他のジュエリーとのコーディネートもしやすく、日常使いから特別な日まで幅広く活躍します。

SAKURAGOLDは、ゴールドの風合いと地金としての高い実用性を保ちつつ、独自の色合いを実現しています。そのため、長期間使用しても色褪せることなく、美しい輝きを保ち続けます。TASAKIの結婚指輪においても、SAKURAGOLDを使用したデザインが多数展開されており、他にはない特別なリングを求める方におすすめです。

まとめ

TASAKI(タサキ)の結婚指輪は、シンプルでありながらも細部にまでこだわったデザインと、独自の素材であるSAKURAGOLDによって、他にはない魅力を放っています。一生に一度の大切なリング選びにおいて、TASAKIの結婚指輪は、確かな品質と美しさで、あなたの特別な瞬間を彩ってくれることでしょう。
ぜひ、TASAKIの店舗で実際に手に取って、その魅力を感じてみてください。あなたにとって最適な一品が見つかるはずです。

ハワイアンジュエリーの婚約指輪

結婚指輪やペアリングを選ぶとき、「誰ともかぶらない特別なデザインにしたい」と考えるカップルは年々増えています。そんなおふたりにぜひおすすめしたいのが、ハワイアンジュエリーブランド「Makana(マカナ)」です。ハワイの自然や文化、そして“想いを形にする”という精神が詰まったマカナの指輪は、まさにふたりだけのストーリーを刻むにふさわしい存在です。

「Makana(マカナ)」とは?ハワイ語に込められた想い

ハワイアンジュエリーブランド「MAKANA」

「Makana(マカナ)」とは、ハワイ語で「贈り物」を意味します。その名の通り、Makanaのリングは“永遠の愛”という贈り物を形にしたもの。ブランドのコンセプトは「想いを刻むジュエリー」。大切な人との絆や思い出を、美しい彫り模様とともに指輪に閉じ込めることができます。
日本とハワイ、両国の熟練職人が手がけるMakanaのジュエリーは、見る人の心をつかむ深みと温もりを持っています。

Makana最大の魅力:高品質な手彫り仕上げ

新潟結婚指輪で太くておしゃれな指輪を選ぶならハワイアンジュエリーのマカナが人気

Makanaの最大の特徴とも言えるのが、職人による手彫りの美しさです。ハワイ現地の熟練彫り職人が、一つ一つ丁寧に仕上げており、その技術は世界でも高い評価を受けています。彫り模様は、ハワイの自然や文化に由来するモチーフが中心で、波(スクロール)やマイレリーフ(葉)、プルメリアの花など、すべてに意味があります。たとえば、波のモチーフは「永遠に続く愛」や「幸せの波」を表現しており、ふたりの未来に寄り添ってくれるような温かさがあります。
機械で量産されたリングにはない、人の手による温かみと芸術性。それがMakanaの指輪が多くの人の心を掴む理由のひとつです。

セミオーダーで“ふたりだけ”の指輪を

どこまでもつづく碧い海、青空に輝く太陽の下には色鮮やかな花々、 そして優しい風に濃緑の草木がきらめく楽園、ハワイ。 マカナはそんなハワイの美しい自然から誕生した、ブライダルハワイアンジュエリーです。

Makanaのもう一つの魅力は、セミオーダーで自分たちだけのデザインを選べること。デザインパターン、素材、リングの幅、彫り模様、仕上げ方(つやあり/つや消し)、そして内側の刻印まで、細かくカスタマイズが可能です。
組み合わせ次第で何万通りものバリエーションが生まれるため、他のカップルと被ることが少なく、自分たちらしい1本が見つかるのもポイント。もちろん、ペアリングとしてお揃い感を出しつつも、それぞれ少しずつ違う個性を出すという楽しみ方もできます。

着け心地と耐久性へのこだわり

Makanaはデザイン性だけでなく、着け心地の良さと強度にもこだわっています。リングは鍛造製法で作られており、金属を叩いて密度を高めることで、非常に丈夫で変形しにくい構造になっています。
また、指に吸い付くような内甲丸仕上げがされており、長時間つけていてもストレスを感じにくい点も魅力です。結婚指輪は一生身に着けるものだからこそ、見た目の美しさだけでなく、実用性も重要。Makanaはその両方を高次元で実現しているブランドです。

ハワイ好きカップルにも人気!

ハワイアンジュエリーマカナ

Makanaは特にハワイ挙式をしたカップルや、ハワイ好きな方に人気があります。ハワイで感じた空気や想い出を、日常的に身につけられるジュエリーとして形にできるからです。
また、「ハワイ=南国・リゾート」といったイメージを持っている方も多いかもしれませんが、Makanaのリングは洗練された印象で、和装にもスーツにもマッチします。実際、挙式やフォーマルな場面でも違和感なく使えると好評です。

まとめ

手彫りがオシャレなハワイアンジュエリー

Makanaの指輪は、単なるアクセサリーではなく、“ふたりの想いを刻む”特別なジュエリーです。セミオーダーで細部までこだわり、熟練職人による手彫りで世界にひとつだけのデザインが完成します。

「一生に一度の指輪だからこそ、自分たちらしいものを選びたい」
「大切な思い出や気持ちを、形にして残したい」

そんな想いを持つカップルにこそ、Makanaはぴったりのブランドです。ふたりの未来を優しく包み込み、幸せの波が永遠に続いていくことを願って――。Makanaの指輪とともに、あたたかくて特別な毎日を過ごしてみてはいかがでしょうか?